トップページ > ニュース速報+ > 2015年05月15日 > xc7CYvWu0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/19279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000023780011341412031012594



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【大阪都構想】2日間で有権者の約半数にかけられた、橋下市長“肉声スパム電話”に大阪市民激怒 ★4 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】自民・中山泰秀衆院議員(大阪4区)「党本部・官邸から冷たい風が流れてきている」 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 17:56:22.03 ID:xc7CYvWu0
>>352
何言ってるんだ、大阪維新が大阪万博持ち込んで府議会で可決しても
フェスゲより酷くはならない保証なんてないんだぞ

どこで決めようが、そのアホな計画が可決されないなんてことはない
都できめようと市で決めようとその失敗確率そのものは(人が判断する以上)変化しない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 17:59:44.60 ID:xc7CYvWu0
>>374
真剣な話、そもそも2chで投票先を決めるのが間違い
ここでは意見を持ってる時に、他の意見を知識として拾いたい時に見る場所

投票等をするな実際に他人と顔を突き合わせるなり自分ひとりでゆっくり考えるべき
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:03:17.48 ID:xc7CYvWu0
>>407
いい加減、橋下、平松、公務員、(維新・反維新双方)議員等々
責任者探しにだけに力をかける時じゃない

どうするにしても、住民が選挙で決めてきたことなんだから
全員が責任感を持って真剣に考えないと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:05:26.90 ID:xc7CYvWu0
>>432
そもそも水道統合は赤字と判明してしまっている
橋下は昔のダブル選挙で柴島浄水場廃止により1000億円以上財源が出ると言ってたのに、
今都構想関係の財源話でその主張が消え去ったのは何故だと思う?

2012年8月10日「水道事業統合検討 中間報告(案)」
http://www.wsa-osaka.jp/tougou/tougouiinkai/9d8eae98a489901e16572b96a83f59da2526cb2d.pdf
ケースA(柴島全廃)→統合すると事業費では162億円の赤字、
総合的には268億円(市538億赤字、企業団270億黒字)の損失発生
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:12:15.09 ID:xc7CYvWu0
>>496
周辺地域が衰退してるのは首都圏ですらも一緒
それは単に(労働力)人口が減って地方に活力を回せないだけだ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:15:58.22 ID:xc7CYvWu0
>>521
真っ先に、相手を罵って自分を良く見せようとする政治を止めないといかんだろうな
橋下は弁舌は立つけど、長期的な交渉というものができていない(これはタレント時代から)
これだと相手と手打ちをできるような環境を作れないから
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:19:29.53 ID:xc7CYvWu0
>>546
>大阪市を潰すことに意味があるんだよ
>大阪市議会は改革案があると否決しかしないからね
>維新以外で仲良しクラブ議会

そして上手くいかないと次は大阪府を潰すだの特別区を潰すだの言うの?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:23:36.95 ID:xc7CYvWu0
>>577
そんなレベルでは、到底解体可決にまで行き着くのは無理でしょうな
反対派が膨らんでるのもどうでもいいだのデメリット0だのの言い分に強い不審感を感じてるから

せめてうまく行かないとき、どうするのかぐらいは考えないとな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:26:50.28 ID:xc7CYvWu0
>>604
ID:09uez0Os0は大阪市の解体を望んでるんだろうけど、
賛成派が正直604レベルと同じ「デメリット0宣言」状態なので
そちらの希望には答えられないだろうなってこと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:34:50.04 ID:xc7CYvWu0
>>622
サービス低下の方は財源不足からくる方だな、何を削るかは分からんけど

交通や水道など公共企業の負担増(運賃や使用料値上げなど)
行政が直接関わるものだとゴミ収集や施設利用料の値上げ、
市民税や軽自動車税等を上限にまで上げる(市民税は限界があるけどそこまでは増税する)
各種補助金(妊娠検査や定期検査など)を辞める、他にもいろいろある
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:38:01.73 ID:xc7CYvWu0
>>642
大阪維新の会が主張している話だな、結構前からの話なんだけど

大阪府、都構想案を議会に再提出 可決確実な情勢2015年2月24日00時45分
http://www.asahi.com/articles/ASH2R622JH2RPTIL02J.html
>松井「(都構想案に)デメリットは無いと思っている。」
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:42:13.11 ID:xc7CYvWu0
>>716
建前上は別会計だけど、利益を市に戻したり入れたりしてるからな
直接変化はしないだろうけどじわじわと影響することになる
水道などがただにならないのは、環境資源を濫用されないのもある
そもそも水道は敷設費用が凄まじいのでいくら東京でも大黒字ではないけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:49:14.95 ID:xc7CYvWu0
>>772
都構想が実現したら5つの区がバラバラに持つことになるからリスクはそれなりにあるな、
民営化(運営権を譲る形で)したら安定した料金体系はかなり難しくなるだろう
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:53:15.09 ID:xc7CYvWu0
>>789
マルハンが勝手に株価下げるなら、
別の娯楽産業を伸ばせばいいだけかと
娯楽ってカジノだけじゃないんだから
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 20:49:47.45 ID:xc7CYvWu0
>>630
まあ、ぶっちゃけそういう要素が大きいな
橋下本人が引退してやると喚いて無理やり信任投票化してるから
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 20:56:19.44 ID:xc7CYvWu0
>>684
権限だけ譲っても何もよくならないから

橋下も松井も内心分かってるから
府も市も事業を譲らないまま強引に都構想を実現しようとしてる
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 20:59:56.65 ID:xc7CYvWu0
>>705
どうせLINE府議のロクデナシみたいに
既得権益どうこう言ったり個人の家庭環境を適当に暴露するのかと
素人出身の維新議員は基本橋下の傀儡だから頭脳を鍛えようとしない、
つまり政策もその過程も勉強してないってことだからな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:03:18.44 ID:xc7CYvWu0
ちなみに今から4年前には4年間で不交付団体を達成すると主張していた
もう都構想賛成派ですら沈黙するぐらいの黒歴史だけど

第1回 大阪府市統合本部会議について (2011年12月27日)
http://www.pref.osaka.jp/attach/15336/00091006/01gaiyo.pdf

(松井知事) 不交付団体だったころがあるんですよね。そのときから今税収は8,000億円落ち込んでいます。
先ほどの8,000億円という数字で合わすと、4,000億円削って、4,000億円もうければ、
だから全然不可能な数字ではないと思うのですよ。
(堺屋特別顧問) そういう乱暴さがいるんですよ。いや、本当に国と折衝して、あらゆる事業をやったらものすごく乱暴でないと、
細かく詰めたら必ず事務方のほうがいろいろ経験と資料を持ってきよるから、乱暴さがいるんですよ。

(橋下市長) 中身がないとよく言われますけど、じゃ、本当に4年でゴールを目指して不交付団体、
国からのお金をもらうというところをなくす大阪にもう1回戻すと。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:05:48.17 ID:xc7CYvWu0
>>744
統一地方選の選挙疲れもあるからね、あと橋下が知事になってから7年
都構想を主張してから5年も経ってるんだからいい加減ネタ切れ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:08:36.87 ID:xc7CYvWu0
>>764
府の名称変更すら一度も国に圧力をかけないぐらいやる気のないのが国政維新

石原や平沼はともかく、大阪維新組ですら安倍首相は「都構想に賛成ですか!?」とひたすら詰め寄り
その一方肝心の地方交付税振り分け方法など重要な政策は3年間の間ほったらかし
(そのせいで地方交付税が全額府に入る欠陥協定書になってしまった)
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:11:27.50 ID:xc7CYvWu0
>>746>>778
真面目に本社機能を大阪に引き戻したいなら、
本社機能移設による地方法人税減税を打ち出した方が100倍効率的かと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:13:58.34 ID:xc7CYvWu0
>>812
驚くに値しない、堺市長選の時も反対派の方に橋下信者が多数張り付いてたから
ネット上は維新側も反維新側も圧倒的に橋下優勢で2:8ぐらいの情勢だった

現実の選挙はそんな工作でどうこう動くような結末じゃなかったけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:18:56.62 ID:xc7CYvWu0
>>865
都構想反対派はいくら危機でも、どんなに衰退していても
断崖絶壁から「前に一歩進む(ことで崖から転落死)」するほど基地外ではない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:24:52.37 ID:xc7CYvWu0
>>916
実際、支持者は中年の男性が多いし維新ポスターもそういう所に良く貼ってるもんな
維新のイメージ戦略や選挙戦術では、住民投票以外はかなり優秀だった
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:27:30.53 ID:xc7CYvWu0
>>949
そのよく分からない都構想船、影に殺人鬼が乗ってませんかね?
むごたらしく苦痛な死に方するぐらいなら、海に飛び込んだ方がまだ生存率が上がるかと
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:50:14.05 ID:xc7CYvWu0
>>82
一番ありえそうなのが松井一郎と抱き合って選挙活動頑張ったと男(?)泣き
次にやりそうなのが自称暴漢に襲われて
僕が死んでも都構想は死なないと絶叫だな
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:53:21.64 ID:xc7CYvWu0
>>108
単に中田宏の時代に横浜博覧会だのを開催して財政傾いたから
やむなく売り飛ばしてるだけでは?

そういえば、橋下も公約で「大阪万博」を掲げてるけど・・・
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:01:16.64 ID:xc7CYvWu0
>>148
一度実現すると区が何を抗議しても府の都合で一方的に事業を始められる構図だからな
大阪万博だのオリンピック誘致だの、無駄遣いの危険が高い事業もできる
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:09:57.98 ID:xc7CYvWu0
>>195
決まるスピードについてはそうだな
その事業が負の遺産に転落する危険性は避けられないけど
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:14:11.72 ID:xc7CYvWu0
>>243
橋下信者が「完全論破!!」「相手は既得権益!!」て言ういつものパターンだな

俺はこの手の下り、もう住民として何百件と見たから段々無関心になってきたわ
あえて言うなら「橋下はいい加減不安を解消するように喋った方がいいんじゃね」ってぐらい
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:16:55.91 ID:xc7CYvWu0
>>269
全くその通り、いつもいつもこんなので、橋下信者と橋下の喋りはほとんど同じ
これが維新TMでやると劇的に受けるし、橋下信者も狂喜乱舞

多分何百回と同じことしてるから感覚がマヒしてるんじゃないかと(俺もマヒしてるし)
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:23:21.94 ID:xc7CYvWu0
>>335
それもいつものこと、堺市長選前日の橋下もこんな感じだし信者もそう

橋下「ゴルァァ!自民共産、辻元、俺の前に出て来い!」堺市長選挙最終演説
https://www.youtube.com/watch?v=9TTPLADGhHc
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:25:37.21 ID:xc7CYvWu0
>>347
よければどうぞ、中身は面白くないけど

とおるちゃんからのでんわ
https://www.youtube.com/watch?v=KKHfejwzJ44
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:29:52.26 ID:xc7CYvWu0
>>384
これが100万件、しかも土日の朝7時からランダムでかけたから騒ぎになった
まあ一斉にかける数には限度があるからこんな時間からかけたんだろうけど
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:34:15.25 ID:xc7CYvWu0
>>415
反対派も問題が多いんだが、賛成派はそもそも本気で都構想を進めてるのか不気味になるよな
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:36:34.61 ID:xc7CYvWu0
>>442
で、賛成派は図書館を一つにするって言ったのかな?
大阪府立図書館は大阪市内にあるのになぜか府が所有、
大阪市立図書館は特別区に移管して区が所有

橋下維新のいう二重行政のままで分割統治する予定らしいが、何故ひとつにしないのか?
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:44:39.59 ID:xc7CYvWu0
>>536
最初に言ってた話と何もかも違うからな

まず、大阪市は8つに分割するんじゃなかったか?
元々住民に区割りや区名について意見を聞くはずなのに、何故公募区長だけで決めたの?
地方交付税の特別区分は区の連合体で受け取るはずがどうして協定書では府だけが受け取るんだ?

それと周辺市を合わせた大阪20都区構想はどこに消えた?あれは橋下の妄想?
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:53:04.01 ID:xc7CYvWu0
>>625
そんな手続き上の話で地域住民と住民が選んだ地方議会が納得するとでも思ってんのかね
維新推薦の現職市長が(結局3位で落選したけど)
「吹田区にはしません!それは反対派のデマ」と絶叫してたのに?w
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:59:17.95 ID:xc7CYvWu0
>>711
どうかね、任期いっぱいまで勤めてる内に
橋下「これだけの有権者の期待を背負っては出馬しない訳にはいかない」とか言い出すかもよ
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:03:28.19 ID:xc7CYvWu0
>>713
周辺市の住民が維新をどう思ってるのか、いい加減気づいたらどうだ?
堺市負け、岸和田市負け、豊中市は不戦敗、
吹田市と八尾市と寝屋川市は同時3連敗、(相乗り維新は勝利)
一体いつになったら相乗り以外で維新が勝つんだろうなw
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:07:07.67 ID:xc7CYvWu0
>>795
そんな可哀想なこと言うなよ、
周辺市で維新支持なのは相乗り市長の箕面市と泉佐野市ぐらいしかいないのにw
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:09:17.31 ID:xc7CYvWu0
>>820
まあ橋下は現時点ではメンヘラかと、迷惑電話かけても
「ガチャ切り=反対派」の仕業ぐらいにしか思わない人だし
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:12:33.64 ID:xc7CYvWu0
>>813
実はその橋下を名乗る医者はそもそも手術方法を知らないし
説明もできないってオチだな

せめて「デメリットはない」とか「失敗する可能性はありません」とか言わなきゃ
藪医者にかかって自殺してくれる患者も増えただろうに・・・
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:18:00.69 ID:xc7CYvWu0
>>920
これでも最初は橋下の言う事だからと無邪気に信じてる人が多かったんだけどな、
もう7年経って維新自身を顧みず失敗する可能性0と叫ばれたらこうもなるよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。