トップページ > ニュース速報+ > 2015年06月26日 > s1EZXzUP0

書き込み順位&時間帯一覧

568 位/20526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000110000000000003151122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【闇サイト殺人】アムネスティ「東京五輪に向け、人権問題に向き合うべきなのに」 死刑執行を批判©2ch.net
【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」★13©2ch.net
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
【裁判】「ドラゴンボールの孫悟飯になりきり、一旗あげてやろうと思った」 しぇしぇしぇのしぇ田中勝彦被告©2ch.net

書き込みレス一覧

【闇サイト殺人】アムネスティ「東京五輪に向け、人権問題に向き合うべきなのに」 死刑執行を批判©2ch.net
608 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 06:56:45.39 ID:s1EZXzUP0
殺された人間の人権は?死人に人権無し、生きている加害者に人権あり?
東京五輪に向け被害者の人権に向き合うべきなのに
落ち度のない被害者に人権あり、残酷殺人を起こした加害者に人権無し
逆批判する
【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」★13©2ch.net
299 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 07:04:46.47 ID:s1EZXzUP0
徴兵制って突然素人を参戦させるわけではなかろう
徴兵して訓練して戦場に送るんだろ?
それにテロリストは素人を即席訓練して現代戦闘に参戦させている
未来戦闘は無人兵器を操作するようになる
徴兵制の否定こそ疑うべきだが、まずは首相を始め与党議員が先頭に立って最前線に行くところを見せろよ
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
689 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:36:44.80 ID:s1EZXzUP0
>テレビの設置が確認された
つまり、テロ消し連絡をした世帯というわけだ
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
736 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:53:17.87 ID:s1EZXzUP0
>平成17年6月からことし3月までの受信料 27万円余り
衛星デジタルは2000年からだったか?
平成17年=2005年で、約10年分の受信料で約27万円とすれば衛星契約だな
ケーブルTVかテロ消し連絡だな
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
745 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:57:18.58 ID:s1EZXzUP0
>>724,731
技術認定を満たさないということじゃね?
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
753 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:00:51.96 ID:s1EZXzUP0
>>744
首都圏の数十件の裁判はテロ消しらしいね
近畿地方で初の判決が出たと大々的に報じて新鮮さと拡大を印象づける
しかも裁判の詳細は語らず
もしや恐怖支配を狙っているのか?まるでどこかの・・・
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
758 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:04:01.03 ID:s1EZXzUP0
>>749
総務省のいう容易な復元不可能というのは、改造したらその部分を破壊しなければならないほど復元できないということ
例えばスイッチであれば強力な樹脂接着剤で固めてしまって、スイッチを操作するためには破壊しかないということ
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
767 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:08:08.62 ID:s1EZXzUP0
基地外擁護者は擁護者松戸の契約書偽造疑惑の簡裁判決を、簡裁ごときの判決なんてとあしらっていたから
今回の簡裁判決も、簡裁ごときの判決だよなって言い返せばいいなw

客観的に受信設備の設置が証明されるという事は、BSのテロ消し連絡かケーブルTVか店舗兼住宅の店舗のTVを目視確認されたか?
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
782 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:12:41.23 ID:s1EZXzUP0
>>776
国営じゃないよ

>>777
督促?契約して不払いだったという事?
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
789 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:15:38.84 ID:s1EZXzUP0
>>783
国営化して税金になると、日米安保条約によって支払いが免除されることが確定するわけで

今は税金じゃないけれど、税金と同様だからという解釈で米軍が安保条約を盾に一方的に拒否している
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
793 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:18:01.18 ID:s1EZXzUP0
>>786
NHKは受信設備の設置を明確に確認した行為があったのかい?テロ消しした?それともケーブルTVを引いてる?
それがないなら、アンテナがあれば今時みんなTVがあるから、受信設備を設置しているだろってハッタリかましてるんじゃないの?
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
807 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:24:08.70 ID:s1EZXzUP0
>>801
でもアンテナが立っているからテレビがあって受信しているという憶測を押し付ける
ハッタリをかましてくるw
スクランブル化すればwinwinなんだけれど、委託が仕事を失ってwinじゃなくなるからしないw
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
816 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:28:01.39 ID:s1EZXzUP0
>>803
2週間で契約成立判決は今回が初めてではないよ
相模原だったかな?数年前の地裁でも2週間で契約成立の判決が出て
その後、高裁で契約は同意が必要だから一方的な契約成立は否定された
但し、その時は裁判で受信締結される判決があった日が受信締結日とされたはず
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
827 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:34:29.71 ID:s1EZXzUP0
>>818
工作員乙w
ネット受信料は総務大臣により否定されましたw
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
833 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:38:41.73 ID:s1EZXzUP0
>>826
裁判官だって人間だから、NHK大好きな裁判官がいてもおかしくないよ
でも同じ簡裁でも契約書偽造疑惑に対してきちんとした判決を出してくれている
しかも、世帯側が契約書の提示を求めても拒否し続け、5年を過ぎて私文書偽造の時効が成立してから契約書を出してきた
その契約書の筆跡が明らかに世帯の物ではないということになってNHK敗訴w
控訴したようだけれど、代筆したって言い張っているらしいw
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
843 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:44:53.06 ID:s1EZXzUP0
>>830
日本国内全世帯全契約が理想であり目標なんでしょうw
でも現行制度では絶対に無理w どんなに民事裁判を積み重ねても、
その背景がばれているから情報弱者以外の恐怖支配の効力はないw

>>837
録画録音は必須です

>>838
契約書のない契約は世の中にたくさんある
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
848 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:47:17.08 ID:s1EZXzUP0
>>841
ん?著作権と総務大臣とどんな関係があったか示してから言ってねw
それに、ジャスラックの独占も裁判で裁かれたんじゃなかった?
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:48:54.21 ID:s1EZXzUP0
>>494
強者だな
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
859 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:52:40.48 ID:s1EZXzUP0
>>85
今時、TV放送が見られなくても、ラジオとインターネットがあれば生活には困らないよねw
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
865 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:55:31.56 ID:s1EZXzUP0
>>108
いらなくなった古いブラウン管受像機かい?
そりゃ相手もびっくりするけれど、でも自分は痛くも痒くもないってことだなw
【NHK】大阪の未契約世帯にNHK受信料支払い命じる判決(NHK)[06/26] ©2ch.net
887 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 22:06:50.12 ID:s1EZXzUP0
NHK改革案
1 組織や放送法は現行のままスクランブル化して契約率100%を即座に実行
2 解散法案を成立させ、解散により資産は国に帰属し、一部国営化分割民営化
3 その他(お前らの案を聞かせてくれ)

どれがいい?
【裁判】「ドラゴンボールの孫悟飯になりきり、一旗あげてやろうと思った」 しぇしぇしぇのしぇ田中勝彦被告©2ch.net
407 :名無しさん@1周年[sage]:2015/06/26(金) 23:00:15.14 ID:s1EZXzUP0
「しぇしぇしぇのしぇ」はなぜここまでマスコミ人の心を掴んだのか。

普通なら「意味不明の言葉」とかなんとかで流されるところだろうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。