トップページ > ニュース速報+ > 2015年07月30日 > KU9UH99JO

書き込み順位&時間帯一覧

194 位/22035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数72000000413530400000225341



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
【五輪】東京五輪のエンブレムをデザインした佐野研二郎さん、TwitterとFacebookのアカウント削除©2ch.net
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
【五輪】森喜朗 会長「(ベルギーのロゴは)レストランみたい」「何の問題もない」©2ch.net
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
【社会】モモ1500個もがれて盗まれる 福島・伊達[7/29] [転載禁止]©2ch.net
【話題】東京五輪エンブレム、配色は震災復興デザインに酷似指摘 佐野氏「採用されたいと夜を徹してデザインしていた覚えがある」 [転載禁止]©2ch.net
【福島】福島の桃「食べて応援を」=安倍首相 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
65 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:00:16.75 ID:KU9UH99JO
オレンジジュース
トマトジュース
ライムジュース
日本酒
テキーラ

色々あるけど、ビールのロックが好き
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
76 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:08:21.47 ID:KU9UH99JO
>>62
ボウズ良く聞きな
ストレートより少ない量のウイスキーを水で割ったものが高いのはなぜか?
それはな。
ウイスキーをただ水で薄めたものじゃなく、水割りという技術が必要なカクテルだからだよ。
言うなれば、材料を置いておくシャバ代と技術料が加算されている。
分かったら、ボウズはおうちにとっとと帰ってママのミルクでも飲んでな。HAHAHAHAHA!
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
88 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:13:10.70 ID:KU9UH99JO
>>79
レッドアイを塩が入っている一般的に出回っているトマトジュース使うバカ店が増えた気がする。
無塩トマトジュースは割引率低いせいかな?
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
105 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:19:36.23 ID:KU9UH99JO
風邪を惹いて寝込んだときは、ご飯をビールでグツグツ煮込み生姜をちょっと隠し味程度加えたお粥が良い。
通りすがりのロシア人の婆ちゃんが風邪にサムゲタン喰わすなと怒り狂っていた。
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
117 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:25:31.58 ID:KU9UH99JO
>>107
そんなに余っていて、そういう飲み方しているなら
ワインを贅沢にたっぷり使った大人のゼリー作ったらお好みだと思う。
レシピは適当にググっておくれw

俺は入れる果物も強い酒に漬け込んでおいたワインゼリーが好き。
いえ、作ってご馳走してくれなんて言っていませんよ。
言ってませんからね。
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
132 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:36:24.95 ID:KU9UH99JO
日本酒→日本酒→日本酒→チェイサー代わりにビール→焼酎→焼酎→焼酎→チェイサー代わりにビール→日本酒に戻る

日本人なら、やっぱこの王道の呑み方だよね。
【調査】ビールで割ったら美味しいと思うもの…1位コーラ+ビール、2位ジンジャーエール+ビール、同率2位グレープフルーツ+ビール©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 00:44:33.12 ID:KU9UH99JO
>>142
缶ビールは、缶にビールが入っているビール。
生ビールは、生は缶やゴムなどパッケージでくるでないビールという意味
【五輪】東京五輪のエンブレムをデザインした佐野研二郎さん、TwitterとFacebookのアカウント削除©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 01:19:20.49 ID:KU9UH99JO
>>255
オリンピック以外でも、生粋の日本人である、反日ではないで応募資格や選考規準満たしてないから・・・
【五輪】東京五輪のエンブレムをデザインした佐野研二郎さん、TwitterとFacebookのアカウント削除©2ch.net
425 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 01:26:02.98 ID:KU9UH99JO
>>350
個人商店や個人企業くらいだろうw
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 08:27:51.77 ID:KU9UH99JO
>>537
劣ってはないからw
アイオワが大和と同じやられたら、大和より早く沈んでいたと思うよ。
あえて弱点を言うなら、日本海軍は通信やレーダーの関係で遼艦連動攻撃出来ない。
同じ敵を狙ってしまったり、魚雷や爆弾落とした空の機体を狙ったりしてしまい効率が落ちた。
これは大和単艦でも言えた。
CICがなかったから、各機銃群、高射砲が勝手に目標決めていたので数があるのに同じ敵を狙い弾幕濃い薄い方向が出てしまった。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
546 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 08:34:36.53 ID:KU9UH99JO
>>545
おかしいだろうw
燃料食いイメージは艦これやりすぎ・・・
日向や伊勢を出すなら大和を解体せずに一緒に出したら良い。

あと、ミッドウエーは特務艦宗谷が単艦で数十機撃退してアメリカに一矢報いていますから(震え声)
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 08:45:49.16 ID:KU9UH99JO
>>550
仮想戦記が史実として入ってないか?
護衛空母と認識して逃げた戦いなんてあったか?

あと、数があるときは日本海軍も対空で落としていた。
沖縄特攻時は大和の他は軽巡洋艦の他に駆逐艦のみ。
こんな薄い貧弱艦隊でありながら、大和は飛行機落としているので凄いと思うよ。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 08:54:06.75 ID:KU9UH99JO
>>556
主砲戦になったらアメリカもレーダー使えなくなるから目視だよ。
まあ、大和の方が命中率が高いけど2、30発直撃でも大和は沈まない。
アメリカ戦艦は数発で沈むから、アドバンテージは大和にある。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
565 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 09:00:15.75 ID:KU9UH99JO
>>559
大佐くらいなら大和の存在を知らない可能性もあるけど、大和のスペックは当時知らなかったと思う。
戦後の誤って後付け知識がごちゃごちゃになっていると推測。
まあ、いい思い出でそのままにしてあげて。

金剛みたいに使い勝手いい船の話は、捏造当たり前の某作者のノンフィクション本が最初だと言われているね。
実際は使い勝手が良いのではなくて、旧式で沈んでもいいから惜し気もなく遠慮もなく使い倒せたみたいな。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
588 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 10:19:45.41 ID:KU9UH99JO
>>580
おまいさんが言っているのは、迎撃機の数がない、開発能力すらなくなっている航空機能力だよ。
比較となるなら、戦艦大和と戦艦アイオワを単艦で置いて
同じ航空機、同じ機数で比較しないとおかしくなると思われw
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 10:30:12.04 ID:KU9UH99JO
>>573
ミッドウエーは作戦前に花街の慰安婦から漏れて、作戦前にミッドウエー作戦が行われることバレていた。
日本中で勝利を祈る「次はミッドウエー祭り」が開催・・・オイッw
暗号もざる。

それでいて大和に関しては異常な機密保持が行われ、現在の議員や官僚も見習えと。
問題は戦艦大和の艦長ですら、大和の真のスペックを知らなかったというアホみたいな逸話があるほど。
速力なんて公試で余裕で30ノット出てしまい29.7ノットで記録を取るのを終了で実際に出る速力を誰も知らない状況。
後にも先にも大和が全力全快を出したのは、レイテで逃げるときくらいかな?
このときは満載の大和が推定30ノット以上を出していたと言われている。
以外にも戦艦長門が全速力の大和にあまり落伍せずに後ろを付いていったみたいだから、長門もカタログスペック26.5ノット以上を出していたと言われている。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 10:56:05.98 ID:KU9UH99JO
機体後部・・・
本当に操縦していたのは、どなた?
無免許で操縦席2席にいたのは誰と誰?

犬を抱えた写真は、やっぱり・・・
いたたまれない(涙)
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 11:03:51.74 ID:KU9UH99JO
>>299
衝撃で左右の椅子が外れて後部に行くのは、機体が折れる前でないと無理。
屋根に羽が当たったときなら、それで席が取れるなんてありえない。
最後に折れた衝撃なら、後部に入れるわけもない。
謎だ。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 11:11:13.99 ID:KU9UH99JO
>>305
動物がご法度って仏教の殆どがないよ。
ロウソクや線香があるから、倒して火事になったら大変の考えはある。
多分、西洋の考えに近いから最近になって出来た和洋折衷かもね。
遺族が気にするなら止めて、気にしないならあり。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
332 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 11:30:28.68 ID:KU9UH99JO
>>320
食うも仏教から話すと、また違う話。
面倒臭い方向に広げようとしているだろう?w
写真についてにしておくわ。
そもそも写真自体が日本に入ってきてまだ間もないわけで・・・
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 11:41:18.21 ID:KU9UH99JO
遺影の風習自体、日本になかったからね。
変に拘るのは、伝統がなくて古の伝統のように捏造して本当のように思い込んでいる韓国。
それで勘違いしている在日は多いよ。

まあ、韓国で嫌われているなら、それを尊重して韓国でやらないようにするけど。
この事件を利用して日本は韓国に合わせろと言うなら、日本人として許さない。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 11:56:58.35 ID:KU9UH99JO
>>355
遺影に限らず、韓国はマイルールが多い。
日本で遺影問題が起きたのは、マスコミが煽って個人の坊さん発端で2、30年くらい前かな。
そのとき無理矢理噛まされて写真業界としてコメント出しているけど、まあやんわり100年くらいの歴史しかないのに巻き込むな。知るか。
仏教界も興味示さず、立ち消えしたと記憶する。

殿様とかだと肖像画残したりはあったけど、大衆で浸透していた文化でもない。
西洋だと肖像画やデスマスクなどあったけど、日本で遺影写真の風習が生まれたのは間もない話なのよ。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 12:08:09.08 ID:KU9UH99JO
>>385
白犬や猿など卑下するもので、そのレスにあるとおりまさに畜生や忌み嫌われる悪魔や化け物的に解釈する土台があったのかもね。
冠婚葬祭は国や宗教、遺族のルールを尊重して基づいたらそれで良いこと。
今回は動物が遺影に入ることに何の問題があるんだ?

付随させる話なら、日本だと遺影に集合写真を使うのは、一緒に写っている生きている人に好ましくないで切り抜きして使うみたいのはあるよ。
今はフォトショとテンプレで楽になったけど、その前のアナログ時代は腕が良いと重宝された。
この時代を知識として持っているなら、俺の話も理解しやすいかもね。
【事故】2遺体は機体後部で発見 東京・調布の小型機墜落 [転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 12:12:47.68 ID:KU9UH99JO
>>395
葬式の話なんてしてないのに見えないものが見えている?
捏造はよくないよ。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 12:37:26.13 ID:KU9UH99JO
>>597
日本は国や政府、官僚が金を出さない傾向にあるから、サヨや反日の力がないと保存すらままならい。
日本でまともに保存されているのは、皇居に尻を向けるようにした帆船日本丸くらい?
日本丸はボランティアが頑張っている。
頼るべきはボランティアや寄付金というのが日本の現状で、宗谷も寄付金で細々やっているけどドックに入れてフルメンテや延命処置出来ないでいるからなぁ。
南極観測船ふじは防災拠点に指定されて、有意義な使われ方しているね。
【五輪】森喜朗 会長「(ベルギーのロゴは)レストランみたい」「何の問題もない」©2ch.net
714 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 14:17:37.74 ID:KU9UH99JO
森じいちゃんw
こんなこと言ったら相手は意地になるって・・・
誉め殺し作戦した方が・・・
「いいデザインは似るんですね」
これで行くんだ。って遅いかw

真面目に客観的に見ると、パラリンピックが黒丸で意匠を両方ともに入っているから偶然はないと普通はなるだろうなぁ。
片方だけもしくは両方共通なら何とかなるかもしれないが、分けて意匠を使っているのは痛い。
【五輪】森喜朗 会長「(ベルギーのロゴは)レストランみたい」「何の問題もない」©2ch.net
720 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 14:25:15.30 ID:KU9UH99JO
>>717
裁判に勝った事例だとディスケットストアー「オリンピック」を経営する「株式会社Olympic」くらいかな?
他に勝った話は知らない。
【五輪】森喜朗 会長「(ベルギーのロゴは)レストランみたい」「何の問題もない」©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 14:33:31.39 ID:KU9UH99JO
>>719
まあねw
そうかもしれないが、ここは穏便に堪えては無理か。
日本のドンともいうべき大政治家だから、誉め殺して穏便に持っていくは得意そうにも思える。
ブレーンが駄目なのか、変な人に利用されているのか不思議な発言だわ。
【五輪】森喜朗 会長「(ベルギーのロゴは)レストランみたい」「何の問題もない」©2ch.net
757 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 14:50:57.66 ID:KU9UH99JO
>>737
そこは日本国を心配するなら、もっと過剰にごめんなさいと騒いだ方が良いかもね。
やり手商社マンや日本の分野を作ったクラスなら、ビビりまくっているかも・・・
日本のITの始まりは、規制があったイスラエル技術をどこ経由で輸出入して貰っていたか?
ザハ婆ちゃんがここでも絡むことになるけど、ベルギーとイラクの関係は?
その他にも懸念かいっぱい。
上レスで書いた変な人に利用されているのでは?の森じいちゃんを心配する部分。

アメリカやEUも絡んでしまうから、ここからが日本の官僚の腕の見せどころかも。
官僚の方々、穏便になるよう頑張れよ。
そんなわけで日本、大丈夫か?ガクブルガクブル
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
606 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 20:11:34.39 ID:KU9UH99JO
>>603
空母は菊エンブレム付いていても補助艦艇で、格が落ちる艦扱いになった話良く聞く。
新型戦艦よりは惜しくないとなる。
【社会】戦艦大和の引き揚げ模索=自民有志、実現には壁も [時事通信]★2 [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 20:22:19.43 ID:KU9UH99JO
>>606 補足
空母の場合、搭載出きる飛行機まで含めて空母。
まともな空母はミッドウエーで沈んだ4隻となるから、まともな空母の瑞鶴使われることになった。
ミッドウエーでまともな規模の空母が全部沈むと、一番古株に属すようにもなった。
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 21:39:13.33 ID:KU9UH99JO
以前、創業時代のビールが発見されて、開発者が試飲した話を思い出した。
日本人の飽くなき食に対する探求心、探究心の真髄を感じたw
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
108 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 21:54:26.22 ID:KU9UH99JO
>>93
たぶんw
河豚の肝も長期間粕漬けにしたら食えるようになるなんて、よく思い付いたものだと敬服するよ。
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 22:01:04.21 ID:KU9UH99JO
>>112
カレーは形を変えて残ったけど、継承で残ったと言い難い。
潜水艦のウナギ文化は自衛隊に継承されなかった。
それを考えると旧軍から継承された食はないに等しい。
特攻食というより、パイロット食も自衛隊に継承されてない。
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 22:31:09.69 ID:KU9UH99JO
>>189
真面目に聞いているなら
有事に食うなら、お湯掛けて湯付けがオヌヌメ
沢庵があるとなおよよし
【香川】旧日本軍特攻隊の保存食の缶詰見つかる 70年ぶりに開封してみたら… [転載禁止]©2ch.net
204 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 22:39:33.79 ID:KU9UH99JO
>>201
缶詰が膨らんで爆発
旧日本軍は缶詰を兵器として兵士に渡したと噂流される悪寒がする。
【社会】モモ1500個もがれて盗まれる 福島・伊達[7/29] [転載禁止]©2ch.net
228 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 22:51:31.05 ID:KU9UH99JO
>>227
TOKIOが担当だけど、俺もやっても良いよ。
但し、おまいは皮剥き担当な。
皮剥くのが苦手だから頼む。
【話題】東京五輪エンブレム、配色は震災復興デザインに酷似指摘 佐野氏「採用されたいと夜を徹してデザインしていた覚えがある」 [転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 22:59:13.44 ID:KU9UH99JO
覚えがある・・・
裁判で嘘にならない為に言い切らないみたいな微妙な言い回ししてきたな。
パクリは時と場合で悪いと思ってないが、今回のケースは不味い。
まあ、中小の広告のノリで、大をやったら問題になること多い。
【福島】福島の桃「食べて応援を」=安倍首相 [転載禁止]©2ch.net
486 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 23:17:32.52 ID:KU9UH99JO
おまいらに聞きたい。
桃は冷やして食べる派?
常温派?

俺は冷やして食べているけど、常温派も多いよね。
【福島】福島の桃「食べて応援を」=安倍首相 [転載禁止]©2ch.net
492 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 23:24:42.74 ID:KU9UH99JO
>>487
バナナは熟成度判りやすいけど、桃は食べ慣れてないから熟成度判りにくい。
食べ頃を見極めるコツってある?
【福島】福島の桃「食べて応援を」=安倍首相 [転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@1周年[]:2015/07/30(木) 23:55:09.17 ID:KU9UH99JO
>>495
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます_(._.)_


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。