トップページ > ニュース速報+ > 2015年06月26日 > JBroIcmh0

書き込み順位&時間帯一覧

255 位/20526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000210152004111131032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】ハゲは遺伝ではなかった!? 親子特有の同じ生活習慣が影響か©2ch.net
【国際】ゲーマーは知覚的な干渉を防御し、学習能力が強化されることが判明(アメリカ研究)©2ch.net
【安保】「ヘラヘラしてるんじゃねえぞ、この野郎」「反対するのは、ムカついているから」 学生グループが「安保法案」に怒りの訴え ★2©2ch.net
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
【東日本大震災/ボランティア支援】 はた迷惑な震災ボランティア 「二度とくるな」©2ch.net
【自民勉強会】百田氏、暴言連発「うるさいのは分かるが、そこを選んで住んだのは誰だと言いたい」「沖縄は本当に被害者なのか」 [転載禁止]©2ch.net
【経済】2026年に中国のGDPは米国を抜いて世界一に躍進−香港紙©2ch.net
【政治】辻元氏「ソーリ、言い訳しない方がいいですよ」に安倍首相逆ギレ! 「安保法制と関わりあるのか?」 [転載禁止]©2ch.net
【政治】「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】ハゲは遺伝ではなかった!? 親子特有の同じ生活習慣が影響か©2ch.net
475 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 09:40:19.64 ID:JBroIcmh0
祖父は写真でしか見たことない
なぜなら親父が小学生の時に病気で死んだからだ
写真の祖父は見事なハゲ、そして親父も祖父にそっくり
そして、俺も…

遺伝ですありがとうございました
【国際】ゲーマーは知覚的な干渉を防御し、学習能力が強化されることが判明(アメリカ研究)©2ch.net
256 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 09:55:57.97 ID:JBroIcmh0
鬱傾向や発達障害のある子供がゲームにのめり込むと
高い確率で引きこもりになるから親は気を付けろ
【安保】「ヘラヘラしてるんじゃねえぞ、この野郎」「反対するのは、ムカついているから」 学生グループが「安保法案」に怒りの訴え ★2©2ch.net
309 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 10:17:15.05 ID:JBroIcmh0
>>281
結局インドは核兵器と軍隊を持つまでになったがな
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 12:20:34.84 ID:JBroIcmh0
>>296
S660は何であんなタルガトップ崩れのなんちゃって手巻き取り式にしたんだろうな
運動性能やシフトの節度感などは軽自動車一凄いのにリアデザインのオモチャっぽさが全てを台無しにしてる
本当勿体無い
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
321 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:11:37.91 ID:JBroIcmh0
>>314
前モデルの電動オープンがユーザーから不評だったからだろうね
確か前モデルの電動オープンは開閉12病で世界で一番速く開閉出来るんだったんだっけ?
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
324 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:16:15.16 ID:JBroIcmh0
>>255
ロードスターはそれが良かったからギネスに載るくらい売れたんだよ
ロータスセブンみたいな所有感に中毒症状が出る車がロードスター
本格的にスポーツ走行したいならRX7があったからね
【東日本大震災/ボランティア支援】 はた迷惑な震災ボランティア 「二度とくるな」©2ch.net
655 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:34:51.98 ID:JBroIcmh0
食材を持って行けよw
現地にあるもの使うなって
物が足りないことも分からんアホだったのかね
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
342 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:40:36.45 ID:JBroIcmh0
オープン走行の気持ち良さを知ったら最後、中毒になる
でも夏の炎天下でのオープンはご法度
むしろクローズドの車より灼熱汗だらだら
だけどそんな汗だらだらの顔は、
「ああ、オープンは気持ち良いなあ!」と周囲の車に思って貰えるよう笑顔を張り付けて走り続ける
それが真夏のオープンカー
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
348 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 13:56:56.62 ID:JBroIcmh0
ユーノスロードスターNA6CE(5速 Vスペシャル)を永らく所有した後に新型NA8CE(5速 シルバーノーマル)に買い替えた時はトルクの太さにびっくりしたもだけどね
今思えば微々たる差でしかないけど
個人的にはユーノスロードスターNA8CE VスペシャルタイプUのタン色幌とメッキサイドミラー、バフ仕上げのホイールは憧れた
【自民勉強会】百田氏、暴言連発「うるさいのは分かるが、そこを選んで住んだのは誰だと言いたい」「沖縄は本当に被害者なのか」 [転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 14:47:18.67 ID:JBroIcmh0
>>183
いやこのハゲが言いたいのは、
騒音が酷いと分かってて空港や鉄道の近辺に住み着くのと同じだって言いたいんだろ
そのくせ騒音が酷いから空港や鉄道を退けろって言うのはおかしいのと同じだって言いたいんだろ
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
357 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 14:52:10.63 ID:JBroIcmh0
ユーノスロードスターのマフラーって、
ヤマハSR400カフェ仕様(トライアンフ風?BSA風?)とかトラッカー仕様みたいに、
キャブトンマフラーやスーパートラップマフラーがあったし、
ミニクーパーみたいなセンター2本出しマフラーもあったよね
個人的には柿本改のマフラーが一番良かったな
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
386 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 17:07:15.68 ID:JBroIcmh0
>>373
代々ロードスターはそんな車じゃないよ
本格的なスポーツ走行はRX7に任せてきた
それでもパワー不足を不満に思った声を聞いて前モデルは排気量アップして大型化した
しかし逆にそれが更なる不評を買って売れなくなった
そういうことで今回の新型は初代のライトウェイトスポーツに原点回帰しつつ税制的に悪かった1.6Lでは無く1.5Lにして性能を維持した
デザインは賛否両論あるけど、
リトラクタブルヘッドライトが採用出来ない今ではこれはこれで最善のデザインだと思う
インテリアも質感が過去最高になった
ただ古き良き英国的スタイリングのロードスターはもう2度と誕生しないだろうね
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
391 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 17:34:35.97 ID:JBroIcmh0
そもそもマツダロードスターとS660は方向性が全く別の車
マツダロードスターは英国的なライトウェイトを主目的に作られた車で速さなどは一切追求してない
S660はNSXやS2000を軽自動車で再現した車でしょ?
前のビートならある意味S600やS800などに近い意味合いがあったのかも知れないけど
スズキカプチーノもFRターボスポーツを軽自動車で再現したような車だったし、
コペンに至ってはFFをここまで良いオープンにしたかと驚く
ソアラやメルセデスのSLみたいなオープンなどはもはやGTだから全くジャンルが違う
そういう意味では英国的ライトウェイトスポーツを受け継いでるオープン2シーターは国産ではマツダロードスターだけ
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
396 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 17:47:52.48 ID:JBroIcmh0
>>393
新型NDロードスターの主目的が初代小排気量で軽量コンパクトへの原点回帰だからだよ
税制的にも不利な1.6Lにするよりも性能的に変わらなくなった1.5Lにするのは必然
海外戦略で前モデルは排気量を2000ccにしたが売れなくなった
海外で売れたのは小排気量で軽量コンパクトな初代ユーノスロードスターだった
だから海外で売るために排気量上げたり大型化するのは逆に売れないということ
ロードスターは代々そういう車
S2000みたいなサーキットや峠を速く走る認識の車じゃない
あくまでロードスターは古き良き昔の英国ライトウェイトオープン2シーターを継承しようとしてる車だよ
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
403 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 17:56:57.64 ID:JBroIcmh0
>>399
マツダロードスターはバイクで言えばヤマハSR400なんだよ
エンジンも対して回らないけど実に楽しい車
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
414 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:06:12.46 ID:JBroIcmh0
>>408
いや、言い訳というより、
初代から英国ロータスエランを目標に作られた車だよ
S2000などとは全く目的が違う車
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
419 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:12:56.00 ID:JBroIcmh0
>>408
それにロードスターは過去にターボモデルも発売したり迷走してたよ
90年代初頭にもアメリカでV8エンジンに乗せ替えたりもあったけど超絶フロントヘビーになったし、
ロータリーエンジンに乗せ替える改造もあったし後付けターボや後付けスーパーチャージャーもあった
だけど結局ロードスターはライトウェイトに帰る
ロードスターはバイクで言えばヤマハSR400と同じ
エンジンが非力で大して回らなくても実に楽しい車
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
425 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:18:03.68 ID:JBroIcmh0
>>423
NA時代からリクライニングしないあの狭い2シーター空間でカーセクロスしてた強者も沢山いるしな
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
430 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:22:45.00 ID:JBroIcmh0
>>428
あんた勇者だよ
俺はNAでさえキツかったよ
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
433 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:25:19.62 ID:JBroIcmh0
>>429
いやだから言い訳じゃなくて初代からそもそもの開発コンセプトが古き良き英国ロータスエランなライトウェイトだよ
そんなロードスターをなぜにそこまでハイパワー車になぞらえようとするの?
よく分からん
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
445 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:35:49.69 ID:JBroIcmh0
なぜにロードスターに速さを求めるレスが散見されるのかなあ
そもそもの開発コンセプト自体が英国車の非力なオープン2シーターであるロータスエランなのにね
ロードスターはバイクで言えばヤマハSR400
大して回らないエンジンでも実に楽しい車
改造パーツも改造ジャンルもヤマハSR400と同じく豊富
ロードスターやヤマハSR400にパワーや速さを求めるのは違うよ
そういう改造はあるけど少数派
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
453 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:44:44.00 ID:JBroIcmh0
>>446
ロードスターに速さを求めるのは、
ヤマハSR400やホンダGBクラブマンにCBR1000RRやYZF-R1になれと言ってるようなもの
いや、4ダボや2ダボになれと言ってるようなものか
全くジャンルが違う
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
459 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:48:47.08 ID:JBroIcmh0
>>451
ああ、新型のデザインだけ見て言ってたのね
確かに新型のデザインは賛否両論あるけどリトラクタブルヘッドライトが採用出来ない今ではしょうがないデザイン
中身は初代ライトウェイトに原点回帰だから君みたいに勘違いしてしまう人も出るんだろうね
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
461 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:50:36.52 ID:JBroIcmh0
>>458
デザインが速そうだから中身も伴えという主張ね
まあそうは言っても新型の開発コンセプトは初代ライトウェイトなオープン2シーターに原点回帰だからしょうがない
デザインは賛否両論ある
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
466 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:54:10.93 ID:JBroIcmh0
>>462
そのデザインの感想は君だけだと思う
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
471 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 18:57:32.08 ID:JBroIcmh0
>>465
昔からロードスターは改造ジャンル沢山あるから自由にやればいいと思うよ
V8載せ換えもあったし
ロータリー載せ換えもあったし
後付けターボもあったし
後付けスーパーチャージャーもあったし
ターボモデル出して迷走してた過去もあるよ
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
489 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 19:25:10.39 ID:JBroIcmh0
今回の新型のターゲットは国内では中高年だろうね
初代に原点回帰したのに質感上げて価格帯が高くなってハイオクしたのは海外客ターゲットなのかもね
まあそれでいいんじゃない?
こういう車は大衆車じゃないしクローズドハイパワースポーツじゃないからね
売れても売れなくてもさほど痛みが無い車なんだろうね今回の新型は
マツダとしては他の鼓動デザイン車が売れに売れて過去最高の3兆円越えしたから、
スモールメーカーとしては良い会社になったよ
トヨタ日産ホンダみたいな大メーカーは海外メーカーに挑み勝ち続けて欲しい
【経済】2026年に中国のGDPは米国を抜いて世界一に躍進−香港紙©2ch.net
157 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 20:50:18.62 ID:JBroIcmh0
そもそも粉飾まみれだろ(笑)
【政治】辻元氏「ソーリ、言い訳しない方がいいですよ」に安倍首相逆ギレ! 「安保法制と関わりあるのか?」 [転載禁止]©2ch.net
887 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:08:37.89 ID:JBroIcmh0
ウソつきはサヨチョンの始まり
【政治】「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 [転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:11:52.12 ID:JBroIcmh0
マスコミは偏った主張をするな
公平性が担保出来ない
【政治】「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 [転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 21:47:34.38 ID:JBroIcmh0
ウソつきはサヨチョンの始まり
【企業】マツダの新型ロードスター 1カ月で目標の10倍受注©2ch.net
551 :名無しさん@1周年[]:2015/06/26(金) 22:50:21.48 ID:JBroIcmh0
マツダは戦前からオート三輪の三大メーカーの1つだったんだよな
なんと1931年から三輪トラック生産してるし車メーカーとして結構歴史あるな
軽自動車で初めてオートマを搭載したのもマツダ
軽自動車で初めて4ドアセダンを出したのもマツダ
世界で初めてロータリーエンジンを実用化し量産したのもマツダ
国内メーカー唯一ルマンで優勝したメーカーがマツダ
世界で最も売れ続けているオープン2シーターとしてギネスに載ってるのもマツダ

マツダはスモールメーカーとしてよく頑張ってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。