- 【政治】自民の報道規制論に懸念=石破氏「言論弾圧は駄目」−政府・与党©2ch.net
30 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:34:36.36 ID:gk7G/f9p0 - まあ、本心ではなくて、
表立ってやるな、せっかく安倍が懐柔しているのに、 といったところでしょう。
|
- 【埼玉】「育休で上の子退園は違法」保護者が所沢市提訴★5 [転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:37:15.09 ID:gk7G/f9p0 - まるで椅子取りゲームだなあ。
そのゲーム状態を放置していることが最大の原因であって、 核家族化の中、どっちの親が悪いとか分断工作するのは間違い。
|
- 【埼玉】「育休で上の子退園は違法」保護者が所沢市提訴★5 [転載禁止]©2ch.net
388 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:49:17.17 ID:gk7G/f9p0 - 育休で育児可能としても、小さい時から昼間の短い時間だけでも
集団生活を経験するのも教育上良い面がある。
|
- 【神奈川】アイドルグループ「制服向上委員会」がイベントで自民批判の曲、大和市が後援取り消しへ…主催者「九条の会」は反発★6 ©2ch.net
791 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:56:48.54 ID:gk7G/f9p0 - 今回のことで興味が出たな。
それにしても、安倍自民はアンコン好きだねえ。 民主党政権時にもガンガン批判してるそうじゃん。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:09:37.02 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり 最新コラム
(>>847の続き) わし個人に負けるどころか、「宏池会」若手の勉強会にわしが出席したら、 マスコミ関係者がどっと集まって、内容を報道する可能性がある。 すると安保法制に疑問を持つ、もっとリベラルな保守勢力が勢いをつけて、安倍独裁体制が揺らぐ危険性もある。 それほどまでに小林よしのりは危険な存在なのだ。 自分たちが単なる「従米属国保守」でしかなく、 小林よしのりこそが「国家の主権を取り戻し、自主独立を目指す 」本物の保守だということを、自民党執行部は分かっているということだろう。 安倍政権の閣僚の中にも、自民党議員に中にも、わしの知人は実はたくさんいる。 彼らはわしに正面から目を合わせることは出来ない。 「小林さん、こういうことなので、分かってください」と説明することも出来ない。哀れな政治屋だ。 言論統制を図る権力は実は自らの論理に自信を持たぬ弱い連中である。 だが弱さゆえに言論封殺しか頼る手段がなくなるから危ないのだ。 「自由民権」が危機に瀕している。 中国共産党も、安倍政権も、弱いゆえに言論封殺しか手段がなく、タカ派の言動を繰り返す。 弱い権力と、弱い権力が、警戒し合って、国内の「自由民権」が消滅していくのである。 保守が単なる「反左翼」のポジショントークに堕した現状をどう打破するか、本物の保守の知恵が試されている。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
857 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:14:03.07 ID:gk7G/f9p0 - トッキ― ブログより(小林よしのりアシスタント)
小心独裁者・安倍晋三の焦りがあらわになってきました。 よしりん先生を呼ぶはずだった勉強会を中止させた同日に行われた、 安倍シンパ議員の勉強会では、「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番。 経団連に働きかけて欲しい」などという意見が平然と出されたそうです! もはや安倍政権は、日本近代史上最も危険な政権と断言していい段階に入っています!!
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:15:58.76 ID:gk7G/f9p0 - トッキ― ブログより(小林よしのりアシスタント)
小林よしのり招致を潰した同日、安倍シンパの若手議員は百田尚樹を招いて勉強会を開催。 そこで百田は「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」と、言論弾圧発言。 さらに百田は、「もともと普天間基地は田んぼの中にあった。そこを選んで住んだのは誰やねん」 「沖縄は本当に被害者やったのか。そうじゃない」などと、沖縄の歴史に全く無理解な暴言を吐きまくったようです。 小林よしのりを呼ぶのを潰して、百田尚樹を呼ぶというところに、安倍自民党の劣化しきった現状が如実に表れているのです!! さらにこの会合では、「マスコミをこらしめるためには広告料収入がなくなるのが一番」 「不買運動するのを働きかけて欲しい」などといった、言論統制を求める意見が続出した模様です。 これが報道されて問題になってから、石破茂や谷垣禎一らが白々しく懸念の声を挙げ始め、安倍晋三も遺憾の意を表明しています。 安倍は卑怯にも、勉強会は「党の正式会合ではない。有志の会合だ」と逃げを打っていますが、 この勉強会は安倍に近い議員の会合であり、安倍側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加しています。 これを安倍は自分と無関係と言い張る気でしょうか? 安倍は「自民党は自由と民主主義を大切にする政党だ」とも釈明していますが、 もうそんなこと、誰も信じてませんよ。 もし本当に自民党が自由と民主主義を大切にする正当なら、小林よしのりを呼んでみなさい!
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
872 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:19:28.67 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり コラム
●自民党リベラルは、ヒトラー・ユーゲントに排除されたのか? わしは明日25日に、自民党のリベラル系若手議員が作った 「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」の勉強会に呼ばれていたのだが、それが急に中止になった。 その理由は「国会が空転しているため」と説明を受けていた。 ところが今日の産経新聞に、安倍応援団の「文化芸術懇話会」が明日25日に初会合をすると書かれている。 国会が空転しているときに、安倍応援団の勉強会は初会合が行われ、百田尚樹が講演するという。 リベラル系の勉強会は、中止になったのに、なぜだ? 安倍応援団の議員は、自分たちの役割をこう打ち明けている。 「首相の再選を拒む“邪魔者”の排除が懇話会の役割。いわば首相の応援団だ」 まるでヒトラー・ユーゲントのような奴らだ。 どうやらリベラル系の勉強会は、まさに安倍応援団にとって“邪魔者”だったらしく、排除されてしまったようだ。 産経新聞には「リベラル系は退潮」と書いてある。 リベラル系は「反安倍」のレッテル貼りを敬遠して、会を重ねるごとに出席者が減少。 初会合に出席していた24人は、4回目の会合で16人に減り、ついに明日の会合は中止に追い込まれてしまった。 小選挙区制になって、首相とは違う考えの議員は抵抗勢力と見られ、パージされてしまう恐れがある。 自民党内にはもう多様な意見は許されない全体主義の空気が蔓延しているのだ。 安倍派でなければ議員でなし、という同調圧力が強まっているのだろう。 小林よしのりを呼ぶと、「反安倍」の烙印が押されると言われ、 勉強会を開いても一人も来ないという恐れもあったのかもしれない。 いつか、あれが独裁政治の兆候だったと言われる日が来るかもしれない。 誰が戦うか?誰がおもねるか? よく見ておく必要があるだろう。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:31:27.09 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり × 宮台真司
よしのり:わしなんか改憲派じゃないですか。単に論破できないだけ。知識がない 宮台:首相を含めて頭がダメ! よしのり:まさに劣化している 宮台:議論に負けるから下らないイメージ戦略、広告代理店使ってるんでしょうが。小手先のあさましく恥ずかしいやり方
|
- 【経済】株価 約18年半ぶり高値 「ITバブル」期上回る 菅官房長官「アベノミクスの成果反映ではないか」[06/24]★4 [転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:38:04.84 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
派遣法改正案が衆院を通過した。 本当にこれが「保守」の政策なのだろうか? 3年ごとに派遣社員をとっかえひっかえしていれば人件費は抑えられる。 ひたすら企業側に得な法案を通している。 生涯、派遣の者も増えて、ますます結婚できない、子供も育てられない、少子化促進法案みたいなものだ。 会社にとって必要不可欠な人材になるように、社員を育て上げる気がないのが不思議だ。 わしも超小規模だが人を雇っているが、全員正社員にして厳しく教育して、アメとムチを使い分けながら働かせ、 わが社にとって必要不可欠な社員に育て上げてきた。 ボーナス出す社員と、出さない社員がいると、社長のわしの方が居心地悪い。 だからバイトだった者も、正社員になるよう説得してきた。 社員が結婚し、家族を持つようになればなるほど、社長さまの肩の荷は重くなる。 仕事が減ったら、ひょいと解雇して、仕事が増えたら、また派遣で雇った方が楽に決まっている。 だがそれは「保守」じゃないんじゃないか? 守るべきものを作らなければならないんじゃないか? 自民党よ、そう思わないか?
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:43:22.69 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
安倍政権よ、独裁を進めよ! 国民の目の前に、腐った「成長」ニンジンをぶら下げて、 卑しい大衆を誤魔化しておくうちに、憲法改正まで持ち込んで、歴史に名を残そう、 安倍晋三の本音の本音はそれだけだ。 自分のために政治やってるのであって、「公」のためではない。 皇位継承問題も無視なのが、その証拠だ。 棄権した奴は全員、現状肯定派であり、自民党支持者だ。 したがって安倍政権は白紙委任された! 独裁を進めよ!
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
922 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:45:20.61 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
野党が徹底的に弱体化し、国民も従順になり、 マスコミも大本営発表の機関紙に成り下がって、 小泉純一郎まで退けたから、恐いものなしになってしまった。 まさに独裁政権だ。 ネット右翼どもが反論者に対して、口を極めて罵っているという。 馬鹿な首相の独裁欲を賛美する、馬鹿な禿(かむろ)か紅衛兵 そもそも安倍自身が「立憲主義」を否定する立場なのだから、どうしようもない。 国民もマスコミも、「権力者を縛る最高法規は要らない」と言っているのだし、 「独裁制でもいい」と言っているのだから、とことんやってみるのも面白いかもしれない。 独裁の恐ろしさを国民は味わえばいい。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:48:52.41 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
安倍首相は頭が少しおかしいのではないか? 「福島第一原発の汚染水は完全にコントロールされている」 と世界に向かって、堂々と宣言した人物なんだぞ! 虚言癖があるのではないかと思うほど、堂々と嘘をつける人間だ。 そもそも日本は「法治国家」であって、中国のような「人治国家」ではない。 首相の言葉なんか盲信してたら、中国や北朝鮮みたいな独裁国家になってしまう。 安倍首相の言葉を一途に盲信できるカルト集団は、ネトウヨくらいのものだろう。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:56:39.08 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
「美しい日本」などという戯れ言が、「下痢まみれの日本」でしかないのは、もうわからなければならない。 「倫理」も「道義」もない「醜悪」なナショナリズムは、 ネットの負の側面である「匿名性」を利用した「空気」の圧力で作られた。 いわば「地下ナショナリズム」というべきものであろう。 「地下ナショナリズム」が日本をさらに劣化させていく恐れがある。 今こそ、原点に返ろう! いや、何度も 原点に返るべきなのだ!
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
957 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:59:23.05 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
アベノミクスはアホノミクスだった! 竹島の日は消滅した! 尖閣諸島に公務員は嘘だった! 「村山談話」はすぐに踏襲した! 「河野談話」はむしろ強化した! TPPは前のめりに参加表明した! 構造改革の推進、新自由主義まっしぐら! グローバリズム推進のために、ナショナリズムを利用するだけ! 自民党憲法改正草案は、権力が国民の縛りを強化するだけ! 全部、わしの予想通りだった。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
970 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 19:04:14.21 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
要するに、「中国があまりに恐いから、アメリカに守ってほしいゆえに、 地球の裏側までアメリカの後方支援をしたい」というのが本音なんだから、 その恐怖心を安倍首相が泣きながら国民に訴えるしかないのではないか? 恐いんです!中国が恐いんです!東南アジア諸国も恐がってます。 この恐怖は憲法改正しても消えません。 アメリカに頼ることでしか、この恐怖を消せる方法はないんです! いっそアメリカの51番目の州になりませんか? 国民のみなさん、アメリカと枕営業してよかですか――――? 安倍首相がこう絶叫すれば、ネトウヨが万雷の拍手で8888888888888888・・・と書き込んでくれる。 そして国民も恐怖心に駆られて、賛成99%でしょう。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5 [転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 19:06:48.94 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
尖閣諸島もまずは自衛隊が個別的自衛権で守るしかなく、米議会で承認を得なければ、米軍は出て来られない。 尖閣を巡って、アメリカが中国と戦争することなど、絶対にない。 日本を頭越しの米中の外交で決着がつくだろう。 問題は中東での戦争で、米軍の後方支援をしたら、 もはや日本国の存立危機には無関係な場所で、自衛隊が戦争を始めることになるという点なのだ。 これは完全に違憲になるではないか! アメリカがイラク戦争のような侵略戦争を始めたら、その兵站を軍隊ではない自衛隊が担うことになる。 これは明白な憲法違反ではないか! そこまでやるなら憲法改正しなければならない さらに言うが、安倍首相が必死にこだわっているホルムズ海峡の機雷掃海なんて事態は起こらない。 アメリカがまた狂わない限り、イランを攻撃することもないし、イランが自分の首を絞めて石油輸出が不可能になる戦略を取らない。 万一そんな馬鹿な事態になったら、サウジアラビアを陸路で紅海に抜ければいい。 中国がそんなに怖いなら、憲法改正を先にやるべきで、アメリカに守ってもらおうという依存心が強すぎるから、 リアリズムのない安保法制を急いで、憲法違反までやらかしてしまうのだ。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:26:46.92 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり氏「自民党リベラルは、ヒトラー・ユーゲントに排除されたのか?」
http://blogos.com/article/118923/ 小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止 http://www.asahi.com/articles/ASH6T4RNHH6TUTFK00F.html 小林よしのり氏、勉強会中止の自民に警鐘 「全体主義の空気が蔓延している」 http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/25/kobayashi-yoshinori-vs-ldp_n_7668134.html
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
400 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:28:36.32 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
http://www.asahi.com/articles/ASH6T4RNHH6TUTFK00F.html 勉強会の中止については「国会が空転しているから」という説明があっただけだ。 その理由ならば、なぜ安倍首相シンパの会合は(同じ日に)できて、リベラル派の会合は開けないのか。 「ああ、負けたんだな」と思う。 小選挙区制によって、執行部の抵抗勢力になるのが怖くなったのでしょう。 自民は全体主義になっている。 安全保障法制をみても、安保環境の変化というのは、中国が怖いから対米追随を強めるんだ、と。 つまり、安倍政権は、中国へのおびえから、立憲主義が崩壊するほど切迫した事態があるのだと言っているわけで、 そんなのは強迫神経症だ。 憲法を変えずにやって、さらに憲法を改正しようとしたら、国民は「まだ足らんのか」となり、国民投票で負けてしまう。 改憲派のわしには、それじゃあ困る。 安倍政権は取り返しのつかないことをやっているのだ。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
416 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:32:53.78 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
●「小林さん、こういうことなので、分かってください」と説明することも出来ない。哀れな政治屋だ。 いかに自民党執行部が小林よしのりを恐れているか、 これはその証明である! 当たり前だ。安倍政権、自民党の中で、小林よしのりと論戦して勝てる者がいるわけがない。 負けるとわかっているから、改憲派のわしを呼べないのである。 わし個人に負けるどころか、「宏池会」若手の勉強会にわしが出席したら、 マスコミ関係者がどっと集まって、内容を報道する可能性がある。 すると安保法制に疑問を持つ、もっとリベラルな保守勢力が勢いをつけて、安倍独裁体制が揺らぐ危険性もある。 それほどまでに小林よしのりは危険な存在なのだ。 自分たちが単なる「従米属国保守」でしかなく、 小林よしのりこそが「国家の主権を取り戻し、自主独立を目指す」本物の 保守だということを、自民党執行部は分かっているということだろう。 安倍政権の閣僚の中にも、自民党議員に中にも、わしの知人は実はたくさんいる。 彼らはわしに正面から目を合わせることは出来ない。 「小林さん、こういうことなので、分かってください」と説明することも出来ない。哀れな政治屋だ。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:33:58.72 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
言論統制を図る権力は実は自らの論理に自信を持たぬ弱い連中である。 だが弱さゆえに言論封殺しか頼る手段がなくなるから危ないのだ。 「自由民権」が危機に瀕している。 中国共産党も、安倍政権も、弱いゆえに言論封殺しか手段がなく、タカ派の言動を繰り返す。 弱い権力と、弱い権力が、警戒し合って、国内の「自由民権」が消滅していくのである。 保守が単なる「反左翼」のポジショントークに堕した現状をどう打破するか、本物の保守の知恵が試されている。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:36:32.02 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
「宏池会」の議員が立ち上げた「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」は、 わしを招いて勉強会を開く予定だったが、中止に追い込まれた。 わしには「国会が空転してるため」と説明していたが、 実は党幹部が「安全保障関連法案への審議に影響がある」として中止を求めたらしい。 別の党幹部は「小林氏を呼べば、政権批判をされ、憲法学者が法案を違憲だと指摘した二の舞になる」とも言ったという。 おかしいのはこの「分厚いはずの保守派」は、次回の御厨貴を呼ぶ勉強会はそのまま開くことを決めたという。 なるほど、小林よしのりは危険で、御厨貴は安全というわけか。 御厨貴もなめられてるな。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:38:53.40 ID:gk7G/f9p0 - トッキ―のブログ (小林よしのりアシスタント)
小林よしのり招致を潰した同日、安倍シンパの若手議員は百田尚樹を招いて勉強会を開催。 そこで百田は「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」と、言論弾圧発言。 さらに百田は、「もともと普天間基地は田んぼの中にあった。そこを選んで住んだのは誰やねん」 「沖縄は本当に被害者やったのか。そうじゃない」 などと、沖縄の歴史に全く無理解な暴言を吐きまくったようです。 小林よしのりを呼ぶのを潰して、百田尚樹を呼ぶというところに、 安倍自民党の劣化しきった現状が如実に表れているのです!! さらにこの会合では、「マスコミをこらしめるためには広告料収入がなくなるのが一番」 「不買運動するのを働きかけて欲しい」などといった、言論統制を求める意見が続出した模様です。 これが報道されて問題になってから、石破茂や谷垣禎一らが白々しく懸念の声を挙げ始め、安倍晋三も遺憾の意を表明しています。 安倍は卑怯にも、勉強会は「党の正式会合ではない。有志の会合だ」と逃げを打っていますが、 この勉強会は安倍に近い議員の会合であり、安倍側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加しています。 これを安倍は自分と無関係と言い張る気でしょうか? 安倍は「自民党は自由と民主主義を大切にする政党だ」とも釈明していますが、もうそんなこと、誰も信じてませんよ。 もし本当に自民党が自由と民主主義を大切にする正当なら、小林よしのりを呼んでみなさい!
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:42:45.75 ID:gk7G/f9p0 - 小林よしのり
●まるでヒトラー・ユーゲントのような奴らだ。 安倍応援団の議員は、自分たちの役割をこう打ち明けている。 「首相の再選を拒む“邪魔者”の排除が懇話会の役割。いわば首相の応援団だ」 まるでヒトラー・ユーゲントのような奴らだ。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:46:44.32 ID:gk7G/f9p0 - トッキ―のツイッターより (小林よしのりアシスタント)
谷垣、「何で今そういうこと言うの」って、今じゃなきゃ言ってもいいって意味? 本音は報道規制したいんだね。 もはや「自由民主党」という党名は、「朝鮮民主主義人民共和国」という国名と大差ない 「看板に偽りあり」ではないか!?
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
512 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:49:15.39 ID:gk7G/f9p0 - 津田大介 ツイッター
報道も大概な部分はありますけど、 今はどう見ても権力の方が暴走してるんじゃないですかね。 一応ですけど朝日は「謝罪」しましたよね。 一方全然謝罪できない人がこの国の首相では。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:51:30.60 ID:gk7G/f9p0 - 津田大介 ツイッター
今の自民党は小林よしのりがアウトで百田尚樹がセーフになるという状況である、と。 百田尚樹が呼ばれたのが「若手」の勉強会であるというところに問題の根深さを感じるね。
|
- 【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3 [転載禁止]©2ch.net
537 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:53:25.52 ID:gk7G/f9p0 - 津田大介 @tsuda 11時間11時間前
百田尚樹の沖縄2紙に対する潰した方がいいという暴言に対して 俺のreply欄もネットでも 「そもそも偏ってるメディアなんだから潰しても問題ないんだ」という意見が散見されるけど、 そもそもそれが「偏った意見」であって、 あなた方の言論の自由は何によって担保されてるのか考えた方がいいですよ。
|