トップページ > ニュース速報+ > 2015年07月07日 > 71o82V8N0

書き込み順位&時間帯一覧

1108 位/21968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000009360019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【世界遺産】菅官房長官「朝鮮半島出身者の徴用は強制労働でない」★5 ©2ch.net
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【世界遺産】菅官房長官「朝鮮半島出身者の徴用は強制労働でない」★5 ©2ch.net
40 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 08:12:02.29 ID:71o82V8N0
日韓議員ナントカは何やってたんだよ
ここ最近の騒ぎで一切名前が出てないぞ
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
368 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:01:57.54 ID:71o82V8N0
パートナー制でいいだろ。(法整備されたないが)
結婚は、原則子育てを前提とした制度だと思う。
男女間でも子供を作らない前提のカップルは、結婚する必要はない。
こういった人もパートナー制でよい。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:06:40.64 ID:71o82V8N0
>>377
憲法九条の運用ぶりを見れば、両性の意味を「両人のこと」と解釈するのは

造作の無い事のように思える。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
433 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:16:51.60 ID:71o82V8N0
>>391
相続や医療での同意など公的に認められた親族で
ないと権利主張、代行できない契約は多い。
だからパートナー制が必要。

「結婚」とするには、同性愛者による子育てを認めるのかということに
なると思う。
今の医学じゃ同棲カップルによる生殖は、不可能に近いから養子ということになろう、
男女夫婦による養父母と同じ資格を同性愛カップルにも与えられるのか。
あと年金とか。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:22:23.08 ID:71o82V8N0
>>443
できないよ。
養護施設から子供を迎え入れることができるのは、夫婦だけ。里親ですらそう。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:25:05.46 ID:71o82V8N0
>>462
ただの性癖だろうと、その人の生き方、社会との関わりを規定してしまう
から「性」って難儀なんだよ。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:31:50.07 ID:71o82V8N0
>>477
勘違いしてるのお宅さんかなと。
自分が養子の話を出してるのは、同性愛者による同性婚を認めるのなら、
異性婚と同格である必要があり、それを認める土壌が今の社会にあるのだろうか?
ということ。

実の親が居ない不幸な子どもを日本の社会は、同性愛者カップルに育てさせることを許せるのか?
これが認められないなら、「同性婚」に意味はないよ。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:52:27.21 ID:71o82V8N0
>>585
口の中にチンポ突っ込むのは、変態行為じゃないの?
ホモもやってるけどさ。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:54:30.27 ID:71o82V8N0
>>610
第九条をどう読んでも自衛隊はOKとは思えんだろ?
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 19:59:50.94 ID:71o82V8N0
>>641
人間の性の営みの目的を「生殖」に限定するのは、同性愛否定論者に多いと思う。
少なくともここでは。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@1周年[]:2015/07/07(火) 20:15:18.45 ID:71o82V8N0
情緒論にながされず、「婚姻制度」ってものを考えると同性婚は、
ハードルが高すぎる(民法、福祉その他)。
仮に無理くり実現してもその他に発生が予想される問題で世間の同性愛者に対する意識が
悪化すると思うので自分は、消極的。
限定的なパートナー制でよいと思う。この方が現実的。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 20:21:03.98 ID:71o82V8N0
>>731
男女間でもアナルセックスを行う例もあるし、口にチンポをツッコむのはさらに多い。
絵としては、男女間でも十分キモイだろw
セックスなんて基本、無様でキモイもんでキレイなのは、恋愛映画のセックスシーンだけだ。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
823 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 20:37:01.22 ID:71o82V8N0
>>818
それは無い。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
922 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:15:55.64 ID:71o82V8N0
>>896
戦国遺風ということで廃れていったが、廃絶した訳じゃない。
また、男色文化の強かった薩摩藩士族が東京に移住してくると男色文化が
復興してる。
幼年、士官学校、旧制高校とかそうだな。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:17:11.26 ID:71o82V8N0
>>920
反同性婚者って「護憲」論者なの?
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:35:15.77 ID:71o82V8N0
>>948
同性婚論争に関してNHは性別変更可能になってるから関係ない。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:39:20.53 ID:71o82V8N0
>>956
憲法九条は、「日本に自衛戦争など不要、日本がオイタしなきゃ
世界に戦争は起こらない」という理解なのは間違いない。

前文に述べられてる世界観を考慮するとそうなる。
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
977 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:44:55.62 ID:71o82V8N0
>>964
安倍さんの意識はともかく確実なのは、安倍さんの家はどう見ても
カカア天下。「参加させ」なんてこと無理だと思うよw
【社会】同性愛者ら「結婚制度が欲しい」…同性婚を求め、455人が日弁連に人権救済申請 [転載禁止]©2ch.net
999 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/07(火) 21:53:39.20 ID:71o82V8N0
多数派だろうが少数派だろうが、強者だろうが弱者だろうが、それぞれ果たしうる社会的
役割ってのがあって、権利や欲求を押し付けるだけじゃ社会は成り立たないと思うのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。