トップページ > ニュース速報+ > 2015年10月17日 > 8EJ+acg60

書き込み順位&時間帯一覧

535 位/20340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000021240004000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査…配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」と反発★2 [転載禁止]©2ch.net
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
【社会】農場の果物ばかり盗み40件→路上で販売…佐賀の貿易商追送検 - 福岡 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国・北京、大気汚染で空が真っ白に…危険 [転載禁止]©2ch.net
【事故】前走車に追突して投げ出されたライダーがひかれないように交通整理してた人が、通報しようと現場から離れたらライダーひかれ死亡©2ch.net
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査…配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」と反発★2 [転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 13:14:02.61 ID:8EJ+acg60
何が異常かまったく理解できてない教職員の組合が子供を教えてるのか。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
452 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 13:56:30.03 ID:8EJ+acg60
使えないなら使えないでいいんじゃねえの?
使えないなりの職場にまわされるだけさ。適材適所で。
就職してから覚える? あー、そんな余裕あればいいけどまーがんばってね。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
561 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:12:35.20 ID:8EJ+acg60
まあ、ExcelやWordはとりあえず最低限使えれば一般業務ならなんとかはなるよ。
Windows操作の基礎や文字入力からできないとなると、ちょっと事務的な仕事は無理。
自分で覚えるか、最低限のことをどこかの教室で教えてもらってこい。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
633 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:21:52.27 ID:8EJ+acg60
Wordは、使い込めばけっこうよくできてるソフトウェアなんだけど、
あまり理解せずに少しだけ使ってる人が多いもんで、わりとかわいそうなソフトw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
660 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:26:53.87 ID:8EJ+acg60
>>651
兄弟のExcel君はみんなから奥の深さを理解してもらえてるのにねw
Word君の立ち位置は理不尽だw
ベジェ曲線を実装してきたときは驚いたよ、使いにくかったけど。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
693 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:30:37.90 ID:8EJ+acg60
>>661
PowerPointは目的に合えば文句なしに優秀。
Excelは言うまでもなくできる子扱い。
Wordは、1〜2枚程度の書類しか作らない人には
ExcelやPowerPointで十分と言う評価に落ち着く。
まあ、仕方がないかなーw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:33:02.67 ID:8EJ+acg60
>>676
まあどんなソフトにもいえることだねえ。
そこまで使う業務をしなければ、出会うこともない機能と考えだし。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
739 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:37:19.43 ID:8EJ+acg60
>>714
オートコレクトとかオートフォーマットとか、
自分の気に入らないお世話は、さくっとOFFってしまいな。
俺も好きじゃないから切る。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
774 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:41:15.04 ID:8EJ+acg60
WordもExcelも、最低限使えるようになりたいなら、
初心者向きの書籍買ってきて、解説も例題もひととおりやってみなよ。
面倒くさがらずに1冊やれば、まあなんとなくは使えるようになるさ。

そこから先は業務の中で覚えていけばよろし。
面倒くさがるから、教室に行く必要ができたり使えないままだったりする。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
799 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:44:04.28 ID:8EJ+acg60
昔は、WordやExcelの、しかも低級資格なんか履歴書に書いてどうすんだ? なんて思ってたけど、
現在では「最低限、PCの電源を入れて文字入力くらいはできる可能性が高い」って目印だと思ってる。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
812 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:46:13.58 ID:8EJ+acg60
>>795
そういう目的ならCAD入力の方が仕事あるかも。
過去の紙の図面をデータ化したいという建設会社はけっこうある。
「やってくれない?」「やってくれる人いない?」ってたまに聞かれる。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
843 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:50:33.28 ID:8EJ+acg60
>>826
図にするという目的であればIllustratorはマジで便利。
値段が高く、使い方を覚えるのに少し手間がかかるだけのことはある。
逆に値段が安いわりに無茶苦茶優秀なのは年賀状印刷ソフトw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
856 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:52:45.16 ID:8EJ+acg60
>>844
あー、そらそうか。完全在宅じゃ無理かもなー。
その手で紹介したやつは、結局そこに就職するパターンが多いから。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
877 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 14:55:33.22 ID:8EJ+acg60
>>859
ああ、それはいいさっさと外に出て行ってくれませんかね?
ここは私達のように質実剛健な文豪の縄張りですよ。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
936 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 15:04:02.53 ID:8EJ+acg60
>>902
見た目が派手な装飾の文書をさっくりつくるときは2007以降の方がお手軽ではある。
俺は2007以前も以降も両方使えるけど、まあどちらでも別に決定的に使いにくいとは思わないかな。
ただ、時々使い方で混乱することはあるw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
948 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 15:06:09.42 ID:8EJ+acg60
>>942
バリバリに使えなくてもいいから、最低限のことは頼むよマジで、
って思うよなw
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
972 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 15:09:44.90 ID:8EJ+acg60
>>959
結局慣れだけど、マイクロフトがリボンを捨てる気がないからには、
2003以前が減っていく以上、結局自分が苦痛を感じるだけ損。
無駄に苦痛を感じるより、さっさとどちらもOKになってしまった方が楽。
【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも©2ch.net
987 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 15:12:20.84 ID:8EJ+acg60
あー、スレ読んでたら、Mnewsで同棲相手の家からメール読んでて
電話代に怒った同棲相手にブチ切れられたこと思い出した。
【社会】農場の果物ばかり盗み40件→路上で販売…佐賀の貿易商追送検 - 福岡 [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 19:32:00.22 ID:8EJ+acg60
なるほどなあ。普通に考えればまともに作ってるところは
路上販売なんてしなくたっていいはずだもんなあ。
【国際】中国・北京、大気汚染で空が真っ白に…危険 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 19:36:50.61 ID:8EJ+acg60
一緒に高濃度の殺虫剤や農薬まいとけ
【社会】農場の果物ばかり盗み40件→路上で販売…佐賀の貿易商追送検 - 福岡 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 19:50:11.08 ID:8EJ+acg60
>>22
ほほー、わざわざそういう予防線張りにきたってことはつまり…
【事故】前走車に追突して投げ出されたライダーがひかれないように交通整理してた人が、通報しようと現場から離れたらライダーひかれ死亡©2ch.net
43 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 19:53:10.48 ID:8EJ+acg60
人手不足は致命傷になることがあるということですか。
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著 [転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@1周年[sage]:2015/10/17(土) 23:47:01.77 ID:8EJ+acg60
ダメ自営の俺に、自営続けたままでいいから入ってくれとか声がかかるくらいだもんなー。
人不足なのは本当なんだろうと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。