トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > pfzJs0Vs0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数781010218201411500000000002200109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】 排ガス不正でVW擁護するドイツ、反米感情も再燃 フェイスブック上では、「VWは米国にとって目の上のたんこぶ」★2 [転載禁止]©2ch.net
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
【企業】マツダの新型ロータリーエンジン「16X」、SKYACTIV技術で復活秒読みか©2ch.net
【VW】VWの日本販売3割減 10月前半、排ガス不正響く (日経新聞) ★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
828 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:02:08.83 ID:pfzJs0Vs0
>>815
そんなカネがあれば・・・ね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
841 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:05:25.13 ID:pfzJs0Vs0
>>822
自分で天然ガスを採掘して使用するわけじゃないんで
消費者は、何をエネルギー源とするのかは、エネルギーサプライヤーに決められちゃうよ

原発が稼働していて、電力自由化も無かった時に、消費者は全て、原発の電気を使わせられたみたいに
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
861 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:10:48.58 ID:pfzJs0Vs0
>>853
わからんぞ

終身雇用は、企業が好景気時に、雇用を確保するための手段だから
水素バブルになったら、新卒を対象に、徐々に、復活するかも試練
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
872 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:14:12.62 ID:pfzJs0Vs0
>>860
でも、おまえが天然ガスで困らんと思っていても

エネルギーサプライヤーが天然ガスの供給はやめると判断しちゃったら

おまえは天然ガスが手に入らない

今、ブラウン管TVや、アナログTV放送が、手に入らないようにね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:18:29.71 ID:pfzJs0Vs0
>>876
それがわかっているなら良いんじゃないの

ワシも、ガソリンが手に入らなくなるまでは、今のHVでもなんでもない
ドイツのガソリン車(しかもハイオク指定)に、乗り続けるつもりだし(^_^;

どうせ、あと5年か10年ぐらいしか、ガソリン車には乗れないだろうから(^_^;
【企業】マツダの新型ロータリーエンジン「16X」、SKYACTIV技術で復活秒読みか©2ch.net
295 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 20:12:29.87 ID:pfzJs0Vs0
ロータリーエンジンは、ぶっちゃけ、電気モーターと同じようなモンだから
将来的に電気モーターに換装するときも、設計し易いしな

なんにしても、HVでもなんでもない、純粋なガソリン内燃機エンジンの国産スポーツなんて
たぶん、コレが最後だろうから、市販されたら買いだな
【企業】マツダの新型ロータリーエンジン「16X」、SKYACTIV技術で復活秒読みか©2ch.net
300 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 20:23:32.91 ID:pfzJs0Vs0
>>298
乗ってみりゃわかるけど、ピストン車とはフィーリングが全く別物
【企業】マツダの新型ロータリーエンジン「16X」、SKYACTIV技術で復活秒読みか©2ch.net
319 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:24:35.44 ID:pfzJs0Vs0
>>316
たぶん、これから石油元売りは、水素ステーション建設費用を
ガソリン代にドンドン転嫁していくだろうから
ロータリーエンジンに乗るなら、今がラストチャンスだと思うよ
【VW】VWの日本販売3割減 10月前半、排ガス不正響く (日経新聞) ★2 [転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:37:50.59 ID:pfzJs0Vs0
国民がバカだから水素インフラなんか死んでも導入出来ない中国市場を意識して
【水素ステーションが普及しない限りFCVは売らないなんつっているVW】が

メルケルに説得されて

独VW、ゴルフ、アウディに燃料電池車 航続距離は500km
2014/11/21 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79996560R21C14A1000000/

を、東京モーターショーでクリーンディーゼルの変わりに展示して
急展開で「まずは2016年春に、日本で市販開始する」とプレスリリースを出したら

日本には、ミライが注文を捌けないほど、FCVを欲しい人がたくさんいるし
補助金だって200万円も出るし

日本政府と石油元売り、瓦斯元売りは、東京で、水素ステーションを東京オリンピックまでにガソリンスタンド並に普及するし

ライバルは、ミライしかいないし、そのミライのデザインはクソだから

ゴルフとアウディとBMWとメルセデスとGMで、それぞれ年間500台ずつぐらいは、FCVが、すぐに簡単に売れちゃう

トヨタもFCVの普及のために、ドイツ勢のFCVの市販を期待しているしね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。