トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年07月07日
>
RtKiQSqH0
書き込み順位&時間帯一覧
452 位
/21968 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
13
5
5
7
0
0
0
0
0
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
書き込みレス一覧
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
20 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 11:51:45.43 ID:RtKiQSqH0
>>16
ネーチャーは結構高いらしいよ
知らんけど
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
29 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 11:53:47.56 ID:RtKiQSqH0
>>24
ないものでどうやって人の命を救うんだ?
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
55 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:00:21.78 ID:RtKiQSqH0
>>49
いや、それだと誰も手伝ってくれなくて論文さえできなかっただろう
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
59 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:01:49.65 ID:RtKiQSqH0
>>51
他の連中と小保方は別だよ
小保方はもうすでに取り消しが決まっているが一年間の執行猶予
がついただけ
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
100 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:16:21.30 ID:RtKiQSqH0
次は博士号取り消しだな
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
113 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:20:43.38 ID:RtKiQSqH0
>>111
当然博士号取り消しな
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
125 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:24:46.47 ID:RtKiQSqH0
>>119
じっけんのーと
ようせい かくにん よかった ♡
これに引っ掛けてるんだよ
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
127 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:26:30.82 ID:RtKiQSqH0
>>121
・桂勲委員長は「STAP細胞はなかったというのは、科学的検証からほぼ確実だ」と断言した
・野依理事長は「STAP細胞はES細胞の混入であり、研究全体が虚構であった」と述べた
・小保方擁護として知られるあの下村文科大臣さえ最終的には「STAPはなかったことが判明した」
と公に発言している
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
136 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:30:42.45 ID:RtKiQSqH0
>>121
STAP細胞というのは小保方が発見して命名した万能細胞
それが虚構であり、なかったという事
つまりSTAPはなかった
もし未来において同様な細胞の存在が確認されたとしても
それはSTAP細胞ではない
発見者が別の名前を付けてその名前で呼ばれる事になる
つまり未来においてもSTAP細胞というものは「ない」
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
150 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:40:39.07 ID:RtKiQSqH0
>>145
あんたは日本語が怪しいけどさ
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
158 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:43:55.95 ID:RtKiQSqH0
>>154
レッテルはりってのはあんたがやってる事
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
172 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:50:48.09 ID:RtKiQSqH0
>>156
100%ない事を証明するのは悪魔の証明
「ほぼ確実にない」と科学者が断言したのだから
「存在しない」とみなしていい
理研もSTAPは存在しないという立場をとっていると
公言している
体のあらゆる
細胞から刺激によって細胞がリプロラミングされキメラマウスが
できてテラトーマが出来るような細胞は確認されていない
という事
全くの仮説としての「おはなし」になったという事
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
181 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:55:14.17 ID:RtKiQSqH0
>>163
だからゼロではないと言ったらほぼどんな仮説でもゼロではないと
言えちゃうだろ
そういう問題じゃない
サルのフケからおたまじゃくしが出来ますって言ってもこれも可能性ゼロとは言えない
ようなもの
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
188 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:57:17.68 ID:RtKiQSqH0
>>179
あんたバカですか?
ネーチャーの論文は取り下げられてるんだよ
世界中でSTAPを信じているまともな科学者はいないよ
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
193 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 12:58:19.03 ID:RtKiQSqH0
>>179
>情報では、世界中の研究所でいまだ、小保方STAP細胞の研究は続けられてるとなっている。
で、全く追試に成功したという話はない
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
211 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 13:04:53.44 ID:RtKiQSqH0
>>198
だからこれからSTAPみたいなものを発見する可能性と
STAP細胞と言う小保方が発見したと言って論文にしたものとは
全く別の話なの
小保方は自分の仮説をES細胞を使ったりして作り上げた
STAP論文はもう取り下げられているのでSTAPそのものは
定義されていない
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
216 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 13:06:30.78 ID:RtKiQSqH0
>>206
> 小保方氏は理研調査委員会の調査結果を受けた4月9日の記者会見で
>「論文を撤回すると国際的にはこのSTAP現象は完全に間違いと発表したことになる」
>と撤回を強く否定していた。
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
240 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 13:13:21.03 ID:RtKiQSqH0
>>221
だからSTAPのような細胞が存在するかどうかはわからないが
存在したとしてもそれはSTAPではない
現状では猿のフケからオタマジャクシが出来るかもしれない
出来ないとは断言できいないじゃないか
などの主張と大差ない
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
254 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 13:18:16.86 ID:RtKiQSqH0
>>221
そもそもSTAPってのはあまりに定義として広い
STAPより前に乳酸菌でできたとかなんとか言ってる人がいたようだが
それをSTAPとしちゃうわけにはいかんだろ
「STAPのような細胞」とかいっても不明確な定義ではお話にならない
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
261 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 13:20:27.68 ID:RtKiQSqH0
>>259
それとこれとは話が違うだろww
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
419 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 14:42:01.60 ID:RtKiQSqH0
>>304
早稲田が小保方の博士号を取り消さなかったとしたら、早稲田の博士号の価値は
地に落ちる
しかし、博士号の取り消しは執行猶予がなされただけで取り消しはこれからなされる事
小保方の研究の虚構性、小保方が博士号に値する研究者ではない事が明確になった
今、確実に取り消されるだろう
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 14:43:02.93 ID:RtKiQSqH0
>>310
小保方博士号問題をいまだにコピペ問題のように言っているのは小保方派
工作員
小保方博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている
なぜかと言えば早稲田が論文出し直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから
ただしその代り、論文の書きなおし再提出、再審査が条件になっている
出し直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
しかし、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様で、博士論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう
当然ながら博士号剥奪だ
コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてる
犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
428 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 14:44:07.44 ID:RtKiQSqH0
>>322
早稲田の小保方処分は博士号は取り消しであるが、一年間の間に
博士論文の再提出すればその論文で博士号の再審査を行うというもの
つまり、博士号については再提出された論文と、小保方の研究者としての資格
に基づいて審査を行い博士号の再授与をするかどうかを決めるというもの
しかし、小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究
論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている
つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい
小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
432 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 14:45:23.90 ID:RtKiQSqH0
>>389
小保方博士号問題をいまだにコピペ問題のように言っているのは小保方派
工作員
小保方博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている
なぜかと言えば早稲田が論文出し直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから
ただしその代り、論文の書きなおし再提出、再審査が条件になっている
出し直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
しかし、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様で、博士論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう
当然ながら博士号剥奪だ
コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてる
犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
448 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 14:56:29.62 ID:RtKiQSqH0
>>399
>そもそも今回は組織として論文の投稿が決めたわけなのに、
>理研は一番若い研究者に全責任を押し付けて支払いを求めていました。
そりゃ夢の万能細胞STAPの正体は実はES細胞だなんてわからないから
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
468 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:15:54.92 ID:RtKiQSqH0
>>461
本人が同じ研究所でやっても再現できなかった人と
同じように語るわけにはいかんな
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
477 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:22:11.20 ID:RtKiQSqH0
>>473
STAPの場合条件は論文通りに行う事と言う条件
違うのは監視付というところ
しかも大サービスで論文にないATPを使うのも
付け加えられている
論文と同じ条件なんだよ、わかる?
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
483 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:27:40.94 ID:RtKiQSqH0
>>481
第三者の再現ならともかくも
本人でさえ再現できないというんじゃお話にならないじゃない
しかも細胞解析の結果ES由来であることがばれちゃってる
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
490 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:31:04.64 ID:RtKiQSqH0
>>487
条件は論文と同じ条件だよ
小保方本人が作った時のようにすればいい
本人さえ条件がわからないのかい?
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
500 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:36:39.58 ID:RtKiQSqH0
>>494
本人にもわからない、本人が整えた条件でも再現できない
細胞解析したらESでした
これじゃだめだよね
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
504 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:40:59.95 ID:RtKiQSqH0
>>502
自分に都合のいいいいわけだな
却下します
【STAP問題】小保方氏が論文掲載料60万円を返還 理研の口座に入金かくにん ©2ch.net
520 :
名無しさん@1周年
[]:2015/07/07(火) 15:51:30.05 ID:RtKiQSqH0
>>514
女田代くらいの地位は得られたかもな
ちょっと残念だ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。