トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年10月17日
>
O5Jb4J/t0
書き込み順位&時間帯一覧
129 位
/20340 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
8
11
15
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
書き込みレス一覧
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
373 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:56:38.64 ID:O5Jb4J/t0
おっす!おらドザえもん
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
375 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:00:15.83 ID:O5Jb4J/t0
キャピタンきゃぴきゃぴ><
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
378 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:05:05.24 ID:O5Jb4J/t0
漢字Talk7.0状態かよw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
383 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:22:07.71 ID:O5Jb4J/t0
Siriの子供ゾルタスクゼイアンがWinで悪さしてるまで読んだ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
506 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:40:35.46 ID:O5Jb4J/t0
もういいよWindows(有料)
完全シャットダウンだけどOSXを汚したくない
そろそろドザえもん卒業かな
Canonのプリンタドライバだけやね
インクなくなったら買い換えればいいや
キャピタンのフィントと自動変換、便利やね〜
ジャギジャギのドザのフォント、目がチカチカするわ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
508 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:44:48.50 ID:O5Jb4J/t0
お!巨人負けそうやな
トンキンのドザえもんが窓を窓から投げ捨てるまで@1イニングw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
510 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:47:35.53 ID:O5Jb4J/t0
恨むならノイマンを恨め
ただ窓型は、最初からOSとして根本的な問題ありきな
ボタンの掛け違いで延々続く
つづく
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
512 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:52:47.22 ID:O5Jb4J/t0
マイクロソフトに振り回され続けて楽しいか?
業務用限定の欠陥OSな
引っ張りすぎだよね
画家は絵の具を選ぶ
目がチカチカする画面だと、いい作品作れんよ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
513 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:54:54.20 ID:O5Jb4J/t0
神宮@一人
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
516 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 20:59:19.51 ID:O5Jb4J/t0
人工知能の秘密結社が情報を収集している状態な、Win
つまり、ドザえもんにゃ
パソコンに詳しくなれてよかったねw
おっと、ヤクルト決めたw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
518 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:09:58.84 ID:O5Jb4J/t0
キャピタンにはWinOnXというアプリが表重装備
Win無料アプリをダウンロードしてクリックすると
WinOnXというキャピタン付属のアプリが自動的に立ち上がって摩訶不思議w
ただしマイナーバージョンアップしたプログラムはsafariが過剰反応して拒否
有料のOSなんて、いらねーよw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
521 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:15:19.39 ID:O5Jb4J/t0
未だにXPだのVistaだの、脳にカビでも生えとんか?
信じられんな
パソコンを何に使っとんやろ???
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
525 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:25:22.64 ID:O5Jb4J/t0
クラウド使えよ
管理しとるんは人工知能(管理者が未確認な雲)秘密結社かもしれんけどなw
ネットの鯖と変わらんけどね><
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
528 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:36:42.93 ID:O5Jb4J/t0
パソコンというツールは物理や化学の理論をもとに製品化された工業製品と電子部品の集合体
OSというのはわかってる範囲の物性に合わせてるだけの白物家電のステッピングモーターの制御装置
車で言うたら、旧車のFコンが最新のパワフルなエンジンを制御しきれていない状態な
で、Wnがルーツとする制御システムは、例えるなら蒸気エンジンシステムの制御に過ぎんわけ
ボタンの掛け違いは二つ三つと違うオペレーションシステムな
常にOSがフリーラジカル状態なwww
そら、つづく、よね
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
533 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:43:18.32 ID:O5Jb4J/t0
本来ならばこんなOSが一般化されてはあかんかった
ところが、現在に至るだ
MSだけに罪があるわけではないけど、未だにMS信者、おるんやな・・・
見事にドザえもんやね、何十年もな、経済的にもなw
ノイマンが遊びで仕掛けた罠なのか?
それとも未確認クラウド質量・・・
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
536 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:48:06.11 ID:O5Jb4J/t0
ドザえもんよ
命を削ってエネルギーを使え
そして協力しろ、地球人
なぁ〜んちゃってwww
あれ?モアどの?
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
540 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:52:01.67 ID:O5Jb4J/t0
>>534
釣られた><
子門真人のおよげたいやきくんくらいつられた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
541 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 21:57:42.07 ID:O5Jb4J/t0
3DCGやってるとわかるともうけど
点と線の違い
せんと面お違い
面と質量概念
とかとかな
で、最近のノーベル賞、日本すごいよね
質量の存在な
3DCGで遊んでると、アタマクラクラウドするのなw
あ、原因はチュウハイやったわwww
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
544 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:04:05.07 ID:O5Jb4J/t0
最初は単なる、点
そっから、物造りで、質量を確認して再現
ノーベル賞なw
で、Winのボタンの掛け違いはね、原点がずれとるんよ、最初から
本来ならば、産業界も個人も、振り回されるOSでは、にゃい!
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
546 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:09:08.78 ID:O5Jb4J/t0
ビルゲイツがどんだけ稼いだとか、関係ないねんな
理論も技術も関係ないんよな
ビルゲイツを目指すのなら大学の研究室、いらんわな
せやろ?ホリエモン、娑婆のカネ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
549 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:18:50.42 ID:O5Jb4J/t0
じゃ、命削ってガンガッテな
ドザえもん
あ!ボタン外れてますよ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
550 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:30:21.43 ID:O5Jb4J/t0
なんで素人が必死のバッチ?
なんでOSに振り回されるのん?
パソコンでやること、違うよね
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
553 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:35:24.17 ID:O5Jb4J/t0
んで、有料かよ、OS
しかも32bit
おひおひ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
555 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:39:15.36 ID:O5Jb4J/t0
>>552
メインはキャピタン;i7
サブはWinXP~8.1;core2duo
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
562 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:47:23.36 ID:O5Jb4J/t0
メインcpuは年内に更新する予定
そろそろ6年だから
わからんのなら、別にええ
デスクトップとノートを使い分けとるだけ、3年ごとにな
メインとサブは3年ごとにゃ、cpu
なので、今はi7のノートがメインcpu
デスクトップはcore2duoなので買い替え予定
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
563 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:50:20.73 ID:O5Jb4J/t0
>>557
知らんかったら、知らんでええ
いろんなOSがあるってことだけ
とりあえず三つほどにゃ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
564 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:54:48.25 ID:O5Jb4J/t0
オペレーションシステムって実はWindowsだけとちゃうねんな
知らんのなら、別にええ
巨人、負けちゃったね
けど、12球団、あるんよな
OSも、いろいろあったりなw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
566 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:56:44.59 ID:O5Jb4J/t0
巨人軍とWindowsだけが正義なん?
育つんか?この子?
おひおひ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
567 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 22:59:22.62 ID:O5Jb4J/t0
>>565
O
operation
S
system
OSな
面白かった?
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
574 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:08:15.08 ID:O5Jb4J/t0
>>569
拡張子pngかよ><
あのねWinていうOSはな、ファイル形式の理解でそ
互換性な
OS関係ないよ、ファイル英式の互換性な
Winアプリは特にな、拡張子
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
576 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:10:44.60 ID:O5Jb4J/t0
ファイル形式の拡張子の違いもわからんと、何をやっとんのん?
あのね
Winすら、わかっとらんのん?
なんで騒いどるん???
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
580 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:15:10.35 ID:O5Jb4J/t0
えっと
パソコンをどう使っとるのん?
あのね
音声ファイル、画像ファイル、あるいは動画ファイル
ファイル形式くらい、わかろうや
それぞれ違うでしょ?
馬鹿なの???
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
582 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:16:33.19 ID:O5Jb4J/t0
いいかい?
OSとちゃうよ
ファイル形式な
アホはどっちやねん
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
586 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:18:08.82 ID:O5Jb4J/t0
あのね
保存のファイル形式な
そんなこともわからんのん???
おひおひ、アプリ使えとんのん???
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
588 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:21:50.33 ID:O5Jb4J/t0
わからんか、ドザえもん
んで、何やっとんW
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
592 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:24:18.68 ID:O5Jb4J/t0
>>585
まだサポートしとるん?
マジでw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
593 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:26:20.88 ID:O5Jb4J/t0
ていうか
なんで32bit?
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
596 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:29:42.80 ID:O5Jb4J/t0
>>594
俺のWinノートも使えるみたいねw
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
601 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:35:09.05 ID:O5Jb4J/t0
>>598
うん
そういう考え方でええと思う
コロコロ変わるよ
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
602 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:38:40.06 ID:O5Jb4J/t0
>>600
ダメです
分かっとらん
翻訳もダメだね
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
606 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:41:37.56 ID:O5Jb4J/t0
いいかい
本屋kyっていうのは、橋渡しな
あのね、そんなキャリアで、橋渡しできとんの?
甘い
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
607 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:44:02.16 ID:O5Jb4J/t0
いいか?
プロの橋渡しはそんなんちゃうよ
それと
報酬、ナメトンカ
半端ないよ
分かっとらんのなら、人生経験、たらんわな
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
612 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:51:19.23 ID:O5Jb4J/t0
今の作業環境で、CGでお金取れるのん?
うそん
【IT】一部のWindows 7/8.1でWindows 10へのアップグレードが強制的になる現象 ★2©2ch.net
618 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:59:15.66 ID:O5Jb4J/t0
OSで右往左往してる状態で、何がやりたいのん?
俺は違うと思う
自分がやりたいことを、パソコンんでやるんでそ?
なんでOSに右往左往うしとるわけ?
自分がパソコンでやりたいことは何なの???
そんだけ
OSに詳しかったら、パソコンで何ができるのん?
パソコンで何がしたいのん?
OSごっこ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。