トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > BGDe9hVt0

書き込み順位&時間帯一覧

986 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001020000210062216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【VW】 VWの日本販売3割減 10月前半、排ガス不正響く (日経新聞) [転載禁止]©2ch.net
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【VW】 VWの日本販売3割減 10月前半、排ガス不正響く (日経新聞) [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 10:42:26.90 ID:BGDe9hVt0
クリーンでエコなディーゼル()
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 12:42:51.42 ID:BGDe9hVt0
過去5年分の投資CFの合計額を超える部分の現金同等物に対して数%の税金をかければいい
これですべて解決
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
234 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 12:53:14.85 ID:BGDe9hVt0
だからさぁ
過去5年分の投資CFの合計額を超える部分の現金同等物に対して数%の税金をかければいい
これですべて解決ってなんで理解できないの?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
626 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 17:33:28.98 ID:BGDe9hVt0
過去5年分の投資CFの合計額を超える部分の現金同等物に対して数%の税金をかければいい
これですべて解決

過去〇年分、税率に関しては議論の余地ありだが
使いもしない、使う予定もないのにキャッシュを貯めこむことをやめさせるのが1番
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
631 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 17:53:06.56 ID:BGDe9hVt0
>>628
どこに内部留保=ためこんだキャッシュって書いてる?
お前がアホすぎて理解できないだけだろ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
640 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 18:29:54.32 ID:BGDe9hVt0
>>637
お前は>>626のどこに「内部留保=ため込んだキャッシュ」と書いているのか説明しろよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:19:00.84 ID:BGDe9hVt0
>>699
>>1に書いてあるのは

>「得た利益を使って事業を拡大する」という企業にとっては当然の行為

これが為されていないということなんだけど?
明らかに企業が金を貯めこんでいるという事実が書かれているって理解できない人?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
714 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:32:35.05 ID:BGDe9hVt0
>>706
書いてあるでしょ
利益(内部留保の源泉)が50兆円増えました
設備投資は5兆円増えました
この差額45兆円はどこへ行ったでしょうか?
借入金の返済に全額使いましたか?
銀行の融資残高は減ってませんよ
もちろんこの全てが為替評価益であれば仕方ありませんけど
それならばそういう数字を出して説明して下さい
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
717 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:42:40.26 ID:BGDe9hVt0
>>716
そのとおり、設備投資をしても内部留保は変わりません
内部留保の増加に対して設備投資の増加が小さいということは
企業が現金性資産を増加させている可能性が高いということ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
723 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:48:15.59 ID:BGDe9hVt0
>>719
全く答えになってませんよ
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:51:27.62 ID:BGDe9hVt0
>>722
でも銀行の融資残高減ってないんですよね
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 21:56:39.40 ID:BGDe9hVt0
>>726
だから>>1に書いてますよ
内部留保が50兆円増えました、設備投資は5兆円増えました
差額の45兆円は何が増えたんですか?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
737 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:04:19.83 ID:BGDe9hVt0
>>733
この人はどうして話をすり替えちゃうのかな?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 22:53:19.71 ID:BGDe9hVt0
法人企業統計より

企業の現金預金の推移
2012年:168.3兆円

2014年:185.8兆円

17.5兆円は現金・預金が増えてます

ちなみに流動資産の有価証券は21.7兆円→24.3兆円と2.6兆円増えています
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
775 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:16:03.65 ID:BGDe9hVt0
733 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:58:33.22 ID:1I7BpHRo0
>>731
だから設備投資だけが利益を拡大するための資金じゃありません
設備投資は小回りの効かない使い方で簡単に増やすことはできません

だから「利益を生まない資金を増やした」ということを示してください


示しましたけど?
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請★3 [転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさん@1周年[]:2015/10/17(土) 23:42:50.82 ID:BGDe9hVt0
>>777
開発費は繰延資産にできません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。