トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年10月17日
>
Hk8HeVUZ0
書き込み順位&時間帯一覧
634 位
/20340 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
1
0
0
0
0
0
12
4
0
0
0
1
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】「貧乏なのに進学した罰」 風俗で働く短大生★3 [転載禁止]©2ch.net
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
【国際】先住民マオリ、伝統舞踊「ハカ」が外国で営利目的で利用されていると憤る [転載禁止]©2ch.net
【国際】ドイツ・メルケル首相、難民急増でかつてない苦境に★2 [転載禁止]©2ch.net
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】「貧乏なのに進学した罰」 風俗で働く短大生★3 [転載禁止]©2ch.net
426 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:51:51.81 ID:Hk8HeVUZ0
奨学金等の借金や
時給1000円以下のアルバイト嫌ったうえでなんだよなあ
>>422
原発作業員っていうほど稼げねえじゃん
日当1万やそこらの募集すらゴロゴロあるっていう状態で稼げるとか詐欺だろ
しかも福島で拘束されるから通常の大学生は無理だな
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
61 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:04:07.54 ID:Hk8HeVUZ0
助成金打ち切りと
法人税上の費用や控除減らせ
【国際】先住民マオリ、伝統舞踊「ハカ」が外国で営利目的で利用されていると憤る [転載禁止]©2ch.net
197 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:38:33.62 ID:Hk8HeVUZ0
伝統舞踊だけど許可が必要なのか
権利はマオリの一部の団体が保有しているって扱い?
【国際】ドイツ・メルケル首相、難民急増でかつてない苦境に★2 [転載禁止]©2ch.net
535 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 12:25:10.48 ID:Hk8HeVUZ0
>>531
利益のためってなると
メルケルは引き金の一つを引いただけで
本当の問題はもっと後ろにいっぱいいるだろうな
上級国民や巨大企業の役員ほぼ全員が関係者だろ
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
124 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:20:50.53 ID:Hk8HeVUZ0
天下り作りたがってるようにしか見えない
ポイントなんてそれなりの規模の管理する会社が必要だし国や行政の絡むべきものじゃない
配達にしても利用する回数が多いのは経営者や企業間であって普段から受け取ることのできる機会の多い上級国民が得るためのものだ
日中家にいない労働者はほぼ貰えないことが求められる
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
145 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:24:38.78 ID:Hk8HeVUZ0
>>138
電話にしてもかけ放題できたし
会社持ちの電話機が私的に使われてもほとんど負担ねえのにな
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
153 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:26:20.34 ID:Hk8HeVUZ0
コンビニは主流にするとパンクする
負担するのはあくまで民間、しかもFCの店主であって
みんなの倉庫として使われれば悲惨なことにしかならねえだろうな
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
182 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:30:27.37 ID:Hk8HeVUZ0
>>158
普段いないやつばかりじゃそうなるな
>>161
しっかりしたもの作るなら1万じゃ厳しそうだなあ
ただの南京錠とかなら5000円以下でもあるけど
完全に固定されていて盗難困難、セキュリティ会社対応ってなると10万でも厳しそう
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
198 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:33:34.53 ID:Hk8HeVUZ0
>>193
でも毎回受け取れるのは決まった層だし
受け取る機会が多いのは上級国民と通販のヘビーユーザだよ
税金でやるべきビジネスではないのは明らか
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
214 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:36:32.08 ID:Hk8HeVUZ0
>>207
事業主は他人を常に配置しているから
土日祝以外ほぼ受け取れるんだよなあ
普段から多いうえに中元の時期は100だって来る
一部の上級国民と天下りのためのポイントだよ
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
224 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:38:15.29 ID:Hk8HeVUZ0
>>216
休日はともかく
夜中は全員休みたいってのは世代とか問わずなんだよな
コンビニすらアルバイトが夜中不足するっていうものだし
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
229 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:39:26.90 ID:Hk8HeVUZ0
>>221
現状でも指定したほうが会社負担少なそうな状態での
指定無しってのはどうなの?
amazonとか運送会社が指定強制しろっていったほうがいいものじゃね?
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
243 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:44:03.58 ID:Hk8HeVUZ0
>>241
都市部のコンビニが悲鳴あげるぞ
ただでさえ敷地ねえのにゴミ置き場みたいな状態になって
しかも手間はとんでもなく増えるっていう
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
263 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:48:18.93 ID:Hk8HeVUZ0
>>255
あと手数料無料で売るのもやめてしまえばいいのにな
ペットボトルとか重くて嫌がるものだしメリットろくにないんだから
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
285 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:53:58.72 ID:Hk8HeVUZ0
>>277
夜中働きたくないって人が多いことや深夜増しの人件費だけじゃなく
法人向けの配送や運営時間に受け取れる人が圧倒的多数で
通常の社会人には納得できない昼間でほとんど終わってるんじゃな
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
304 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 18:59:09.00 ID:Hk8HeVUZ0
>>300
コンビニが相応の手数料受け取れるようにすれば
運送料に乗せらせてかなり割高になって文句言われることも確実なんだよな
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
328 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 19:03:37.48 ID:Hk8HeVUZ0
>>322
水を通販で買うやつを殺すことは大事じゃね?
あれって手間ばかりで運送はあまりメリットないだろ
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
341 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 19:07:05.99 ID:Hk8HeVUZ0
>>336
数年前一階が喫茶店だったやつは喫茶店に荷物届いてたっていうし
個人は信用しないけど事業主とかはいまだにある程度信用されてるようだぞ
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
360 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 19:10:33.12 ID:Hk8HeVUZ0
>>349
時間指定もなく
インターホン鳴らしすらせず不在表入れていくって話も多い中でか?
また現金回収ってけっこう手間かかる
まずは徹底した配送員の地域化や客との連絡ありきじゃね?
うちのババア耳悪いから最近電話すら出ないけど
【経済】宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会★3 [転載禁止]©2ch.net
378 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 19:15:14.24 ID:Hk8HeVUZ0
>>374
そして宅配ボックスリースのDMとか来たら切れるんだろ?
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
866 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 23:40:53.17 ID:Hk8HeVUZ0
年齢ごとの平均賃金割ってる会社の割合と
それらの会社の求める役員報酬の額を添えればいいよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。