トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年07月07日
>
xe+DARsM0
書き込み順位&時間帯一覧
354 位
/21968 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
8
12
10
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【大分】4人死亡放火、夫婦間のトラブルが引き金か©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★19 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★20 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★21 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★22 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★23 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【大分】4人死亡放火、夫婦間のトラブルが引き金か©2ch.net
712 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:28:20.57 ID:xe+DARsM0
見送って貰えなかったから放火、頭おかしいんじゃねえか
2ちゃんでくすぶっている爺も似たような発想の屑ばかり
大和男児は半分位減らして移民でまかなった方がいいな
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
495 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:43:17.56 ID:xe+DARsM0
>>205
銀行株が買われてるのなら安心だね
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
588 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:46:00.09 ID:xe+DARsM0
>>488
キンペイさんは核のボタンもってますか
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
701 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:49:26.39 ID:xe+DARsM0
>>503
それが不明だから信用をなくした。
再開しても暴落が防げるような金を用意できれば取引所の信用は維持できるだろうけど無理だろうな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
829 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:54:04.62 ID:xe+DARsM0
>>518
原爆が投下されてすぐに時間を止めた状態だろう。
その間に投下された原爆を海の上空にもっていけたら爆発しても被害は防げる。
共産党なら可能かも
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
958 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 20:58:39.13 ID:xe+DARsM0
>>821
米国債って物理的なものはないらしいからな。
米国債と引き換えに数字のドルを入金するだけだもんな。
レバレッジ経済だから為替市場でそのドルが売られたとしても影響はさほどないのかも知れないな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
306 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:10:53.32 ID:xe+DARsM0
>>75
一定率以上下がったり重要情報が報道されて乱高下するような場合は売買停止ってルールが日本にはある。
それもまれにあるだけ。
中国市場は異常で素人が関わっちゃいけない市場。
サイコロ博打と変わらない。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
536 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:17:16.25 ID:xe+DARsM0
>>274
売買停止がまずかった
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
732 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:22:10.62 ID:xe+DARsM0
>>540
僕の頭をお食べって
頭を差し出したら
全部食われてしまった。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
780 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:23:31.68 ID:xe+DARsM0
>>545
なんちゃって株式市場としてはやっていけると思う。
いつ売買停止になるかわからないスリルを味わえる。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
859 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:25:51.19 ID:xe+DARsM0
>>551
中国国内の政治的、経済的な不安定の高まりによる戦争リスクのたかまり。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
628 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:46:20.47 ID:xe+DARsM0
>>311
でもルールを無視してるのは中国だぞ。
資本主義でもルールはある。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
741 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:49:36.02 ID:xe+DARsM0
>>422
信用の概念が理解できないんだろうね。
日本でも長銀破綻で国有化の際株式の価値をゼロとする無償譲渡と決定し紙くずにしたからその後銀行株が売り込まれた。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
837 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 21:51:57.00 ID:xe+DARsM0
>>735
EUと中国が不安定になってきて日米が漁夫の利を得る構造かな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
128 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:01:45.48 ID:xe+DARsM0
>>48
明日はもっと加速するかもしれないぞ。
まだまだ始まったばかり。
歴史的大事件がこれから次々に起きるんじゃないかな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
378 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:06:40.47 ID:xe+DARsM0
>>130
世界には何も影響なかった。
無資源国が影響あるわけないじゃん。
ただ債権国であったのでむしろ日本発の金融恐慌起すんじゃないと言われてた。
しかし、日本を助けるどころか金融機関の不良債権が膨大で信用力が低下していたのでジャパンプレミアムという当別な金利が適用された。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
636 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:11:54.57 ID:xe+DARsM0
>>394
今から15年前韓国をぼろくそにたたいてたのはこの掲示板の一部に過ぎなかった。
おれも当初は理解できなかったんだけど現在はどうだ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
677 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:12:55.32 ID:xe+DARsM0
>>409
資本主義は終わらない、修正されつつ続く。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
796 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:15:25.96 ID:xe+DARsM0
>>441
対岸の火事でしかないからな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
944 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:19:04.04 ID:xe+DARsM0
>>458
ドイツは財政黒字黒字国だからすぐにやばくはならないだろう。
ただ経常収支しだいでは急激に悪化する可能性があるかもね。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★19 [転載禁止]©2ch.net
336 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:27:36.46 ID:xe+DARsM0
>>33
担当職員が海外脱出してしまったんじゃないの。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★19 [転載禁止]©2ch.net
519 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:31:35.79 ID:xe+DARsM0
>>373
,東日本大震災に匹敵する大事件がこれから起きるから
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★19 [転載禁止]©2ch.net
567 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:32:28.20 ID:xe+DARsM0
>>366
そのとおり。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★19 [転載禁止]©2ch.net
656 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:34:24.57 ID:xe+DARsM0
>>553
不動産バブルとか理財商品とかなかったから
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★20 [転載禁止]©2ch.net
383 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:50:58.31 ID:xe+DARsM0
>>284
日本の銀行による不良債権の危険性を真っ先に報道したのはテレビでもなく新聞でもなく
週刊誌だったんだよ。
重大事件ほど隠される傾向があって、隠し切れなくなってやっと表面化する。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★20 [転載禁止]©2ch.net
695 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 22:57:34.79 ID:xe+DARsM0
>>396
3週間で30%下落だと
日本のバブル最高ね39000円から3週間で27000円か。
すごいな
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★20 [転載禁止]©2ch.net
810 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:00:12.27 ID:xe+DARsM0
>>419
空売りは下落局面での買い戻しがあるから急激な下落を防ぐ効果がある。
空売り禁止はそうした意味でも自殺行為に等しい。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★20 [転載禁止]©2ch.net
958 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:03:40.05 ID:xe+DARsM0
>>434
産経は中国との報道協定に文句言って中国から締め出されたから中国の報道に制限ないらしい。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★21 [転載禁止]©2ch.net
324 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:12:02.46 ID:xe+DARsM0
早いね
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★21 [転載禁止]©2ch.net
607 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:18:14.27 ID:xe+DARsM0
>>404
日本のバブル崩壊で世界恐慌が起きなかったように中国のバブルが崩壊しても世界恐慌は起きない。
ましてや国際金融のなかで中国の銀行の影響力などないに等しい。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★21 [転載禁止]©2ch.net
889 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:24:05.42 ID:xe+DARsM0
>>636
子供が10人だと思ってたのに15人だった
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★22 [転載禁止]©2ch.net
341 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:34:23.07 ID:xe+DARsM0
>>142
EUが中国依存度高いからそのあおりでアメリカが下落とかかな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★22 [転載禁止]©2ch.net
439 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:36:34.36 ID:xe+DARsM0
>>134
日本の銀行が中国企業に融資してる金額によってはやばいけど。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★22 [転載禁止]©2ch.net
674 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:40:48.66 ID:xe+DARsM0
>>435
リスク回避するために安全といわれる日本の円が買われて円高になると企業収益が悪化するので株価が下がる。
現在の中国株下落は主に中国の国内保有者が主なので国際的な金融システムにまでは波及しない。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★22 [転載禁止]©2ch.net
922 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:47:28.29 ID:xe+DARsM0
>>484
ウンコもれそうになって便所を探してるとこ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★23 [転載禁止]©2ch.net
381 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 23:58:23.04 ID:xe+DARsM0
>>258
普通だけど、中国政府の対応は異常だから大騒ぎになってる。
それほど国内経済がヤバイ事を知らしめてしまった。
本当にバカだというかほかに方法がなかったぐらい追い込まれてるんだろうな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。