トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > ilrNyU+i0

書き込み順位&時間帯一覧

270 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000019140000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★2 [転載禁止]©2ch.net
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★2 [転載禁止]©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:11:26.03 ID:ilrNyU+i0
独身は昼間は仕事でいません
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:13:39.59 ID:ilrNyU+i0
政府と企業は実はお互い信用してないし、対立関係になるんだよね
これじゃダメだよ
これからは政府に企業の要人が入っていくような仕組みにしていくべき
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:15:54.65 ID:ilrNyU+i0
企業も金儲けのことだけ考えすぎだし、政府も国のことだけ考えすぎ
政府が役人主体だからしょうがないんだけどさ
本当は、企業ももっと国のことを考えてほしいし、政府ももっとビジネスのことを考えてほしい
これを解消するためには、政府の人材に民間出身者をどんどん入れてくしかない
それをすれば、企業ももっと国のことを考えるよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:17:53.48 ID:ilrNyU+i0
>>638
そもそも、公務員は税金で好き勝手出来るからな
民間とは全然違う
男女平等にしても、民間は信じていないし欲していない
アメリカ企業にどんだけ女の幹部がいるのかと
お飾りさんがちょこちょこでしょ?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
658 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:20:58.33 ID:ilrNyU+i0
三菱重工の役員が、防衛省の局長をやればいい
トヨタの部長が、経産省の自動車課の課長をやればいい
新日鉄の部長が、経産省の製鉄課の課長をやればいい
あと、もっと民間はどんどん政治家を出してくべき
政治家・官僚が役人村になっている
だからなんだかんだで政府と民間が敵対関係になる
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
665 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:23:50.69 ID:ilrNyU+i0
人事院も民間出身者を半分ぐらい受け入れろよ
そしたら、公務員の給与も下がるわw
これからは民間の実力攻勢にでなきゃダメだよ
政治家に政治献金上げたり、役人を接待して喜んでるだけじゃなくて、その内部留保で自社出身の政治家や官僚を作って、もっと自分たちの地位を盤石にしないとね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
677 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:27:44.72 ID:ilrNyU+i0
>>668
だからさ
省庁の予算と権限しか考えない、根っからの公務員になんでそんなことができるんだよ
もしそういうことができるとすれば、民間の保険会社の人間が政治家になり、厚労省の課長なりになって、省庁じたいを動かすことができたとき
日本は余りにも民間会社が政治に興味持たなすぎだよ
役人は着々と自分たちの代弁者を政治家に送り込んでるのにさ
英米圏の民主主義の特徴は、ビジネスマンが議員になることにある
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
688 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:30:55.73 ID:ilrNyU+i0
とりあえず、その内部留保を自社の社員の要請、自社出身の政治家の樹立に使え
政府に文句ばっかり言っても変わらない
自分たちで変えてかなきゃ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
696 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:32:32.27 ID:ilrNyU+i0
>>689
アメリカでは財務大臣をゴールドマンサックスの社長がやってたりする
日本も民間出身のやつがやればいいんだよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
710 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:35:18.45 ID:ilrNyU+i0
>>699
厚労省の大臣に民間保険会社の社長とか当てられないの?
自民党ももっとワタミみたいな人を入れてくべきだよ
で、民間会社ももっと政治に関心を持つべき
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:38:26.13 ID:ilrNyU+i0
>>716
役人出身者が多いと共産主義になり、ビジネスマン出身者が多いと資本主義になるってだけ
アメリカ目指してるくせに、その本質を理解してないからおかしなことになる
企業も、円高が―とか人件費が―とか6重苦が―とかを、経団連通して全体的に伝えてるだけじゃなくて、
大企業一社につき3人くらいは政治家を送り込む、ぐらいの目標を立てなきゃダメだよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
733 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:40:20.55 ID:ilrNyU+i0
>>722
役人に国家100年の計ができるのかw?
そうだったらこんなになってないわ
省益と、省の予算、省の権限、省の天下り
こんなことばっかりじゃん
まあそれが出世の条件になってるのだから仕方がないのかもしれないが
それなら、まだ民間出身に任せたほうが、少子化とかも考えてくれるかもしれないぞ
役人は少子化なんて関係ないけど(税金上げればいい)、民間は関係してくるからな
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
748 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:42:58.45 ID:ilrNyU+i0
>>740
今こそ、政治を役人から企業が取り戻すべきなんだけどな
どうせ役人に任せといても共産主義にしかならんし
ただ、民間もお上頼りに調教されてるし、自分たちにもっと力があるって気づいてないし
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
763 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:47:13.40 ID:ilrNyU+i0
>>758
本当は、東大卒(要するに一番優秀な奴)が民間に行って、そこで出世競争に勝ち抜いて、政治家なり官僚になるような社会が望ましい
官僚はそうやって政治家に省庁の代弁者を送り込んでるんだぞと
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:50:14.57 ID:ilrNyU+i0
そもそもイデオロギー論争やってる奴と役人しか政治に関心がないからおかしなことになってる
一番関心を持つべきは民間のビジネスマンだろうが
創設者の経営者は結構政治に興味あるんだけど、雇われ経営者じゃなぁ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
790 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:53:14.53 ID:ilrNyU+i0
ソフトバンクみたいな政商が得をする時代だぞ
大企業も3人くらいは自社出身の国会議員を送り込んだほうがいいぞ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
802 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:55:42.77 ID:ilrNyU+i0
>>788
それではマズイ
ビジネスの世界をしらずに官僚になって政治に関心を持つ
歴史韓国ドラマじゃないけど、権力闘争とかそっちのほうばっかりに気を使うことになってしまう
そもそも、優秀な奴は民間に行かないといけないんだよ
資本主義なんだから
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:57:45.89 ID:ilrNyU+i0
>>799
世界に通用する民間企業がなかったら、どんなに官僚が優秀でも北朝鮮だぞ?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 08:59:57.99 ID:ilrNyU+i0
こういうとこ見てても、政治家や公務員って結局、企業が嫌いじゃん
お勉強ばっかりして、税金で食ってる連中だから仕方がないんだよ
まずは民間企業に入って金儲けを覚えろと
そうじゃないと英米型の資本主義、民主主義はわからんよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
823 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:01:41.88 ID:ilrNyU+i0
>>813
外貨を稼ぐ企業があるかどうかで国の豊かさが決まるから
ちなみに一番公務員試験が難しいのがインド
倍率が1万倍とかだな
で、インドはあんな感じ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:03:33.76 ID:ilrNyU+i0
>>826
外資じゃ困るだろう
日本企業に入ってもらわなきゃ
で、日本大企業で出世したら、政治家や官僚になれる、と
そういう仕組みに変えてかなきゃダメだよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
840 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:05:12.25 ID:ilrNyU+i0
>>832
北朝鮮かどうかは知らないけど、発展途上国にはなるよ
外貨を稼げる民間企業があるかで、国の豊かさは決まる(経常収支で国の豊かさは長期的には決まる)
いくら官僚が頑張っても世界で稼げる企業がなくなったら、日本はすぐに発展途上国です
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:07:47.96 ID:ilrNyU+i0
>>838
世界で稼げる民間企業を作るしかないし、今からでもその種をまいてくことが必要
民間にもっと主体的に動いて欲しいなぁ
政府から補助金貰って喜んでるんじゃなくてさ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
858 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:09:46.47 ID:ilrNyU+i0
>>846
経常収支が赤字でやれてるのは、イギリスやアメリカだけ(フランスもあやしいが)
なぜそれでやれてるかといえば、経常収支の赤を上回る資本の流入があるから
日本にそれができるか?
たぶん無理です
だから発展途上国化
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
871 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:14:00.33 ID:ilrNyU+i0
>>864
経常収支+資本収支+外貨準備増減=ゼロ
つまり、経常収支が赤で、資本が入ってこないと外貨準備が減るだけです
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:16:08.12 ID:ilrNyU+i0
>>875
外貨準備なんて要らないw
じゃあゼロにすれば?
ただのハイパーインフレ厨ね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:19:11.59 ID:ilrNyU+i0
>>882
日本の外貨準備高がいくらか知ってるか?
その外貨準備高と海外の資産、(消費税などの)増税余地、の3つで、日本の円の信用は保たれてるって説明してるのも知ってるのか?
外貨準備が要らない、ただのハイパーインフレ厨じゃん
そう言えば消費税も要らないって言ってるよねぇ
やっぱりネトウヨってただのハイパーインフレ厨、日本破壊工作員だね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:24:02.52 ID:ilrNyU+i0
>>900
それは昔ね
今の中韓は公務員人気が落ちて、ITやらエンジニア、金融の権威が高まってる
給与もそちらの方が全然いいし
公務員が一番人気はいつの世も発展途上国
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:25:35.61 ID:ilrNyU+i0
>>906
経常赤字になると、通貨価値を維持しようとすると外貨準備を減らすしかない
でゼロになったら通貨危機ですね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:27:06.79 ID:ilrNyU+i0
>>908
最近はオリックスの宮内さんとかも言ってるけどね

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO92842670V11C15A0000000/
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:28:58.19 ID:ilrNyU+i0
>>918
最近はオリックスの宮内さんもいってるよ
>>928
円安にしろということ?
円安になっても経常収支が改善しなかったらどんどん落ちてくだけだね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:30:29.84 ID:ilrNyU+i0
>>930
だから一j360円のハイパーインフレ厨でしょ?
リフレ派の人って
結局
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★2 [転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:33:48.89 ID:ilrNyU+i0
中韓叩きも出てきたか・・・
やっぱり、日本の札刷れ厨ってヤバいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。