トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年05月15日
>
yt2gRZb10
書き込み順位&時間帯一覧
49 位
/19279 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
12
13
7
14
0
0
0
1
0
0
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
【大阪】大阪自民 大阪都構想「よく分からないなら、反対を。いま誤った判断をすれば、ツケは将来こどもや孫が払うことになります」★10©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
【国際】韓国、竹島で防衛訓練 非公開で実施、日本に配慮か©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
889 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:20:50.69 ID:yt2gRZb10
橋下で変われなければ大阪は永遠に変われない。
終わるね。そして日本も終わりだ。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
922 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:24:24.60 ID:yt2gRZb10
>>901
反対派は下品な物言いするんだね。
【大阪】大阪自民 大阪都構想「よく分からないなら、反対を。いま誤った判断をすれば、ツケは将来こどもや孫が払うことになります」★10©2ch.net
16 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:39:57.22 ID:yt2gRZb10
はっきりしていることは既得権益者が橋下に反対していること。
だから私は橋下に賛成を入れる。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
23 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:42:39.10 ID:yt2gRZb10
ここにきてハッキリしているのは、
既得権益側がよってたかって反対に回っていること。
一般人の私はだから橋下に賛成する。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
47 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:49:14.53 ID:yt2gRZb10
>>22
後世の人間から見れば、戦前に満州、中国から
軍が引き上げていればあの戦争は回避できたのではないかと誰でも思う。
だが出来なかった。当時の日本人のほとんどが
変えなければならないのは知っていた。でも出来なかった。
変わらないことで破滅に向かうのが日本の弱点なのである。
今はどうか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
69 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:54:01.53 ID:yt2gRZb10
>>55
頭隠して尻隠さず。
前ばかり注意して後ろの敵が見えないなんてね。
しかも最大最強が大きな声で注意しているのに。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
102 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:57:49.08 ID:yt2gRZb10
>>67
原理原則は?プリンシプルがなければ日本は滅びるよ。
世界に理解もされない。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
141 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:03:26.75 ID:yt2gRZb10
橋下が府知事になり、市長になり、
大阪が何か悪くなったか?
なっていない。中之島とか明らかに綺麗になっている。
既得権益者と戦ってるのも見た。
一般市民である私はまだまだ続けてもらいたい。
だから賛成する。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
181 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:07:57.93 ID:yt2gRZb10
都構想とは改革の旗印である。
都構想が成功しない先に、憲法改正もなく、
日本人は変革を選ばないことを意味する。
5月17日の結果は、日本の将来を左右する国家的指標である。
全国民がこぞって意見をしてほしい。
大阪のケチな既得権益者を攻撃し、
日本の将来を応援してほしい。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
208 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:11:35.57 ID:yt2gRZb10
>>160
一部が声高になっているだけです。
その一部は利害がハッキリ分かっている集団なので
非常に堅固でとても声が大きいのです。
半数近くになっているのはそれに一般市民が
騙されているからです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
240 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:15:00.06 ID:yt2gRZb10
>>184
今の体制が現代に合わず疲弊しているから変革すべきなのです。
既得権益者が変わるのも当然のこと。
今の体制を現代に合わせ変革に向かう機運を作ることが
何よりも日本の将来に大事なのです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
301 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:23:06.96 ID:yt2gRZb10
とにかく、都構想とは改革の旗印。
この火を消したら日本から永遠に改革の火が消える。
憲法改正も少子化も国の借金も
日本は何も手を下せず座して衰退することになります。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
321 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:27:13.85 ID:yt2gRZb10
>>306
5/17は、
賛成可決:国民に改革の機運が生まれる
反対否決:投票では何も変わらない構造が引き継がれる
どちらになるかの投票
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
364 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:33:04.04 ID:yt2gRZb10
細かいことはわからない。
でも都構想と聞いてワクワクしませんでしたか?
私はしました。一人の人間が言い出したことが
やっとここまできました。
民主主義で投票で変革の意思を示せることができる日が
やっときたのです。この火を消すべきではありません。
二重行政もそうですが、地方分権こそ日本の構造改革なのです。
その旗印になっているのがまず都構想なのです。
これが成功しない先に東京の一極集中はなくなりません。
東京の一極集中の弊害は日本の田舎にいけばわかります。
都構想、大阪だけの話ではないのです。
国家的な住民投票なのです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
397 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:37:54.16 ID:yt2gRZb10
>>366
その過程を知っているから賛成なんですよ。
二重行政の弊害のリアリティがありましたから。
当時の橋下でも手を出せない硬い石が大阪にあったのかと思いました。
そこにまず新鮮な空気をいれてほしいのです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
437 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:42:42.91 ID:yt2gRZb10
>>411
ここにきてハッキリしているのは、
既得権益側がよってたかって反対に回っていること。
一般人の私はだから橋下に賛成する。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
482 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:47:22.76 ID:yt2gRZb10
>>436
大阪愚民だけの話ではない。
日本全体の話だ。
都構想なきあと憲法改正もない。
都構想ごときの反対派の岩盤を割れなくて、
護憲の硬い硬い壁を越えることなど
不可能である。この国民性では。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
547 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:55:45.44 ID:yt2gRZb10
>>503
はあ、じゃあどこに?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
583 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 12:59:52.70 ID:yt2gRZb10
都構想反対派と護憲派が完全に一致している件
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
633 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:04:41.26 ID:yt2gRZb10
多くの人は未来はわからないし、
細かなことを言われてもむずかしい。
でも、橋下反対派がここにきて胡散臭いのはハッキリとわかる。
既得権益者がワラワラと出てきているだけだ。
それはハッキリとわかる。
だから私は橋下に賛成を入れる。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
660 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:07:47.88 ID:yt2gRZb10
>>610
憲法改正にどれだけ反対派が出てくるか想像できないの?
マスコミあげてやってきますよ。
それは今の状況よりもっとひどい状況になる。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
706 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:13:32.37 ID:yt2gRZb10
>>587
前提が違うのでは?
たとえばその薬を飲まないと座して死をまつばかりという状況とか?
百歩譲って何かしないと病気が進行しているのは確かなときに、
飲むな飲むなといって効きもしない治療費を永遠に請求する
医師団がいたとしたら?それは批判されるべきではないですか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
745 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:19:17.63 ID:yt2gRZb10
>>670
もっと歴史の長い既得権益者を出してよ。
どちらにせよ権益者は出る。
だがそこに新しい空気を通せれば何かが変わる。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
758 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:21:46.24 ID:yt2gRZb10
>>735
たとえ話が的を外れていれば
それを指摘するのは当然のことですが。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
774 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:24:52.41 ID:yt2gRZb10
>>757
その通り。
橋下さんは負けたら引退するかもしれないが、
大阪市民の私は「負けたら移住」を考える。
未来がないもの。日本そのものにもね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
793 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:28:13.62 ID:yt2gRZb10
>>769
その人が健康体ならそのたとえはありだけど、
前提が病気だから。クオリティが低いんですよそのたとえ。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
818 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:32:08.69 ID:yt2gRZb10
>>795
現状維持という名の悪循環。実は国家をすり潰す劇薬。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
862 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:40:13.29 ID:yt2gRZb10
現状維持という名の劇薬。
何もしないという死に至る薬もある。
大阪は変革しなければこのまま衰退します。
過去数十年の歴史が証明しています。
それがほんとうに街を愛するということですか?
この土地は衰退しても大阪市が残ればいいんでしょうか?
そんな馬鹿げた判断でいいんでしょうか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
889 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:45:34.62 ID:yt2gRZb10
山河なくして大阪市あり
大阪市が残ればそれでいいというのが
既得権益者であり都構想反対派です。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
915 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:49:20.54 ID:yt2gRZb10
>>879
大阪市になぜそれほどこだわるのか?
まったく意味がわからない。
大阪都であれ大阪市であれそれはただの器。
古い器にすがるのは現在の既得権益者だけでしょ。
この土地が衰退して「大阪市」だけが残るなんてね。
皮肉が効きすぎて目もあてられない。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
928 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:52:06.00 ID:yt2gRZb10
>>894
現状維持という名の劇薬。
何もしないというある種の殺人だね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
946 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 13:55:30.22 ID:yt2gRZb10
大阪はなくなっても大阪市が残ればいいというのが反対派。
日本はなくなっても大阪市さえ残ればいいという。
そういうのが既得権益者といいます。
国をすり潰す劇薬です。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
964 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:01:05.35 ID:yt2gRZb10
「大阪市」にこだわる意味がわからない。
名前だけだ。大阪市にぶら下がってる人々の
錦の旗が「大阪市」だからだ。
だから、都構想はその名前を変更するだけでも意味がある。
彼らの寄って立つ根元を消し去り、
新しい旗のもとに集まるひとでまちづくりをしましょうよ。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
990 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:06:05.03 ID:yt2gRZb10
>>966
利権はどこでもあります。
そこに風を通しましょう。
湿ったジメジメとしたカビを拭き取るのです。
「大阪市」という冠を一度とってみましょうよ。
肩書きに「大阪市」が入ってそれでぬくぬくとしている
ひとがたくさんいるんだから。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
88 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:33:34.87 ID:yt2gRZb10
>>21
戦後ながながと得ている既得権益者が問題なのよ。
「大阪市」という冠があるね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
116 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:37:42.38 ID:yt2gRZb10
大阪はなくなっても「大阪市」が残ればいいというのが反対派。
日本はなくなっても「大阪市」さえ残ればいいという。
そういうのが既得権益者といいます。
国をすり潰す劇薬です。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
152 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:49:24.98 ID:yt2gRZb10
>>121
私は自身は名前が変わるだけでも意味があると思っている。
「大阪市」にまつろう人々、そこに利権がある人々の
権威に風を通すだけでも意味がある。
反対派が何も変わらないというのなら
「大阪市」にこだわる意味はもっとわからない。
それなら大阪都でもいいではないかと思う。
反対するのは自分たちの利権が危ぶまれるからである。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
163 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:52:14.23 ID:yt2gRZb10
>>139
反対派の顔ぶれみて都構想が何を意味するのか理解しました。
すごくわかりやすくてある意味鏡ですよね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
179 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:56:22.42 ID:yt2gRZb10
>>130
その通り。
反対派の顔ぶれみれば都構想が何を意味するのか理解できます。
都構想とは改革の旗印。
この火を消したら日本から改革の火も消えます。
憲法改正に直結しています。
都構想反対派と護憲派が完全に一致している件について
注目すべき。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
196 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:00:22.24 ID:yt2gRZb10
>>180
プリンシプルがある政治家(官房長官)と
それがない政治家の違いがハッキリしてますよね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
224 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:06:08.81 ID:yt2gRZb10
細かいことはわからない。
でも都構想と聞いてワクワクしませんでしたか?
私はしました。一人の人間が言い出したことが
やっとここまできました。
投票で変革の意思を示せることができる日が
やっときたのです。この火を消すべきではありません。
二重行政もそうですが、地方分権こそ日本の構造改革なのです。
その旗印になっているのが都構想なのです。
これが成功しない先に東京の一極集中はなくなりません。
東京の一極集中の弊害は日本の田舎にいけばわかります。
地方に力がないと少子化も根本的に改善されません。
都構想、大阪だけの話ではないのです。
国家的な住民投票なのです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:12:45.83 ID:yt2gRZb10
>>203
国家的事業は目先の金で計算できるものではありません。
明治維新は列強に借金してでもやり遂げなければならない事業でした。
地方分権は日本の構造改革なのです。
大阪が特別だとはいいません。
ただ地方分権の狼煙をここで挙げられなければ
日本そのものの改革の火が消えるのです。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
285 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:18:46.14 ID:yt2gRZb10
>>262
>>276
素朴な質問。そんな改革が可能なら
なぜ大阪は今まで変わらなかったのでしょう?
なぜ今の大阪は衰退しているのでしょうか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
312 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:23:12.82 ID:yt2gRZb10
>>282
>>286
50年かけて討論するつもりなら、
一度やらせてダメならまた変更するという考え方ができないでしょうか?
なぜそれほど何もしないことに固執するのでしょう?
そこにまつろう権益を考えてのことでしょうか?
「大阪市」は何よりも大切なものなのでしょうか?
たとえば日本国より「大阪市」大切なものなのでしょうか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
339 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:26:58.14 ID:yt2gRZb10
>>305
いや反対派の顔ぶれを見れば、
「大阪市」がどういう存在なのか如実にあぶり出してくれていると思う。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
357 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:30:54.75 ID:yt2gRZb10
国より大事な「大阪市」
反対派の言いたいことはこれただひとつ
「大阪市」がある限り自らの繁栄は保証されると。
そんなことを考える日本人はいないはずだが。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
383 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:34:48.63 ID:yt2gRZb10
>>340
曲学阿世の極みだな、あなたは。
ただ何もしないで注文ばかりしている学者というか。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
408 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:39:18.60 ID:yt2gRZb10
>>346
中之島も綺麗になった。
つまんないイベント(高い予算。外国人アーティストを招聘して
たった二週間ぐらいの一過性イベント開催を計画していた)のを止めて、
将来に残るものに予算を変えた。
一過性のイベントならいろんなところに金がいっても
ばれにくいからね。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
466 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:46:57.23 ID:yt2gRZb10
>>425
何も対案をむやみに求めてるわけではない。
改革をただ進めているわけでもない。
憲法改正、地方分権、少子化をどうするかって話ですが。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
488 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:49:33.82 ID:yt2gRZb10
>>473
あれはイヤだったね。だから行ってない。
そりゃいろいろあるだろうよ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。