トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > sVaEjCIo0

書き込み順位&時間帯一覧

393 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02200000000061000020723328



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す [転載禁止]©2ch.net
【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う★5 [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
【文化】漢字の手書き、多様な字形OK、「とめる」か「はらう」かなど細部にこだわらず・・・文化審が指針案 [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
【社会】富士山に登れなくなるってホント? 3年後に登山者数制限 マナーの悪さも原因 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【国際】米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す [転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 01:48:30.36 ID:sVaEjCIo0
半島が朝鮮省として中国に帰属する日も近いな。
再統一優先なら、これしかないだろw
【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う★5 [転載禁止]©2ch.net
671 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 01:51:09.96 ID:sVaEjCIo0
低所得者には仕事を斡旋しろよ。
働かせとけば文句を垂れる暇も無いだろw 税収はさらに増えるし。
【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う★5 [転載禁止]©2ch.net
674 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 02:01:14.73 ID:sVaEjCIo0
給付金なんか出すより、そのぶん法人税を減税しようぜw
【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う★5 [転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 02:20:17.99 ID:sVaEjCIo0
>>686
金も無いのに数だけは多いから、選挙対策じゃね?
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
7 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:40:07.63 ID:sVaEjCIo0
高校でも大学でも情報系の授業は必修なんだけどな。
ゆとりの尻尾が社会に出てるところなんだろう。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
25 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:44:51.92 ID:sVaEjCIo0
>>13
それはどちらかというとIT専門職に多いw だいぶ忘れたわ orz
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
40 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:47:09.48 ID:sVaEjCIo0
>>29
メンタルにゆとりがあるから大丈夫なんだろうw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
58 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:52:04.27 ID:sVaEjCIo0
>>46
そこで舐めプやってると、ちょっと応用的なことを指示されたときに
「できません」と答えるしかなくなる。そうして社内での信用を失っていくのさ。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
66 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:55:42.57 ID:sVaEjCIo0
>>61
そんな「代書屋」なんて見たことも無いぞ。
学期末はノートをコピーするために安コピー屋は混雑してたけど。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
75 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 12:58:36.93 ID:sVaEjCIo0
>>53
ブラインドタッチは話す速度で打てて並みだと思う。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
424 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 13:53:34.56 ID:sVaEjCIo0
>>97
クソのろまとゆーか、おやじとゆとりは人差し指派が大半だろうw
ブラインドタッチを普通にやってれば、会話程度の速度は出る。
【文化】漢字の手書き、多様な字形OK、「とめる」か「はらう」かなど細部にこだわらず・・・文化審が指針案 [転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 18:32:34.65 ID:sVaEjCIo0
習うときは正しく習い、使うときには自由に書けばいいだろ。アホかと。
【文化】漢字の手書き、多様な字形OK、「とめる」か「はらう」かなど細部にこだわらず・・・文化審が指針案 [転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 18:42:48.27 ID:sVaEjCIo0
>>29
そのうち ハングル みたい に ひらがな の わかちがき に なったりして な。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
266 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:27:51.59 ID:sVaEjCIo0
>>258
その手のスキルが要求されるのは、営業職とかじゃね?
開発部とは選考基準が違うでしょ。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
278 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:30:49.13 ID:sVaEjCIo0
>>271
スマホでもコピペなら大丈夫
【文化】漢字の手書き、多様な字形OK、「とめる」か「はらう」かなど細部にこだわらず・・・文化審が指針案 [転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:33:54.83 ID:sVaEjCIo0
>>323
韓国はハングルに、ベトナムはアルファベットに代えたね。
俺たちがいなくなるころには、日本もかな書きぐらいにはなるかもしれん。
【文化】漢字の手書き、多様な字形OK、「とめる」か「はらう」かなど細部にこだわらず・・・文化審が指針案 [転載禁止]©2ch.net
353 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:35:40.73 ID:sVaEjCIo0
>>345
達人が崩してるのは元を知った上でだからなぁ。
端から無知なのと一緒にするのはどうかと。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:39:25.64 ID:sVaEjCIo0
>>285
初期設定がクソのなのは同意。
で、たいていの学校では個人設定を残さないようになってるから、
使い勝手のいい設定を覚えても意味が無いというw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
297 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:40:36.83 ID:sVaEjCIo0
>>293
母艦がなくなって、企業のサーバがその役を担うようになったかと。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 20:48:29.47 ID:sVaEjCIo0
>>298
PCを使えないスマホ使いが不幸になっても、「そりゃそうだろ」としか思えん。

スマホオンリー派最大の弱点はディレクトリの概念が欠落してることだろうな。
共有ファイルや配布ファイルの置き場所を指定しても、ちんぷんかんぷんなんだものw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
474 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 21:30:04.37 ID:sVaEjCIo0
>>437
使えない奴が部下になり、使える奴は競合他社に行く。世の中ってそういうもんだw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
486 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 21:31:55.73 ID:sVaEjCIo0
>>469
=sum(a1+a2+a3+a4+a5+a6+...)
【社会】富士山に登れなくなるってホント? 3年後に登山者数制限 マナーの悪さも原因 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:39:07.68 ID:sVaEjCIo0
山小屋の糞尿垂れ流しはもう終わったんだっけ?
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
734 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:44:21.26 ID:sVaEjCIo0
>>714
>コピペ
バカな学生に長居されるのも鬱陶しいから、出席するだけで単位出したり
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
753 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 22:52:28.97 ID:sVaEjCIo0
>>744
英語圏のタイピスト競技で勝ちたければ、ドヴォラック一択らしい。
日本だとまだオアシス配列が勝ってんじゃないの?
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
777 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:01:19.09 ID:sVaEjCIo0
>>759
親指シフトでローマ字入力してたらびっくりするわw

一応使えてたけど、ローマ字部がqwertyのままだったあたりがモヤっとしたなぁ。
カナが親指なら、アルファベットはドヴォラックでいいじゃんと。
(ドヴォラック配列ならカナもかなり高速で打てちゃうから、あえてqwertyだったのかな?)
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
795 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:13:51.50 ID:sVaEjCIo0
リアルタイムでテキスト変換してくれるボイスレコーダーすら無いのに、
その上さらにかな漢字変換とか要求レベル高過ぎw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
802 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:16:24.32 ID:sVaEjCIo0
>>796
やってなお出来ない奴が来ちゃったって話でしょ。
入社試験で弾けよってのが正論ではあるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。