トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > X5ALry7k0

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100050000431118538



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】勤務中にゲーム、市職員処分 対戦相手の市民から通報 [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
【国際】カナダで中国系移民が高級住宅を「爆買い」 価格高騰で反感強まる―バンクーバー [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★2©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
【国際】習主席 貧困層7000万人余 一掃を宣言 [NHK] ★3 [転載禁止]©2ch.net
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%?★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】勤務中にゲーム、市職員処分 対戦相手の市民から通報 [転載禁止]©2ch.net
377 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 09:07:15.05 ID:X5ALry7k0
>>73
君の書き込みを時々みるけど
毎回おもしろい

>やる事が無いけど、暇ですという態度を取るとダメだから、
>とにかく真剣な顔でパソコンを見て動かない技術を習得した

日本は人形同然の公務員を喰わせるために消費税値上げして
民間企業が倒産して国が財政破綻して終わるw
だったら公務員クビにしてメーカーにマネキン受注した方がいいw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
104 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:04:08.41 ID:X5ALry7k0
これじゃ日本人の未来は
男子は麻薬の売人
女子は売春
くらいしか生きる道はないな

なんの能力もないクズばかり
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
127 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:09:16.85 ID:X5ALry7k0
>>117
マトリックスで主人公に格闘技インプットするヤツのデスクが
こんな感じだったな
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:10:48.69 ID:X5ALry7k0
>>114
ぼくは正社員だから教えてください
なんて言ってたらそのうちリストラされるよ
しかもクビになったあと再就職は不可能だから
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
156 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:15:22.35 ID:X5ALry7k0
>>147
それウソじゃないよ
「(入社したら)でき(るようになり)ます!」だから
やればできるってことは大いにある
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
177 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 13:20:07.58 ID:X5ALry7k0
>>146
いや普通に道具の使えない奴は仕事は無いし
出世もできないよ

今の時代、道具に精通しているものでなければ
的確な命令は下せないから
【国際】カナダで中国系移民が高級住宅を「爆買い」 価格高騰で反感強まる―バンクーバー [転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 18:12:22.14 ID:X5ALry7k0
マリファナ売ってショバ代かよカナダ人。
不動産や麻薬取引なんてならず者の賤業を合法にするから罰が当たったのです。

不労所得者は全員中国人にやられてくたばれ。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★2©2ch.net
854 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 18:39:08.83 ID:X5ALry7k0
>>807
ぶっちゃけ一流の工匠になると製図はあまり重要じゃなくなる
コンピューターが得意なのは規格部品を量産する場面で
CAD依存の技術者はそこで壁にぶち当たり頭打ちになる
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★2©2ch.net
911 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 18:50:17.01 ID:X5ALry7k0
>>845
あるある
CADデータでくれって言われて本当に必要なのかよって言ったら
データを参考に実際にどうするか考えるからっていうw
で、しっかりしたデータ渡すと構造解析も出来ないか?とか言い始める
やっぱデジタルデータがあるとラクみたいね
こっちも営業での説得力アップするから面倒くさいけど面白いし全部やる
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★2©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 18:59:40.21 ID:X5ALry7k0
>>924
CADは柔軟さに欠けるんだよね
一つ設計するのに凄い手間暇と時間がかかる
腕の良い技師はPythonとかで自動化してるから
物凄い勢いで色んな設計ができる
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
76 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 19:34:05.11 ID:X5ALry7k0
>>51
ぶっちゃけ人工知能の進化でコンピューターの重要度はますます上がる
そうするとコンピューターの代わりに仕事をする人間は要らなくなり
コンピューターを駆使して使いこなせる人間が企業にとって重要になるのだよ
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
98 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 19:39:57.60 ID:X5ALry7k0
>>81
まだ技術が追いついてない
スマホからプロジェクタービームが出て
テーブルにキーボードやボタンが表示され
それを指でタッチするようになる
後は声でコンピューターと会話する
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
139 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 19:48:05.58 ID:X5ALry7k0
>>109
ちなみにそれが口や手足の行動になる疾患を
トゥレット症候群という
調べたら面白いよ
人間の頭は実はバグだらけなんだよ
能は間違いだらけな命令をだしまくってるw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも★3©2ch.net
317 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 20:48:48.49 ID:X5ALry7k0
>>308
昔はちょっと知ったやつは
ウィンドウズの旗キー押しながらUでシャットダウンしてたな
マウスよりキーボードショートカットが早い
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:06:05.36 ID:X5ALry7k0
頭の良いヤツは子供の頃にすでに親を含む周りの人間達を
こいつらは頭が悪いって認識するんだよ
だから周りがきつく命令しても言う事を聞かない
受験戦争とかムダだってわかってるから遊んでいる
一方で重要な事には辛抱強く勉強してる
西村博之が周りを思い切りバカにしてたのもそれ
一年でサラリーマンが一生稼ぐよりも多く税金納めたとか
残業我慢するのアホらしいよグッスリ寝てた方が得だとかな
インターネットで新しいトレンドが生まれたらいち早く挑戦してる
ただ、今の管理人ジム相手に裁判起こすようになったのは哀れ
全体の利益を考えるように成長できなかったのは西村の限界
頭良いだけだと上流階級には入れないんだよ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:13:10.78 ID:X5ALry7k0
>>229
心を育てるのは親は無理だ
社会で揉まれながら勉強するしかないね
先輩の悔しい思いをした経験を聞くのは大きい
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:21:12.99 ID:X5ALry7k0
>>265
良い女は育ちで決まる
育ちが悪いとどうしてもチンピラ男と付き合ってしまう
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
366 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:27:33.31 ID:X5ALry7k0
>>272
人間はごまかしがあると伸びないからだ
時間をかけて丁寧に続けた者は一流になる
ちょこっとツマミ食いした者は壁にぶち当たって終わってく
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:29:59.62 ID:X5ALry7k0
>>360
ピンきり
そういう人種差別はムダな比較
ユダヤ人でも天才もいればゼニゲバのアホもいる
日本人だって同じ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:33:58.24 ID:X5ALry7k0
>>388
日本人は洗脳されやすい
鬼畜米英天皇陛下万歳って神風特攻して
負けたらアメリカの兵隊にギブミーチョコレート
あっち向けっていたら簡単に向かせられる

今だってアホばっかりになったのは洗脳教育のせいだから
経営者に都合の良い奴隷リーマンばかり
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:37:30.31 ID:X5ALry7k0
>>387
>>401
人間が文明を発達させたのは遺伝の力じゃなくて科学のおかげだからな
科学は誰がやっても同じ結果になるから
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
456 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:42:44.81 ID:X5ALry7k0
>>434
それはない
だってお前がドイツに行ってドイツ語ペラペラになったとして
先祖に同じレベルの奴がいたか?
結局は本人の人生の努力次第なんだよ
人生はニューゲームだ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:46:18.46 ID:X5ALry7k0
>>445
それ毎回言ってる奴いるけど
人間の記憶ってそんな単純なものではないからな
記憶力がないからノートを付けるわけでもないし
だいたいダビンチなんて川の流れを見た後で
完璧に記憶してて絵に描いたんだから
カメラ並の超記憶力持ってた
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:50:43.83 ID:X5ALry7k0
>>484
それはノーベル賞受賞者の家族は教育支援されるからな
国のロビー活動の結果でもあるし
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:56:09.08 ID:X5ALry7k0
>>494
昔の貴族は小さい頃から剣術を学んで騎士になったからな
今じゃノーベル賞受賞者の家族は優先して教育されるから
コネもチャンスも大きくなるし
やっぱり環境は大きい

それより農民にピストル持たせて騎士をやっつけた
フス戦争のヤン・ジシュカみたいな変わり種の方が気になる
環境でも遺伝でも無いああいう突然変異はどうして現れるのか
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:02:27.53 ID:X5ALry7k0
>>476
>>561
さらにその尊敬できるヤツに弟子入りする
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
643 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:10:40.29 ID:X5ALry7k0
>>589
プログラマーの世界ではそれが大いにある。
一通り出来るようになると
プログラム書くのが楽しくて楽しくてたまらなくなる。
でも、ちょっと落ち着いて。計画を立てる事を覚えよう。
みたいな事が専門書に書いてある。
沖田総司なんかも楽しそうに剣振ってたらしい。
何やっても勝てるみたいな感じ。
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
705 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:21:36.79 ID:X5ALry7k0
>>660
そうその通り
どんなに才能無くても、全くやらなかったやつよりは上手い
よくある話し
どの格闘技が一番強いの?って質問
名人が答える
人より多く稽古した人が一番強い
最初は個人差あるけど頂点に来ると皆同じになるねって
伸びしろは稽古に時間をかけた分だけ差がでる
急いで上に登った人は壁に当たる
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:29:01.41 ID:X5ALry7k0
>>718
違う
精神薄弱者じゃない
統合失調症だよ

頭良すぎて狂ったの
ちなみに嫁がアインシュタインより頭が良かったらしい
で息子と同じように狂った
アインシュタインは部下の手柄を取る上司みたいな立場だった
青色LEDの中村みたいな感じ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:31:59.07 ID:X5ALry7k0
>>758
親は無くても子は育つだぞ
むしろ放っておいた方が長所は伸びる
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
802 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:37:16.92 ID:X5ALry7k0
>>738
それは良い親だね
テレビの影響なんかで普通
親は進路に心配するもんだけど
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
813 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:39:09.24 ID:X5ALry7k0
>>797
誰かに洗脳を説いてもらうんだな
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
841 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:44:04.55 ID:X5ALry7k0
>>818
それが文明の発達なんだよ
技術の発達でパワーバランスが一気に変わる
凄い腕力の猿軍団がいたのに、ある時
骨を持ってそいつらを殴った猿達が現れて、
あれ、こいつらの方が凄いじゃんっていう
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:04:37.79 ID:X5ALry7k0
>>919
今の一番のホットな説は
人類は指数関数的に進化しているらしい
道具の発達でいうと人工知能が最終地点にあり
アホな人間は皆淘汰されるという
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:07:50.97 ID:X5ALry7k0
>>954
一番リッチなやつは金持ちじゃなくて
大事な人が誰かを良くわかっていて一緒にいるやつ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%? [R25] [転載禁止]©2ch.net
996 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:11:56.88 ID:X5ALry7k0
>>974
繰り返しの多いヤツは原始的
高等生物は指先が発達してる
人間はその最たる例
【国際】習主席 貧困層7000万人余 一掃を宣言 [NHK] ★3 [転載禁止]©2ch.net
618 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:17:02.14 ID:X5ALry7k0
戦車で轢くなよ
【科学】親の才能は、どこまで子に伝わるのか 子供の学力、遺伝の影響が50%?★2 [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:50:26.00 ID:X5ALry7k0
>>6
凄い笑える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。