トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年07月07日
>
4KLVOIDE0
書き込み順位&時間帯一覧
279 位
/21968 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
16
2
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
442 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:05:14.02 ID:4KLVOIDE0
ついにサイドカー発動か。
下手すると市場の落ち着きを取り戻すためと称して、1週間程度市場閉鎖するぜ。
その場合、市場自体に信用がなくなり、さらなる下落を呼ぶ可能性が大だがな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
469 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:06:27.34 ID:4KLVOIDE0
>>449
まだ420兆円程度だけどな。
不動産バブルの方は700兆円溶けてる。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
500 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:07:30.85 ID:4KLVOIDE0
>>470
市場の8割のカネが市井の市民の投資金だから、まだまだ下がるよ。
損切りに拍車が掛かり、オーバーシュートする。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
528 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:08:31.72 ID:4KLVOIDE0
>>481
420兆円だってば。
どうしてデマを信じるかな・・・・
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:09:46.70 ID:4KLVOIDE0
>>510
信用取引してた連中の半分はタヒんだね。
でも、操作市場だからまだ判らん。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
592 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:10:58.85 ID:4KLVOIDE0
1200兆とかいう馬鹿はソースだせよ。
3週間半で420兆円が消えたのは事実だが。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
624 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:11:59.24 ID:4KLVOIDE0
>>608
1200兆円って、どこのソースだよ?
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
816 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:18:34.47 ID:4KLVOIDE0
>>709
不動産含めると、下手するともっと大きいかもなー・・・
ピークより700兆円って試算があるけど、実態はその数倍って話もあるし。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
931 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:22:29.02 ID:4KLVOIDE0
>>874
報道してるよ。
中国、株式でニュース検索してみろよ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★14 [転載禁止]©2ch.net
988 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:24:43.81 ID:4KLVOIDE0
>>923
日本でもアメリカでも、欧州でも緊急時の安全弁を備えているのは一緒ですね。
ただ、ご指摘のように法的・制度的になんにも根拠が無い中でやったので、市場の
信用ががた落ちってことですな。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
28 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:27:52.99 ID:4KLVOIDE0
ここ3週間半で株式市場で消えたのは、392兆円から420兆円程度。
ここ、大事ね!
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
58 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:28:59.24 ID:4KLVOIDE0
>>17
ここ数週間、報道しっぱなしですけど?
ニュース読めよ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
95 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:30:04.41 ID:4KLVOIDE0
>>57
溶けた。
>>60
山ほど報道してるのにそれを知らないとは、どれだけメディアリテラシーが
低いんだろうねー。
呆れるわ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
180 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:32:44.22 ID:4KLVOIDE0
>>71
えっと、実際は多くの投資家は逃げ切ってて、庶民が信用取引で家まで
抵当に入れて株式というなの博打を打ってたから、ヤバさは日本のバブル
どころか、史上最悪のレベル。
しかも、中国不動産市場は、ぶっちゃけ値が付かないほどになりかけてたの
が、これで大量の不動産、動産の抵当物件が流れ出る事になる。
つまり、そこら中に波及する。
中国のハードランディングの始まりでしょうね。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
226 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:34:35.47 ID:4KLVOIDE0
>>143
新聞や夕刊紙にも出てる。
テレビ?
先週から日テレ、NHK、TBS(ひるおびなど)、テレ朝で流してるぜ。
先週の段階で2週間半で28%ダウンとかな。
ニュースすら見ないのか?
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
341 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:38:17.12 ID:4KLVOIDE0
>>295
更に債権市場も暴落が始まってます。
トリプル安どころじゃないw
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
400 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:40:04.20 ID:4KLVOIDE0
>>267
ええ。
制度なしの力業での停止ですから、市場の信用度が下がり、投資家まで含む投げ売り、
空売りの連鎖が止まらなくなります。
これ、致命打だと思います。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
528 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:44:21.07 ID:4KLVOIDE0
>>448
一番多いのが、自宅以外の不動産を担保にした借金と動産や
債権を担保にした借金。
つまり、借金の上の借金で、利子だけ入れられる限度額の借金
をしまくってる状態。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
628 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:46:59.40 ID:4KLVOIDE0
>>483
Google検索
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&rlz=1C1ASRM_enJP583JP583&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E4%B8%8A%E6%B5%B7+%E6%A0%AA%E4%BE%A1&tbm=nws
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H59_W5A700C1EA2000/
http://mainichi.jp/select/news/20150707k0000m020079000c.html
http://www.sankei.com/economy/news/150706/ecn1507060036-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/150704/ecn1507040012-n1.html
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
713 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:49:49.34 ID:4KLVOIDE0
>>702
東北震災の時に停止しました。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
778 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:52:17.38 ID:4KLVOIDE0
>>754
ギリシアの負債は43兆円。
消えたのは390〜420兆円。
計算しろ!w
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
894 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:56:30.06 ID:4KLVOIDE0
数ヶ月前の価格に戻っただけっていう馬鹿が沸いてるけど、ピーク価格に近い
ところで株をつかんだのは、中国の庶民と富裕層。
その投資資金の殆どは借金。
ネットで30万あれば300万まで貸します!ってサービスが大量に出てた。
担保は不動産や動産(つまり株)。
その担保である不動産はバブル崩壊状態だった。
動産はこの騒ぎで無価値に。
つまり、庶民が大量の借金を背負った状況。
数ヶ月前と今の差がここにある。
借金を踏み倒せば、国の経済が崩壊する。
借金の利払いをすれば、庶民が餓死する。
ここ、大事。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
964 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 20:58:52.55 ID:4KLVOIDE0
不動産 バブル崩壊済みで価格下落中
動産(株) 一斉に崩壊中w
債権 株安と同時に崩壊!w
つまり、トリプル安。
これは経済のタヒを意味します。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★15 [転載禁止]©2ch.net
995 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:00:16.51 ID:4KLVOIDE0
>>981
いえ、市場を一時的に強制停止しましたおw
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
53 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:02:50.42 ID:4KLVOIDE0
中国が死ぬのは構わないが、問題は日本市場への影響だな・・・・
明日は売りかー
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
113 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:04:45.45 ID:4KLVOIDE0
>>52
適正値がどうのとかの問題じゃねーや。
デルタがでかすぎて、そのデルタを産んだ借金の総額と信用取引による
損害が問題なんだよw
中国の富裕層の半分は吹っ飛んで、もう鼻血もでねーわwww
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
205 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:07:51.23 ID:4KLVOIDE0
>>109
いいえ。
中国の国内経済が失速するでしょうし、各種景気指数も一気に悪化するでしょう。
先進国の金融商品でも中国株式を取り込んだモノがいくつもあるので、それも一気に
下げるでしょう。
中国経済に傾倒してる欧州、特にドイツ経済も無傷ではありませんし、世界同時不況
になってもおかしくありません。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
244 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:09:09.22 ID:4KLVOIDE0
>>209
とりあえず、今晩のニュースは見物だけどなー
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
380 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:12:55.30 ID:4KLVOIDE0
>>274
たいした問題なんだよ!
信用取引できる富裕層の7割が株式に、それも高値になり始めに投資を
し、既に預金全てどころか借金分まで溶かした。
これは政治的に見て不安定要素そのもの。
ま、暴動でもおきるんじゃないかねー
で、君は馬鹿だと判ったよ。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
832 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:25:05.67 ID:4KLVOIDE0
>>769
中国株を組み込んだ投資商品は、日本の金融商品でも2割。
アメリカでも3割。
欧州でも3割。
これの価格が付かない状況になりつつあるんだがね!?
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★16 [転載禁止]©2ch.net
910 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:27:14.63 ID:4KLVOIDE0
>>855
ストップ安の制度なんざ、中国に無い。
その上で制度の無いサーキットブレーカとサイドカーを発動した現実を見ろ!
ファンドが空売りしまくってるのにな。
メクラ!
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
119 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:33:52.29 ID:4KLVOIDE0
さて、中国のバブル崩壊によるトリプル安が明確になってきました!w
ハードランディングの始まりですが・・・・
これにより、経済が致命打を受ける斜め上の国がどうなるでしょうか?ww
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
163 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:34:52.97 ID:4KLVOIDE0
いやー、朴槿恵の首つりか暗殺が見れるかなぁw
楽しみだなぁw
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
217 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:36:13.71 ID:4KLVOIDE0
>>188
無いの。
あと、サーキットブレーカとサイドカーもないw
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
267 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:37:18.23 ID:4KLVOIDE0
中国のバブル崩壊による韓国の影響が笑えるぞw
これでIMF確定的だしなー!
しかも、ウォンドルスワップも無い!
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
816 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:51:24.49 ID:4KLVOIDE0
>>772
世界中が騒いでて、特に韓国から悲鳴があがってますよw
ニュースでもw
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
920 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:54:08.13 ID:4KLVOIDE0
さて、次のIMFお代わりの国はどこでしょう?w
あ、お代わりで判るかw
悲鳴が心地よい。アイゴ-アイゴーいえ!w
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★17 [転載禁止]©2ch.net
969 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:55:12.01 ID:4KLVOIDE0
>>927
繰り返すが、韓国で悲鳴が上がってるよ!w
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
26 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 21:59:01.40 ID:4KLVOIDE0
さぁ、次は韓国だ!w
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
67 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 22:00:01.72 ID:4KLVOIDE0
>>23
金融商品とかの損はそれなりに出ると思う。
長期的に見て、不景気要素にはなる。
ただし、大きくは無いと思う。
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★18 [転載禁止]©2ch.net
802 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/07/07(火) 22:15:37.33 ID:4KLVOIDE0
>>716
サイドカーとかサーキットブレーカとかあるよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。