- 【政治】岸田外相、請求権問題は解決済み=世界遺産©2ch.net
354 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5[]:2015/07/06(月) 00:03:55.90 ID:nwP88qen0 - 世界遺産の周辺で観光客相手のデマ資料の配布?
それとも国会図書館で資料として保存? 最悪、資料館の設置?看板立てる? 喜ぶ?岸田
|
- 【国際】<ギリシャ>緊縮策反対が51.5% 地元TV出口調査©2ch.net
58 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:24:00.84 ID:nwP88qen0 - ギリシャのこれは、本日の清涼剤かな。
半島滅亡がチョンならばもっと良かったんだが。
|
- 【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★3©2ch.net
758 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:26:24.80 ID:nwP88qen0 - まぁ、したたかだな。
結果登録されたから、おめでとうございますだよ。
|
- 【社会】「万歳」「やっと」「この上ない喜び」=関係する国内各地で広がる歓喜の笑顔−世界遺産©2ch.net
444 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:29:32.89 ID:nwP88qen0 - 喜んでるんなら、とやかく言うことは
現地の人にはないよ。 政府にはまぁありまくるけどw
|
- 【奈良不明小6女児事件】無事保護、26歳の無職男を監禁容疑で逮捕©2ch.net
787 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:33:48.68 ID:nwP88qen0 - うわー・・・って言葉が 口からマジに出たわw
絵に描いたようなw
|
- 【奈良不明小6女児事件】無事保護、26歳の無職男を監禁容疑で逮捕©2ch.net
804 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:36:14.83 ID:nwP88qen0 - >>791
いや、それ行方不明時だーという時から既に出てた。 情報集めの意味もあったんじゃない? 知らんけど。
|
- 【奈良不明小6女児事件】無事保護、26歳の無職男を監禁容疑で逮捕©2ch.net
815 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:38:04.01 ID:nwP88qen0 - >>804のアンカーミスった
>>791x >>793⚪︎
|
- 【世界遺産】日本政府「これまでの立場を述べたもので、強制労働を意味するものではない」©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 01:42:37.78 ID:nwP88qen0 - 意にそぐわないとか、強いたとかでなければこちらの勝ち
素直に世界遺産を祝う
|
- 【世界遺産】外務省幹部「決まらなかったら日韓関係に影響したが、結果オーライだ」★2 [転載禁止]©2ch.net
690 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 10:48:57.29 ID:nwP88qen0 - スレタイ見た瞬間、思わず呆れ笑いが出ちまったわww
結果オーライなのかよw
|
- 【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★12©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 13:30:27.68 ID:nwP88qen0 - >>709
ちなみに日本から英字発信されてるモノで The Japan Times というサイトがある。 After concession to Seoul on 【 forced labor 】, Meiji industrial〜 http://www.japantimes.co.jp/news/2015/07/06/national/history/unesco-decides-to-add-meiji-industrial-sites-to-world-heritage-list 既にがっつりと使われてたり・・・
|
- 【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★12©2ch.net
891 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 13:34:05.49 ID:nwP88qen0 - >>858
まぁ俺もこの人は、損得計算で動いてる人だと思うよ。 今回俺のソレとは合致しなかったけど・・・
|
- 【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★12©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 13:38:26.90 ID:nwP88qen0 - もう勝手にやって、勝手に賠償請求されてろ でよくね?
優先順位がおかしすぎて、イライラしてきたわw
|
- 【国際】<ギリシャ国民投票>チプラス首相が勝利宣言 緊縮策反対多数で★6 ©2ch.net
759 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 14:22:22.66 ID:nwP88qen0 - 緊縮政策が長く続くわけないやろ。
で、緊縮政策から解き放った結果がコレかよ
|
- 【国際】<ギリシャ国民投票>チプラス首相が勝利宣言 緊縮策反対多数で★6 ©2ch.net
923 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 14:50:58.49 ID:nwP88qen0 - >5日の国民投票で反対票を投じるつもりだという会社員のソフィア・コルドリさん(28)は、
>「これまでEUの緊縮財政でギリシャは苦しみばかり味わってきた。 >『YES』では何も変わらないけど、『NO』だったら何かが変わるかもしれない」と語った。 >アテネの主婦、エバゲリア・パヌリさん(47)はオランダで暮らす長男ディミトリスさん(25)に >引っ越し費用を送金できずに頭を抱えている。 >「銀行は息子をホームレスにしたいのか。 >ユーロからドラクマに戻ったら大変。子どもたちの世代のために投票したい」と語る。 >最新の世論調査では、現在のこうした状況に、「大変心配だ」とする声が6割程度。 >そして、7割の人は、やはりユーロ圏に残りたいという意思を表明している。
|
- 【国際】<ギリシャ国民投票>チプラス首相が勝利宣言 緊縮策反対多数で★6 ©2ch.net
971 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 14:58:22.37 ID:nwP88qen0 - ライフラインを叩き売るギリシャ、群がる外資
港は中国に、空港はドイツに NewsWeak http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/06/post-3701.php そのうち、遺跡なんて速攻で手放す
|
- 【国際】<ギリシャ国民投票>チプラス首相が勝利宣言 緊縮策反対多数で★6 ©2ch.net
987 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 15:00:08.72 ID:nwP88qen0 - 動いていないと死んじゃう病なんだから、
1日だけの相場なんてどうでもいいわ
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:24:45.12 ID:nwP88qen0 - .
<<毛髪再生プラン>> 諸経費:数百万円〜千万円 <内訳:細胞培養> >数カ月かけて数十個の細胞を数百万個に増やす 多分この長さから察すると、千万円コースwwwww
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
387 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:30:29.22 ID:nwP88qen0 - >>335
色を戻すのも毛根から変えないと無理だろw 毛根の母細胞が出すわけだから。
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
398 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:32:21.78 ID:nwP88qen0 - >>373
やめろコラ 禿げをコピーすんな
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
460 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:44:03.93 ID:nwP88qen0 - >>396
何をもって、低リスクといえるのかが謎だが。 ipsそれ自体はがん細胞由来そのもの。 これは間違いない。 ミノタブの作用は、血流促進でいわゆるVEGF増加 がん細胞が起こす作用の1つががん血管新生であるが 癌化になるかどうかは、ようわからん。 つまり、癌化危険度としてはいわずもがな。
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
498 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:50:35.05 ID:nwP88qen0 - 細胞注入でミスれば、とんでもなところから毛が生える
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
510 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:52:56.09 ID:nwP88qen0 - 甘党は禿げる
辛党より禿げる 塩分多めで禿げる 男性ホルモンが強いと禿げるのは当然
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 18:54:30.98 ID:nwP88qen0 - >>501
二度洗いしまくってると頭皮痛めて 抜けるよw
|
- 【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 19:03:10.58 ID:nwP88qen0 - まぁあまりにコストがかかり過ぎて、
分子標的の新薬みたいなオチがつきそう。 重度の患者以外では使っていけない というオチ。
|
- 【政治】安倍首相「おごりや油断が生じれば、国民の信頼は一瞬にして失われる。原点に立ち返って信頼回復にまい進する」©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 19:05:06.64 ID:nwP88qen0 - 百田のこと、完全に切り捨てたな。
|
- 【調査】「他人が握ったおにぎり」食べられない人…47.8%★2©2ch.net
209 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:02:15.05 ID:nwP88qen0 - ちょっと俺も難しいな
寿司もそういう意味では、該当しえる食品なんだなぁ まぁ惣菜ならロボットだが。
|
- 【調査】「他人が握ったおにぎり」食べられない人…47.8%★2©2ch.net
219 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:04:18.73 ID:nwP88qen0 - 料理はイメージからだからね。
心情で美味くもなるし不味くもなるもんだ。
|
- 【調査】「他人が握ったおにぎり」食べられない人…47.8%★2©2ch.net
228 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:06:01.19 ID:nwP88qen0 - >>222
大変かもねぇ だからくわない
|
- 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★5 [転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:09:27.45 ID:nwP88qen0 - おまえら独自の英語解釈なんぞ当てにならんから どうでもいいよ
英語の意味なら、英語使ってるところを探したほうがマシ というわけで フォースドツーレイバー グーグル英語優先検索 上から 1つ目:Forced labour, human trafficking and slavery - ILO 2つ目:International Labour Standards on Forced labour - ILO 3つ目:Anti-Slavery - Forced Labour 4つ目:Unfree labour - Wikipedia, the free encyclopedia 5つ目:Forced Labor: An Overview フォースドツーワーク グーグル英語優先検索 上から 1つ目:image https://www.linkedin.com/pulse/20140814215320-60067898-forced-to-work http://www.dreamstime.com/stock-photo-forced-to-work-image2539260 http://voiceseducation.org/content/children-forced-work 2つ目:Unfree labour - Wikipedia, the free encyclopedia 3つ目:forced to work - Deutsch-Übersetzung ? Linguee Wörterbuch 4つ目:Former National Level Boxer Forced to Work as a Sweeper Due to Poverty 5つ目:UNESCO decides to add Meiji industrial sites to World Heritage list もはや、解説不要
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★942◆◆◆©2ch.net
351 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:12:33.69 ID:nwP88qen0 - 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436190197/ 次スレお願いします
|
- 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★6 [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:13:50.12 ID:nwP88qen0 - おまえら独自の英語解釈なんぞ当てにならんから どうでもいい。
英語の意味なら、英語使ってるところを探したほうがマシ というわけで フォースドレイバー グーグル英語優先検索 上から 1つ目:Forced labour, human trafficking and slavery - ILO 2つ目:International Labour Standards on Forced labour - ILO 3つ目:Anti-Slavery - Forced Labour 4つ目:Unfree labour - Wikipedia, the free encyclopedia 5つ目:Forced Labor: An Overview フォースドツーワーク グーグル英語優先検索 上から 1つ目:image https://www.linkedin.com/pulse/20140814215320-60067898-forced-to-work http://www.dreamstime.com/stock-photo-forced-to-work-image2539260 http://voiceseducation.org/content/children-forced-work 2つ目:Unfree labour - Wikipedia, the free encyclopedia 3つ目:forced to work - Deutsch-Übersetzung ? Linguee Wörterbuch 4つ目:Former National Level Boxer Forced to Work as a Sweeper Due to Poverty 5つ目:UNESCO decides to add Meiji industrial sites to World Heritage list もはや、解説不要
|
- 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★6 [転載禁止]©2ch.net
394 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:31:45.96 ID:nwP88qen0 - The Telegraph
Japan, South Korea and the ugly Unesco battle http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/11508141/Japan-South-Korea-and-the-ugly-Unesco-battle.html South Korea says Japan put thousands of【【 forced labourers 】】 to work in its mines, shipyards and steel works it is now seeking UNESCO heritage status for 〜 イギリスデイリーテレグラフ 1855年に創刊されたイギリスの60万部を誇る一般紙サイズの新聞。 1.デイリー・テレグラフ - 639,578部 2.タイムズ - 449,809部 3.ガーディアン - 263,907部 4.インデペンデント - 180,743部 イデオロギー的には保守に属し、権威主義と自由主義に対しては中道に分類される。 完全に使っちゃってますが・・・ レイバーto work in 〜 と
|
- 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★6 [転載禁止]©2ch.net
537 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:38:22.98 ID:nwP88qen0 - 日本国民が守るものは、日本の栄誉
ネトサポが守るものは、自民党の名誉 はっきりわかんだね。
|
- 【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態★6 [転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:44:11.36 ID:nwP88qen0 - 日本の政治家と官僚は 英語が出来ないから(震え声)
|
- 【英国】人口30人の村に、500人の乱交グループが突然やってきた。女性のあえぎ声が響き、村民激怒 ©2ch.net
232 :名無しさん@1周年[]:2015/07/06(月) 23:54:45.87 ID:nwP88qen0 - キャンプって大自然志向なの?
そのまま野生に帰れよ、発情サル共が 人様に迷惑かけんな
|