トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年10月17日
>
VhQyN8ro0
書き込み順位&時間帯一覧
986 位
/20340 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
11
2
0
0
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】データ偽装 コンクリート量も改ざん 横浜市のマンション★3 [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】データ偽装 コンクリート量も改ざん 横浜市のマンション★3 [転載禁止]©2ch.net
335 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 12:34:38.08 ID:VhQyN8ro0
タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク 役所も沈黙
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/151008/ecn15100820410032-n1.html
実は、先進国の中でタワー型を盛んにつくっているのは日本だけだ。
特にヨーロッパではほとんどの国が高層住宅を半ば禁止している。
例えば、イギリスでは1970年に「高層住宅に住むことは子供の健全な発育を阻害する」という調査が出て以来、ほとんどつくられていない。
日本でも10階以上に住む33歳以上の女性は1〜2階に住む27歳以下の女性に比べると、流産の危険性は約12倍という調査結果が出ている。
これは95年に公衆衛生学が専門のある研究者が、当時の厚生労働省からの依頼を受けて行った調査結果の一部だ。
ほかにも、高層階に住むことによる健康面での危険を示唆するデータがいろいろと出ている。
例えば、日本のタワー型は地震に備えた柔構造になっている。地震の揺れをしなやかさで逃す構造だ。
そのため、地震でなくても上層階は風で微妙に揺れている。コップの水は波打たないが、お風呂にお湯を張ると分かるという。
また、高速で上下移動するエレベーターには軽いG(重力)がかかっている。
さらに100メートル上空と地上では気圧も違う。
タワー型の住人は、そこを1日に何回も行き来する。普通の大人は平気だろうが、妊婦や子供にとって影響がないとは言い切れない。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
363 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 13:45:17.12 ID:VhQyN8ro0
>>326
8インチのウインチェスターメンテしてた俺がきましたよ〜
HDDは40MBのガッシャンwww
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
465 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 13:58:26.31 ID:VhQyN8ro0
>>450
OHPは結構便利だよ〜
パワポは事前作業要るけどOHPは書くだけだから
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
499 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:03:01.48 ID:VhQyN8ro0
>>484
時間に余裕がある企業なら東大卒
即戦力が欲しいなら中卒
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
508 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:04:45.89 ID:VhQyN8ro0
lotus1-2-3は過去のものなのかw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
571 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:14:43.09 ID:VhQyN8ro0
>>531
未だ有ったんだwww
1-2-3で関数覚えたから未だに癖が抜けねぇ orz
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
598 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:17:55.75 ID:VhQyN8ro0
>>565
それはどうかなぁ?
階層的に考えられない人(日本人に多い)は結構辛いと
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
638 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:22:41.92 ID:VhQyN8ro0
>>614
半分以上文系だぞ。理系は落ちこぼれしか逝かない
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
664 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:27:18.96 ID:VhQyN8ro0
>>625
微妙だわ。
職人系は短期的には回復するけど、長期的に見ると倒産する息の短い企業になりやすいから。
考える力が生まれないんだよね
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
775 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:41:16.95 ID:VhQyN8ro0
>>730
MSになってからVISIO使わなくなった。改悪になったから。
フロー書くにもAutoCADで十分実用になる。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
818 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:46:36.34 ID:VhQyN8ro0
>>792
え?エクセルもか?www
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
824 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:48:04.66 ID:VhQyN8ro0
>>809
おれ、AVC系システム屋だからかな?
VISIOは使いにくくなってから捨てた。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
874 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:55:24.10 ID:VhQyN8ro0
>>844
それは図面そのままでいいんだよ〜
寸法もそのまま書き込めばいい。完コピって奴だ。
但し原図通りって注釈入れること
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
903 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 14:59:08.71 ID:VhQyN8ro0
>>889
そりゃ現場管理が使うだけで、現業作業者はスマホで写真が撮れるのと遊ぶしか知らないよw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
927 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 15:02:59.83 ID:VhQyN8ro0
>>912
そんな小回りの効くロボットを創る前に
俺ならAVロボットを開発すると思うwww
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
956 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/10/17(土) 15:06:58.36 ID:VhQyN8ro0
>>937
なんにしろ、当分機械化は無理だよ。
工場のロボットだって職人あってのロボットなんだから。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。