トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > wk1PaN+v0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000004200002000001003151947



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【軍事】南シナ海“開戦シミュレーション” 米軍、防空能力で圧倒 7日間で中国軍撃退★3 [転載禁止]©2ch.net
【軍事】南シナ海“開戦シミュレーション” 米軍、防空能力で圧倒 7日間で中国軍撃退★4 [転載禁止]©2ch.net
【IT】中部空港HPをハッカー攻撃か 「アノニマス」が声明 [転載禁止]©2ch.net
【社会】横浜マンション傾斜問題、不具合が出るまで見抜くのは困難…専門家「理解しがたい」 [転載禁止]©2ch.net
【国際】米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す [転載禁止]©2ch.net
【社会】福島県内で除染作業の会社、不正会計の疑い…課徴金1.6億円勧告 [転載禁止]©2ch.net
【文化/出版】むのたけじさん、週刊新聞「たいまつ」全780号 デジタル化保存 [転載禁止]©2ch.net
【国際/軍事】「F-22」は中国の空対空ミサイル「PL-10」の餌食 射程を犠牲にして加速性を向上させることで“仕留める”能力を強化 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国、シリアでの武力行使に反対の立場表明「武力によって問題を解決することはできない」[10/16] [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【軍事】南シナ海“開戦シミュレーション” 米軍、防空能力で圧倒 7日間で中国軍撃退★3 [転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 00:08:48.92 ID:wk1PaN+v0
>>959
前回と今回で違うのは日本の新安保法くらいだしなぁ。
でも日本がアメ公から騙されて代理戦争になる可能性と工作員による国内テロとかなーんか悪い予感する。
レーガン配備にしたって元俳優な役者でそ、なんか意味深。
【軍事】南シナ海“開戦シミュレーション” 米軍、防空能力で圧倒 7日間で中国軍撃退★4 [転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 06:37:23.19 ID:wk1PaN+v0
アメ公艦隊は単に通りすぎるだけ、
挑発には乗るバカはいないし
問題は解決さえしない。
埋め立て地はそのままw
【IT】中部空港HPをハッカー攻撃か 「アノニマス」が声明 [転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 06:40:03.84 ID:wk1PaN+v0
なにこれw
単なる迷惑行為やん
バカなの??
【社会】横浜マンション傾斜問題、不具合が出るまで見抜くのは困難…専門家「理解しがたい」 [転載禁止]©2ch.net
20 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 06:46:19.50 ID:wk1PaN+v0
不具合でても直すのは建て直ししか不可能だからなぁ。
【国際】米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す [転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 06:52:43.68 ID:wk1PaN+v0
アメリカの態度が安保成立から急に変わったのが気になる
普通なら日韓両国の問題には関与しないのがアメリカのスタンス
裏がなにかありそうで逆に怖いんですけどねぇー
日本を利用して何かやるつもりだわ
【社会】福島県内で除染作業の会社、不正会計の疑い…課徴金1.6億円勧告 [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 07:12:22.44 ID:wk1PaN+v0
氷山の一角かもなぁ
【文化/出版】むのたけじさん、週刊新聞「たいまつ」全780号 デジタル化保存 [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 07:24:39.82 ID:wk1PaN+v0
たむけんってなんでもやってんだな。
【国際/軍事】「F-22」は中国の空対空ミサイル「PL-10」の餌食 射程を犠牲にして加速性を向上させることで“仕留める”能力を強化 [転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:07:58.40 ID:wk1PaN+v0
中国ヤルヤル気分だねん。
F 22は何機くらい落とせるんだろう?
これは南沙諸島でアメちゃんの挑発に乗ってくるかも
オバマはどーすんの?やれるかなぁ?
【国際/軍事】「F-22」は中国の空対空ミサイル「PL-10」の餌食 射程を犠牲にして加速性を向上させることで“仕留める”能力を強化 [転載禁止]©2ch.net
467 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:29:48.35 ID:wk1PaN+v0
>>440
ぼっぼくはし、信じるんだからね。
【国際】中国、シリアでの武力行使に反対の立場表明「武力によって問題を解決することはできない」[10/16] [転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 18:27:01.43 ID:wk1PaN+v0
おそすぎておまいう
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
424 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 21:15:58.34 ID:wk1PaN+v0
>>52
(=゚ω゚)ダヨネ!
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
490 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 21:32:36.29 ID:wk1PaN+v0
>>484
PC→スマホ ならそうなる
逆はむずいんだよん
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
340 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 21:58:55.27 ID:wk1PaN+v0
今は求人だしたら応募者いっぱい来た時代じゃないし、
一回受けて無理ならそこ2度と応募しないし、

ナマポよひ安い給与で求人出すのがおかしい。
最低賃金ギリなんて潰れても社会に影響しないし、
残業代が定額とかおかしい所もあるし、経営者なんて所詮労働者の賃金に寄生なピンハネ職なのに考えがおかしい。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:00:16.85 ID:wk1PaN+v0
>>311
その親族が無能おおくて、
会社に寄生してるんだよなぁw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
371 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:08:37.73 ID:wk1PaN+v0
>>368
ホワイトカラー>>>ブルーワーカーのおかしな日本だからなぁ
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
376 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:10:13.82 ID:wk1PaN+v0
>>374
働き盛りはいまどこに??
すぐ辞めるんだろうなぁw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:12:41.32 ID:wk1PaN+v0
>>382
ほんとそれやわ。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
394 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:15:06.68 ID:wk1PaN+v0
>>391
禿同、オレもそれで選んでる。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:17:59.30 ID:wk1PaN+v0
>>395
高学歴、高スペックでもワープワ。技術で生き残らないといけない日本なのに。
現場は技術は軽視、単なる奴隷のライン工がほしいんですお。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:19:53.62 ID:wk1PaN+v0
>>406
期待すんな、それ誰でもできる奴隷やん。人なんてこねぇーわ
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:25:58.79 ID:wk1PaN+v0
>>418
いっそおまえも海外でていけば解決やんw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:31:06.99 ID:wk1PaN+v0
>>439
どこかでひずみが生まれるから、今だけ自転車操業みたいなもんやね。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:32:41.90 ID:wk1PaN+v0
>>444
残業多いとこって効率わるいんだよなぁ。大半は経営者側の効率と無能なんだよねん。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
489 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:41:29.91 ID:wk1PaN+v0
>>478
今はいいけど5年後は無くなるって端からみても解る所おおいよね。
大抵は経験者採用して教育しない会社が大抵あてはまる。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:43:24.36 ID:wk1PaN+v0
>>483
あるある、残業に寄生するのを放置してる経営のところ。
経営者がスペックないからそうなるんだけどなぁw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:45:07.27 ID:wk1PaN+v0
>>499
じゃ君は除染作業員に向いてるねw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:53:18.35 ID:wk1PaN+v0
>>533
経営者の質が悪いとそうなるねん。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:55:56.03 ID:wk1PaN+v0
>>543
規制緩和、減税、金利の引き下げとかやねん。
安倍政府は逆やってるからマイナス成長w
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:00:24.07 ID:wk1PaN+v0
>>572
長年の正社員あつめて別会社つくる。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
624 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:07:03.04 ID:wk1PaN+v0
>>617
粗悪というかぁ、改善できない内部に問題あるとこが逃げ出すけんどなぁ。
賃金とかやすいし
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:08:58.30 ID:wk1PaN+v0
>>626
今は移民とか論争なってるこけど、これ次は外国人も逃げ出す問題になるから(笑)
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
679 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:15:42.91 ID:wk1PaN+v0
>>649
あるある、身体壊したら日常生活、仕事や転職にも影響するしいいことないからなぁ。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:16:59.24 ID:wk1PaN+v0
>>671
どっかに問題あんでそ。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
693 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:18:04.67 ID:wk1PaN+v0
>>682
中途採用の壁だねそれ
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
732 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:22:02.31 ID:wk1PaN+v0
>>712
それは人こない書類見ながら立ち仕事なキャノンw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:25:12.07 ID:wk1PaN+v0
>>748
メアドを売られたらどーするん?w 官僚なんかゴミよん
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
777 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:26:41.82 ID:wk1PaN+v0
>>770
(=゚ω゚)ダヨネ!
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
793 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:28:50.57 ID:wk1PaN+v0
>>747
ワロタ、能力あるヤツが少数精鋭、それ単なる奴隷w
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:31:44.04 ID:wk1PaN+v0
>>802
残業代を1.25やめて2倍するだけでブラックはなくなるんだけんどね。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
828 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:35:04.25 ID:wk1PaN+v0
>>818
つうかぁ、労働者は経営者じゃないし(笑)
経営者の苦労なんて知りたくもないよ。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:38:36.42 ID:wk1PaN+v0
>>819
労災やら労基違反起こした株主および経営者は罰金または禁固刑で(笑)
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:41:08.20 ID:wk1PaN+v0
>>851
意味無く長文書くヤツいるからだよ。グダグダうざいしw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:45:47.40 ID:wk1PaN+v0
>>886
利権のかたまりと、コネ採用だからです。
ソースはσ(`・・´ )俺元Ja職員
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:48:33.25 ID:wk1PaN+v0
>>907
労働環境はそれ言える。しかもDQNやバカ多いし、使えるヤツから辞めてくんだよなぁw
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
935 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:49:57.61 ID:wk1PaN+v0
>>929
低賃金でもう無理ww
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:53:34.57 ID:wk1PaN+v0
>>937
地方でも探せば結構あるよ。遠いとこだったら面接んとき新幹線代やらホテル代だしての面接とかあったよ。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
975 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:55:04.17 ID:wk1PaN+v0
>>970
だったら税理士くらいなれる資格とればええやん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。