トップページ > ニュース速報+ > 2015年06月11日 > yiZ05dFl0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/21130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14883002121315147000000000006102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】自民・高村「憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊と日米安保は今もない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★3©2ch.net
【政治】民主・小西ひろゆき氏「新聞が批判的なのは私は解釈改憲を論破している唯一の国会議員だからなのか」©2ch.net
【国際】プーチン大統領「G7は利益で繋がった国々のクラブにすぎない」 決別姿勢鮮明に [転載禁止]©2ch.net
【社会】ファミコンが90万円!「ドラゴンボール」のゲームソフト高値にビックリ©2ch.net
【調査】昭和を感じる懐かしい響きの言葉 「えもんかけ」「チョッキ」「ちり紙」「ズック」「背広」 ★8 [転載禁止]©2ch.net
【企業】トヨタ、工場で勤務する従業員の働きぶりを毎月査定して翌月の給与に反映する新たな賃金制度を導入へ…給与は最大で5万円増減★4 [転載禁止]©2ch.net
【社会】初婚年齢さらに遅く 晩産化も進む ★2 ©2ch.net
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
【政治】小西氏の「官僚処分」激高発言、枝野幹事長「言葉が過ぎる」と注意へ [転載禁止]©2ch.net

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】民主・小西ひろゆき氏「新聞が批判的なのは私は解釈改憲を論破している唯一の国会議員だからなのか」©2ch.net
861 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:21:37.74 ID:yiZ05dFl0
>>844
>党代表の『岡田』は失言は少ないけど

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
「イラクの子供は10年もドロ水を飲んで慣れている。自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「国家公務員の兼職禁止規定を知らなかった」
「日韓両国で共通の歴史教科書を持つ必要があるのではないか」
「北朝鮮の問題を1面トップにしてはいけない。『総理のウソ』をトップにしないとマスメディアとしての見識が問われる」
「サミットは首相の都合。国会が配慮する必要はない」
「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」
「民主に入れない国民はバカ」
「誰が見ても実現不可能なマニフェストを守れと言う人は無責任」(2011年2月)↓
「マニフェストが実現できなかったのは震災があったから。震災が無ければ実現できた」(2012年4月)

岡田さんは鳩山由紀夫さんと並ぶ失言王だよ
【国際】プーチン大統領「G7は利益で繋がった国々のクラブにすぎない」 決別姿勢鮮明に [転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:24:09.93 ID:yiZ05dFl0
>>427
冷戦時代はG5でソ連は入ってない
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
909 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:27:03.92 ID:yiZ05dFl0
>>905
日用品を買うのにドイツ国境までドライブするあたり?
それともイタリアに水代払えってゴネてる地域?
【国際】プーチン大統領「G7は利益で繋がった国々のクラブにすぎない」 決別姿勢鮮明に [転載禁止]©2ch.net
437 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:30:15.80 ID:yiZ05dFl0
>>431
経済は滅茶苦茶だけどね
政策金利19.5%でもインフレ率はそれなりに高いし
失業率が上がりつつ実質賃金が下がってるしさ
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
913 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:35:13.52 ID:yiZ05dFl0
>>910
あのカーニバルやってるところか
それならドイツ国境近くて良かったね
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
915 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:41:22.05 ID:yiZ05dFl0
>>914
法人税の損金参入基準を緩和して
役員の生活費を会社経費に付け回させる(役員報酬という形で受け取る金額を減らす)のはどうだろう?
昔はそうだったんだしさ

今は経費のつけ回しができなくなったせいで名目上の役員報酬が増えたように見えてるわけで
相対的貧困率の改善には低所得層の給料を上げる必要はないんだよ
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
14 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:44:16.33 ID:yiZ05dFl0
>>7
介護職員と同じことができるロボットならともかく
一部の作業をちょっと便利にするだけなら3兆円は無理
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
921 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:48:40.10 ID:yiZ05dFl0
>>917
役員が私生活に使うんだよ
マイホームの購入も家族旅行も子供の就学費用も全て会社から直接出すのさ
バブル前はそれが常識だったんだから

>>918
相対的貧困率は世帯所得の平均値が下がれば改善する
平均世帯所得が650万なら世帯所得300万の世帯は貧困層だが
平均世帯所得が550万に下がれば世帯所得300万の世帯は中間層になる
そういう指標だ
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:51:46.51 ID:yiZ05dFl0
>>404
ネトウヨは自民党議員でも平気で叩くよ
野中広務、加藤紘一、古賀誠、野田聖子あたりを擁護したネトウヨなんて見たこともない

民主党議員でさえあれば馬鹿でもチョンでも擁護する民主党支持者のような団結心がない
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
36 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 08:57:45.79 ID:yiZ05dFl0
>>27
だって介護従事者って150万人くらいいるんだもの
9兆円産業ったって一人当たりの売上高が600万だよ
そこから設備関係だの消耗品、交通費その他を引いたら給料高いわけないじゃん
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
930 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:00:32.77 ID:yiZ05dFl0
>>923
高所得層の収入が「名目上」下がれば
平均世帯収入も「名目上」下がるに決まってるじゃん
何が不明なの?

中間層の定義は変えてないよ
>>1が言ってるのは相対的貧困率であって絶対的貧困の話なんか誰もしてない
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
418 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:02:54.93 ID:yiZ05dFl0
>>412
>村上はガチの保守だぞ

自称ね
古賀茂明も野田聖子も自称ガチガチの保守だよ
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
49 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:06:25.23 ID:yiZ05dFl0
>>47
天下り特殊法人廃止

国立大学を廃止するだけで科研費含めて毎年2兆円浮くよ
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
55 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:09:22.14 ID:yiZ05dFl0
>>51
一般会計だけで今年度予算96兆円あるのに
そのうち82兆円だけ出して「このうち」とか言われてもね
【政治】小西氏の「官僚処分」激高発言、枝野幹事長「言葉が過ぎる」と注意へ [転載禁止]©2ch.net
488 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:11:13.58 ID:yiZ05dFl0
>>485
自民党の大臣は毎日官僚と一緒に仕事をしている
バリバリの癒着だ
民間企業の役員と従業員くらい癒着している
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
65 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:13:12.94 ID:yiZ05dFl0
>>60
昨年の一般会計当初予算は95兆8823億円だね
だから何?
>>10に教育費という項目がないから日本政府は教育に1円も使ってないと言いたいの?
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
946 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:16:35.58 ID:yiZ05dFl0
>>939
上が下がれば平均も下がる
そんな当たり前の事に何が引っかかってるの?

>そもそも税務署がそんな「名目上」の報酬減少を「ああそうですか」と認めると思ってるのか?

今は認められないよ
バブル以前は認められた
だから大手企業の「名目上の」役員報酬は同年齢の平社員と何割かしか違わなかった
銀座のバーで毎月400万使う人の年収が1500万とかだったんだよ
だから昔に戻せばいいんでないの?という話
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
82 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:22:13.74 ID:yiZ05dFl0
>>69
昨年の文科省の予算が5兆3627億円
このうち国立大学やNEDOなどをはじめとした天下り特殊法人に4兆7000億円くらい使われている
これを全額減らせばいいよ
社会がどんなに混乱しても民意であれば問題ない
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
87 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:25:24.49 ID:yiZ05dFl0
>>86
>補助金無しじゃ立ち行かない業界なんて潰して良い

医療業界も?
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
968 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:33:25.08 ID:yiZ05dFl0
>>958
何も知らないんだね

今でも日本企業の役員報酬は欧米に比べればかなり低いけど
俺が若い頃、うちも役員の奥さんはみんな会社名義のカード持ってたよ
名目上の役員報酬は一桁増えたけど
役員にかかってる総費用はインフレを考慮すればむしろ減った
その頃は経理やってたから税務調査も受けてたけど、何も言われたことはない
接待は取引先なんかと一緒に行くものであって
一人で飲み屋に行って接待費は今も昔も通じないよ
レッテル貼りで事実を否定しても自己満足以外には何も得られないことを覚えておこう
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:35:19.60 ID:yiZ05dFl0
>>963
養育費は所得ではないので
養育費がちゃんと払われても統計上の相対的貧困は1人も減らない
生活水準が改善すれば絶対的貧困は減るけど
そもそも日本に統計上の絶対的貧困はいないと思われる
【政治】 国外相、初の訪日を検討 国交正常化50年行事出席も [朝日新聞] [転載禁止]©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:42:21.09 ID:yiZ05dFl0
>>183
もともと日本政府は「門戸は常に開いている。首脳会談が実現しないのは相手国の問題」って姿勢で一貫してるよ?
知らなかった?
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
976 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:44:23.95 ID:yiZ05dFl0
>>973
日本で母子家庭の相対的貧困率が高いのは
実家に戻らないからだよ
世帯所得で計算するんだから実家で暮らせば相対的貧困にはならない
日本では一人暮らしの若者は男女の区別なく相対的貧困に陥りやすい
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:47:32.30 ID:yiZ05dFl0
>>974
損金の認定が厳しくなり
生活費が役員賞与と認定されるようになったのは1990年の法人税法改正以降で
それ以前は税務署が損金を否認できる法的根拠が無かったのに
認められなかったと信じてるんだ?
そこまでいくと信仰の類だね
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 09:59:18.55 ID:yiZ05dFl0
>>983
34条4項
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
997 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:08:49.95 ID:yiZ05dFl0
>>992
ヒットしないって?
ネット普及前のことはググっても出てこないなんて普通だけど?
まあ税制改正は2000年代以降だってググっても出てこない項目が山ほどあるけどね

>所得税法でアウトでしょ、今も昔も

いいえ
会社で経費になってるものを所得税で否認なんかしません
【政治】民主党の野田佳彦氏「日本は冠たる『貧困大国』」との見解示す★2©2ch.net
999 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:10:36.31 ID:yiZ05dFl0
>>995
ヨーロッパの貧乏人は日本ほど一人暮らしをしない(できない)
連帯保証みたいな制度がないから信用のない若者に家を貸す大家が少ないし
そもそも都市部は家賃が高い
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:13:50.92 ID:yiZ05dFl0
>>174
日本では(サラリーマンは)家庭で介護する場合には介護休暇が取れるし
休暇期間中に関しては介護保険から給料の40%が出るよ
日本の方が充実してるね
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
471 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:16:49.72 ID:yiZ05dFl0
>>461
>個別的自衛権は誰も否定してないんだが

そこがおかしい
憲法9条はどうみても個別自衛権も自衛戦力も認めてないし
佐藤栄作内閣が解釈改憲をして個別自衛権行使を容認したときの反対は
今回の比では無かったよ
【国際】プーチン大統領「G7は利益で繋がった国々のクラブにすぎない」 決別姿勢鮮明に [転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:19:23.75 ID:yiZ05dFl0
>>475
ISISの前身は「イラクのアルカーイダ」で
ソ連のアフガン侵攻に抵抗したムジャヒディン(義勇兵)の残党ではあるんだけど
今では反米メインの組織になったから微妙だなあ
【派遣法】非正規労働者会議が会見 「3年後に確実に仕事を失う」 「正社員の仕事は少なく未来はない」 [転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:28:07.21 ID:yiZ05dFl0
>>815
3年ルールは1999年からあって決めたのは橋本龍太郎内閣
民主党は元からある3年ルールを守りたい
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:34:13.27 ID:yiZ05dFl0
>>480
そんな事は書いてないぞ
ナチスがポーランドの次にフランスを要求するなら認めればいい
ナチスがその次にスペインを要求しても認めればいい
ナチスがイギリスを要求しても認めればいい
最終的にナチスが世界統一支配を目指しても、それを認めれば第二次世界大戦は起こらなかった
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
229 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:38:28.25 ID:yiZ05dFl0
>>223
ロボットは一種の白痴
どこまで行っても便利な道具であって人間の代わりにはならない

経済成長による実質賃金の上昇は「生産と分配」のうち「生産」側で起こるものであって
労働市場の価格メカニズムで起こるわけではない
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:42:32.32 ID:yiZ05dFl0
>>485
そうだよ
マルティン・ニーメラーも言ったろう?
「ナチスが共産主義を攻撃したとき、私は共産主義者ではないから何も言わなかった」って

同じように「中国がフィリピンを侵略したとき、私はフィリピン人ではないから何も言わなかった」でいいんだよ
最終的に日本が侵略されるかどうかは試してみないと分からない
分からないことは試してみるのが一番いいよ
自宅に鍵かけなくたって必ず泥棒に入られるとは決まってないんだから
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:47:25.03 ID:yiZ05dFl0
>>496
よその国にはよその国の方針があるでしょ
マルティン・ニーメラーを模倣するのは日本だけ
だって日本以外の憲法は9条に違う事が書いてあるんだから
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:51:49.44 ID:yiZ05dFl0
>>503
この状況でって?
村上誠一郎議員が「集団的自衛権のために憲法解釈を見直すべき」と言った2012年12月と現在とどう違うの?
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
511 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:55:14.12 ID:yiZ05dFl0
>>505
よその国は抵抗でも集団的自衛権行使でも何でもすればいいよ
ただ日本は関わらないよ、というだけ

フィリピンが中国に負けて略奪や虐殺されたとして
日本人として言うべきことはただ一つ
「日本が参戦しなくて良かった」これだけだ
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
512 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:56:53.34 ID:yiZ05dFl0
>>507
デタラメで恣意的な解釈をしろと村上誠一郎議員が言ったのは2012年12月だってば
その時点では解釈改憲を主張してたんだから国民の審判を求めてたはずもない
【派遣法】非正規労働者会議が会見 「3年後に確実に仕事を失う」 「正社員の仕事は少なく未来はない」 [転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 10:59:55.75 ID:yiZ05dFl0
>>846
「専門性の高い26業種に限定」これ昔は真に受けてる人いなかったのにね
導入の経緯からして男女雇用機会均等法のバーターでお茶くみOLを転籍させるための制度だしさ

ついでに言うと「専門性の高い」という名目を捨て去ったのは小泉より前の橋本龍太郎内閣ね
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:02:25.27 ID:yiZ05dFl0
>>516
沖縄県が侵略されたら
沖縄県民以外が「うちは侵略されなくて良かった」というに決まってるじゃん?
何が問題なの?
長野県民にとって沖縄を守る事は「自衛」ではないよ?
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:05:48.29 ID:yiZ05dFl0
>>522
大日本帝国憲法は制定から新憲法施行によって廃止されるまでの間に一度も改正されず
大日本帝国憲法の規定に基づく統帥権干犯問題によって戦前の日本は軍国主義化したんだよ
憲法改正なんてしちゃ駄目じゃん
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
529 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:07:35.81 ID:yiZ05dFl0
>>524
どうもしないよ?
民意がどうあろうと日本には自衛権も自衛戦力の保持も許されない
憲法が改正されない限りね
当たり前じゃん?
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
532 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:09:38.85 ID:yiZ05dFl0
>>530
憲法違反の自衛隊と
憲法違反の日米安保条約があるからだよ
許せないよな
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:17:09.64 ID:yiZ05dFl0
>>534
だって違憲じゃん
自衛隊が違憲でないと言ってる人・政党は
日和ってるか日本語が不自由なんだよ
憲法は守るもの
それが立憲主義なんだよ

戦前の日本だって憲法改正すれば軍部の暴走を少しは抑えられたかもしれないけど
「不磨の大典」とか言って改正しなかったおかげで
憲法の規定に基づいた軍国主義化と戦線拡大を追認し続けたわけじゃん?
戦後の憲法だって同じように改正なんてするべきじゃないんだよ
そのうちまた原爆落されて占領国が新しい憲法にしてくれるさ
【安保】自民・村上議員「ワイマール憲法は時の政府の恣意によって曲げられた、日本も民主主義の危機にある」 [転載禁止]©2ch.net
546 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:23:38.99 ID:yiZ05dFl0
>>538
自民は昔から党内部会、総務会で議論した後、結論が出たら党議拘束をかける政党だよ
個人的に反対でも、党内で結論が出た後はそれに従うのが伝統

たぶん君は最初から党内に議論する仕組みのない民主党や共産党と混同してると思う
【政治】片山さつき議員の遅刻を批判した小西洋之 議員、自らも委員会に遅刻する 「失礼いたしました失礼いたしました」©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 11:29:43.93 ID:yiZ05dFl0
>>7
そりゃ当然だ
マスコミの役割は権力批判
野党議員を批判するのは筋が違う

と蓮舫さんが言ってたぞ
彼女によれば国会議員は権力者ではないそうだ
【政治】維新松野氏・民主前原氏、野党結集で一致 都内で会談 元みんなの党の浅尾氏も同席©2ch.net
63 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 23:20:08.90 ID:yiZ05dFl0
>>7
なんで?
【政治】日本創成会議の提言「高齢者の地方移住」は新たな“姥捨て山” [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 23:24:45.90 ID:yiZ05dFl0
>>498
地方分権派の親分は道頓堀プール堺屋太一だよ
増田寛也なんてまだまだ小者
【政治】民主・小西ひろゆき氏「新聞が批判的なのは私は解釈改憲を論破している唯一の国会議員だからなのか」★2 ©2ch.net
222 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 23:30:03.92 ID:yiZ05dFl0
>>7
この人はごく普通の東大卒官僚崩れ

岡田克也、江田憲司、永田寿康、古賀茂明、天木直人(東大卒じゃないけど)

と並べると違和感のない言動だろう?
【社会】年間介護費用 初の9兆円超え©2ch.net
414 :名無しさん@1周年[]:2015/06/11(木) 23:33:18.94 ID:yiZ05dFl0
>>412
「将来のために財政支出を削減して増税もします」なんて政党に投票する有権者はいないからね

税金の無駄遣いと財政赤字を批判してたはずの民主党だって
政権とった時のマニフェストは「無駄遣いをやめて、それを全て目先に使います。財政赤字は1円も減らしません。」だったわけだし
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。