トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > yDp6bxml0

書き込み順位&時間帯一覧

906 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012600006200000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 06:55:16.95 ID:yDp6bxml0
>>3

自民党綱領

・新しい憲法の制定を
私たちは近い将来、自立した国民意識のもとで新しい憲法が制定されるよう、国民合意の形成に努めます。そのため、党内外の実質的論議が進展するよう努めます。


・食糧・エネルギーの安定的確保を
私たちは、世界の急速な変化に対応するため、食糧とエネルギー資源を確保し、経済や国民生活の安定に努めます。特に、食糧の自給率の向上に努めるとともに、食の安全を確保します。


自民はなに嘘付いてるんだ?

憲法改正せずに公明と組んで集団的自衛権を容認、憲法審査会で憲法学者から違憲と言われてから憲法審査会すら再開せずに法案をゴリ押しで通す
etc...etc...

特に食料自給率の向上に努めてるはずなのに、TPPで食料品の関税撤廃(笑)

環太平洋経済連携協定(TPP)で主要な野菜約100品目にかかる輸入関税がすべて撤廃されることが15日分かった。
2015/10/16 0:42 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4D_V11C15A0EE8000/

共産の言う通り自民の知的貧困は深刻だな
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 07:02:59.96 ID:yDp6bxml0
>>170
>>173

自公連立政権をdisってんのか?
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
187 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 07:09:23.21 ID:yDp6bxml0
ま、俺は共産党員じゃねーけど
自公連立政権のやってきたこと考えれば>>1は当たってるとしか言いようがねーし、自公には批判する資格が全くないわなー
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:04:49.42 ID:yDp6bxml0
自民党員か自民支持者か知らんけど、思考回路が分からんな

自公は政策も憲法観も違うが、それでも連立組んで政権を担ってる
公明とくっついてたら自党の改憲草案で改憲なんて絶対にできるわけないのにな、自民党は(綱領は?)
選挙目当て(創価票目当て)で連立組んでるような政党が、野党に対し「選挙目当て」と言い放つなんて、まさに「知的貧困」としか言いようがないだろ

どうかしてるね
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:14:14.11 ID:yDp6bxml0
>>301
選挙目当て?
選挙に勝つことを選挙目当てと呼ぶならそうなんだろうな
だから、それなら自公と変わらんじゃん

何を批判してるんだ?
この話はノンポリで自公に票を入れたことがない人間しか批判できんだろ、理屈的に
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:26:38.17 ID:yDp6bxml0
だいたい、自民は公明の綱領にある「地球民族主義」と一致した考えなのか

公明の綱領を読むと面白いな

四、人類益をめざす地球民族主義へ

(前略)国家の枠組みや国境を越えたグローバルな発想と取り組みが不可欠です。それには、「地球民族主義」という人類共同体意識が欠かせません。
そして一国のみの利害得失に固執する旧来の主権国家思想から脱却し、「国益」から「地球益」「人類益」優先へと切り替える、「人類」的意識を持つべきであります。
現代日本の地方政治にも、まさにそうした「地球即地域」「地域即地球」の問題意識を持つことが必要といえます。
われわれを「人類」の自覚に立たせ、連帯と協同の絆を深めさせるには、国籍や国境、人種や民族を超えたところにある「生命の尊厳」という視座を根底に置く必要があり、…(後略)

↑なるほど、これだと外国人参政権賛成もよく分かるし、TPP推進も得心が行く

自民も考えが一致してるなら、外国人参政権導入ももうすぐだな
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
377 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:41:43.87 ID:yDp6bxml0
>>324
>>328
>>338
選挙目当てで政権を取りたいわけじゃないからだろ?
志位が15日にやった外国人特派員協会の会見を聴いてみたが、「閣内協力でも閣外協力でもいい」と言ってるな
新安保法制は明確に違憲だと思っているから、廃案という目標を掲げて連立するってことだろ
野党が連立するのにこれ以上の大義は無いだろうよ、立憲主義国家の政党として

逆に、自公が連立してる大義の方が分からん
何で連立してんだ?
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:50:57.50 ID:yDp6bxml0
>>359
>ID:yDp6bxml0とか、自民公明の話にすり替えようと必死だけど
>目先をごまかしたところで、次の選挙で綱領の問題をどうするのか
>これをきちんとしなければ、末端の党員が身動きとれないだけだよ

おいおい、俺がすり替えようと必死って何だよw
>>1の内容に沿って「自公に批判する資格なんて無いからだろ」ってレスしただけなのに
変に絡んできてるのは他の奴らだろ…
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
419 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:56:39.11 ID:yDp6bxml0
>>385
単に今までの解釈の状態に戻せって言ってるんじゃねーの?
何を考えてるかまでは知らんから、そこは共産党に訊いてくれ
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:13:31.48 ID:yDp6bxml0
志位の15日の会見のやつ、メンドクセーけど全編見てみたが

志位
「この(国民連合)政府は、この一点(立憲主義の回復)での合意を基礎にした政府ですから、その性格は暫定的なものとなります」
「即ちこの政府は、その任務を達成した時点で解散総選挙を行い、その先の日本の針路については、国民の審判を踏まえて選択すべきだと考えます」

と言ってるな

「選挙目当て」じゃなくて、「立憲主義の回復」のための連合だと説明してるんだよなあ
菅の批判は「手段」と「目的」を履き違えて批判しているから、「政府の知的貧困は深刻」と言われて当然

選挙に勝つことを選挙目当てと呼ぶなら、ぜんぶ選挙目当てだっつの
ま、自分たち(自公)が「選挙目当て(大義ナシ)」で連立してるから全く同じだと思ってああいう批判したんだろうがな
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:22:10.13 ID:yDp6bxml0
>>891
>>893
俺は共産党員ではないから代弁するのは難しいが、一つ一つ違憲状態を解消していく方法を選んだだけだろ?
まず新安保法制を廃案にする、それで新安保法制の成立前に戻る
そしたら解散するって言ってるんだから、別に変じゃないだろ
シングルイシューではあるが
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
913 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:24:06.47 ID:yDp6bxml0
スマン間違えた、>>884は
>>891
>>892
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:31:13.02 ID:yDp6bxml0
>>914
共産の真の考えは知らんけどな

ただ、まず新安保法制廃案を優先して、成就したら解散ってのは論理的整合性は取れてると思うよ、俺はね
そういうやり方はあるかな
違憲状態の解消なんて一度にまとめて出来んだろ
一票の格差でさえ放置されてるのに
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:35:41.27 ID:yDp6bxml0
>>895
いや、それは共産党に電凸でもして聴いてみてくれw
俺もそこまでは知らんw
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
946 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:39:02.70 ID:yDp6bxml0
>>937
まあ、国民がそう(なめてる)と思えば選挙で負けて、国民連合政府とやらは成功しないだけでしょ
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 14:04:32.60 ID:yDp6bxml0
>>958
国家戦略(安全保障)としては「今の新安保法制がない方が国家の安全に繋がる」と判断してるからだろうな
おいおい決める、というかこれまでの状態に戻るだけだし
それに賛成する人間は票を投じたらいいんでないの

安保に関しては以前の状態に戻してもすぐに何かが起こるわけじゃない
次の選挙で野党が提出してた
「事前に領域警備区域を設定し、区域内ならば平時から自衛隊も海上保安庁と一緒に活動できるようにする」という領域警備法を通してもいいし(これは憲法の枠内に収まってる)
また、改憲派としては憲法改正の流れに繋げてもいい

色々やり方はあるよ
【政治】共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「政府の知的貧困は深刻」と反論★2 [転載禁止]©2ch.net
999 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 14:20:14.98 ID:yDp6bxml0
>>996
君の考えは了解したよ

まー、まだ野党間で合意もなされてないしな
合意するかどうかも不明だが
俺は今のところ推移を見守るだけかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。