トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年05月15日
>
xc7CYvWu0
書き込み順位&時間帯一覧
8 位
/19279 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
3
7
8
0
0
1
13
4
14
12
0
3
10
12
5
94
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【大阪都構想】2日間で有権者の約半数にかけられた、橋下市長“肉声スパム電話”に大阪市民激怒 ★4 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】自民・中山泰秀衆院議員(大阪4区)「党本部・官邸から冷たい風が流れてきている」 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【大阪都構想】2日間で有権者の約半数にかけられた、橋下市長“肉声スパム電話”に大阪市民激怒 ★4 [転載禁止]©2ch.net
389 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 08:21:53.27 ID:xc7CYvWu0
>>339
西成の地名を住民の意思で変更できます、なら分からんでもないが
「西成を無くせます」とそのままメリット扱いするなら激高されても仕方ない罠
これを聞かされた余所の区民も(自分の地名も一方的に替えられるのか・・・)と不安を抱くし
100万件録音電話といい西成無くせますといい、
橋下と維新選対はどうして常識が完全に喪失してるんだw
【大阪都構想】自民・中山泰秀衆院議員(大阪4区)「党本部・官邸から冷たい風が流れてきている」 [転載禁止]©2ch.net
280 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 08:42:44.11 ID:xc7CYvWu0
ここまで来たら、安倍晋三自ら都構想応援演説をしても勝ち目はないけどな
橋下徹は余りにも常識を知らな過ぎた、2012年「上司にしたい男NO1」は
気づいたら迷惑電話が失礼であることすら分からない裸の王様になっていた
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
231 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 09:49:12.33 ID:xc7CYvWu0
投票最終日は橋下が暴漢に襲われ(SPは何故か待機)
「橋下が死んでも都構想は死にません」と演説
橋下信者だけ感涙、住民は白い眼で見られる結末かな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
248 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 09:52:06.66 ID:xc7CYvWu0
>>225
>じゃあ、一体誰が責任とったんや。
>区長公選制にしたら能なし区長は選挙でおちる。
それって大阪市長選でも大阪府知事選でも同じじゃないんですかね?
それと大阪維新は大阪万博を公約に掲げたり、大阪五輪を開催すると言い出したり
責任を取れそうもないことをくっちゃべているようだが
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
288 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 09:58:55.47 ID:xc7CYvWu0
>>270
大阪維新の残党が真面目に政策議論してくれるかどうか、だな
維新議員も選挙日までは続けるだろうし
なにわのエリカ様やLINE府議みたいに不貞腐れはじめたら・・・
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
411 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:21:15.15 ID:xc7CYvWu0
>>385
大阪万博(笑)とかは公約に掲げてたはず
もっとも橋下は大阪万博発言を7年前から何度も言ってるけど、
候補選定やら企画立案やら実務的なことは何一つやってないが
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
428 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:24:03.15 ID:xc7CYvWu0
>>416
「(都構想に)失敗する可能性はありません」と言い切る政党だから、
今更嘘や詐欺発言を気にしてたら都構想に賛成はできないと思う
こんなノリで生きてたら、まあその内振り込め詐欺に騙されるだろう
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
477 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:31:20.21 ID:xc7CYvWu0
>>467
だな、橋下が西成のイメージ改善に努力したのは賛成派も反対派も同じ意見だと思う
ただこの一件で「やはり橋下は西成地域を無かったことにしている」とバレて
反対派も失望どころか絶望に落っこちてしまったけど・・・
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
525 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:37:37.81 ID:xc7CYvWu0
>>490
堺市長選でも「違法ビラにやられた」と言ってたし、
今度も「既得権益の嘘に騙された」って言うかと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
550 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:40:41.51 ID:xc7CYvWu0
>>533
橋下派人を騙すテクニックは上手なので、地方よりも国会の言論人がおすすめ
中韓北あたりへの挑発要員として行かせればいいかと
間違ってもアメリカとか欧州とかインドとかASEANとか
友好関係を作りたい国に出向かせないように
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
595 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:46:10.99 ID:xc7CYvWu0
>>559
もちろん反発もあるし素人ならではの酷い対応(西成官庁街化計画とか)ではあったが、
本人は本人なりに西成を良くしたいと考えている所までは分かるよ
だからこそ、地名を一方的に斬り捨ててメリットと言い切る態度が嫌われる訳で
録音電話と同じで、善意の押し付け、迷惑を迷惑と自覚してない鳩山由紀夫タイプなんだよね
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
664 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 10:55:45.36 ID:xc7CYvWu0
>>642
働き方がおかしいから(というより有害)、批難されるんだろうな
例えば、企業のイメージを改善するよう命令されて、録音電話を100万件を垂れ流す社員
こんな働き方をする人は大半の社員から嫌われるし上司からクビにされるだろう
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
723 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:03:01.17 ID:xc7CYvWu0
>>694
よく仕事をしてる人は、一つの業務に失敗しても投げ出すような真似はしない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
765 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:08:19.56 ID:xc7CYvWu0
大体、選挙で落選したなら引退するのは自然だろうけど
一つの政策が否決されたぐらいで政治を投げ出すなんて有り得ないと思うわ
大阪市のトップとして無責任すぎるし、都構想以外にも様々な公約を訴えた政党党首としても無責任
別の政策も訴えて当選した大阪府・大阪市の維新議員たちをどうする気なんだ、
上西小百合みたいに「僕は知りません」で通すのか?ww
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
792 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:10:55.67 ID:xc7CYvWu0
>>747
何のために市議会・府議会で維新議員を当選させたんだ?
本当に都構想以外は何がどうなろうと気にしないのかね
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
827 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:14:26.84 ID:xc7CYvWu0
>>790
だから橋下は独り善がりで反対派が増えるんだよ、
都構想以外にも都市計画・治安・医療など地方でやるべきことは沢山あるはず
どうしても引退したいなら止めないし、やる気が無いなら維新議員も辞職して結構だけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
848 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:16:48.81 ID:xc7CYvWu0
>>804
>橋下に残って欲しいのか消えて欲しいのかどっちなんだよw
誰かにいてほしいとかいなくなってほしいとか、
そういう発想で人に決めつけるのが間違い
選挙では反維新に入れるが、決まった以上は住民の為に最後まで勤めて欲しい
だが引退すると騒いで迷惑かける気満々なら勝手にしろと突き放す
俺の言ってること、どこかおかしいか?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
904 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:22:26.89 ID:xc7CYvWu0
>>868
引退するだの不平社員みたいな脅し方をする
「市政なんかどうでもいい」ような人間に入れる支持票はない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
941 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:26:44.70 ID:xc7CYvWu0
>>919
都構想賛成派にはまず「絶対儲かるは詐欺」「失敗する可能性0は決して信用しない」
こういうレベルから教育しないといかん
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5 [転載禁止]©2ch.net
998 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 11:33:03.28 ID:xc7CYvWu0
>>975
先代の失政はいつも次代の人間が後始末をやるものさ
当事者は大抵投出す、ましてや選挙前で逃げ出そうとする維新には絶対無理
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
187 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 14:57:23.19 ID:xc7CYvWu0
>>174
地方のことは地方でって普段言ってる維新連中が
不利になったら中央政府と与党内閣に泣きついてる構図
ここらへん、堺市長選で全く同じ光景を見たわ(そして無党派はまた反維新よりへ)
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
200 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:01:40.94 ID:xc7CYvWu0
橋下信者は今頃自民党本部に「大阪自民、谷垣、田中その他議員共を全員除名しろ」
・・・などと大騒ぎしていると予想
国政ならともかく、地方自治の問題で内閣側の応援活動の効果なんて
滋賀県、沖縄県、佐賀県知事選の得票傾向見れば分かりそうなもんだけどなあ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
211 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:03:57.98 ID:xc7CYvWu0
>>204
禿同、ぶっちゃけ国政担う立場からすれば地方なんてどうでもいいはず
地方は地方住民が責任を持って決めることだし
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
244 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:09:43.92 ID:xc7CYvWu0
>>225
本来、橋下側が余り大事にしない方が良かった話だよな
俺は反対だけど、住民自治がきめ細かくなること自体は分かるし
大阪維新は「失敗する可能性はありません」と大ぼらを吹かず、
最初から「7年は赤字だけど、もっと細かいサービスが整えられます」と言えば済んだんだ
(財源と一部事務組合の混乱があるから反対)
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
264 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:14:26.74 ID:xc7CYvWu0
>>254
地方の首長って地方分野に限ればアメリカ大統領以上に強大な権限があるから、
一度強権とイエスマンのおべっかに酔いしれるとかなり性格が悪くなるぞ
細川護煕、田中康夫、中田宏・・・それまでは礼節を保てていても、
首長になって数年経つと傲慢になってくる「元市民感覚者」は多い
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
291 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:19:48.90 ID:xc7CYvWu0
>>276
橋下陣営は国政に出たい焦りばかりが募ってたからな
本当に細川護煕の再来だが、細川と違うのは維新側が我慢できなかったところか
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
304 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:22:13.68 ID:xc7CYvWu0
>>285
橋下が数千万程度の文楽に「心中ものを美化しますか?」
等としょうもないいちゃもんをつけて話を拗れさせたり
公募校長がセクハラや窃盗をして大問題になったときに
「ワンチャンス与えて」と執拗に擁護して議論を停滞させたからだろうね
橋下は、もう少しやるべきことに優先順位をつけるべきだったかと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
333 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:26:02.80 ID:xc7CYvWu0
>>294>>314
付け加えると、維新の公約「大阪万博」等公共事業に使う財源が欲しいから
大阪都構想を実現しました、なのに公共事業はできませんじゃ話にならないし
まあぶっちゃけ都構想そのものの都合でなく与党たる大阪維新の都合で決まってる
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
359 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:31:30.85 ID:xc7CYvWu0
>>350
毒舌家で嫌われ者を鋭く批難できる所が民衆に好かれていた
今じゃ信者に囲まれ過ぎて常識と話術が薄れてて見る影もないけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
393 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:36:45.86 ID:xc7CYvWu0
>>371
なでしこ維新の会とか維新の党が団体一致で賛成活動を行ってる
賛成派団体は思いっきり政治マターだけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
475 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:47:54.75 ID:xc7CYvWu0
>>432
懐かしい、WTCの頂上から津波避難を指揮をとると言ってたな
本当にやってたら映画化決定物だったのに・・・
2011年3月14日、橋下徹の議会答弁 (「指揮官をされて」でキーワード検索)
http://kaigiroku.gikai-web.jp/kaigiroku/osakafu/index.html
>◎知事(橋下徹君) 指揮官をされていない方は、そういうふうに言うのかもわかりません。
>安全性の部分は、しっかりと検討はしなければいけませんが、
>今回の津波の状況を見て、僕は、指揮官として感じたのは、
>もし大阪で同じような被害が生じる可能性があるんであれば、
>WTCのあの頂上か、その展望のところにいて、
>もちろんみずからの命も守らなければいけませんから、
>ヘリコプターか何かを上に待機させるということもあるのかもわかりませんが、
>僕は、指揮官としては、あの現場にいながらしっかりと指示を出す、
>それは非常に重要なことだと思っております。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
511 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:52:22.73 ID:xc7CYvWu0
>>493
その理屈、WTCだのバブル期の浪費と何が違うんですかね
建設しても経済が回るのは変わらないのだが
それとも維新の出費は良い出費、維新以外の出費は悪い出費?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
531 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:56:20.31 ID:xc7CYvWu0
>>517
せっかく大阪都構想祈願と書かれたケーキを送ったり
メディアは全力で都構想実現を支援してたのにな・・・
これだけ都構想を応援しても維新信者から叩かれるマスコミには
怒りを通り越して哀れになってくるぐらい
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
551 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 15:59:39.65 ID:xc7CYvWu0
>>536
まあ「(都構想で)失敗する可能性はありえない」と太鼓判を押す政党がいるからな
都構想のデメリットを隠すより素直に伝えた方が賛成派が増えると思うんだけど、無理らしい
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
598 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 16:04:26.54 ID:xc7CYvWu0
>>583
そんなに高いなら統一地方選でも維新が簡単に過半数占めてるかと
いや、80%もあるなら3分の2でも余裕で取れるぐらい
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
625 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 16:08:31.51 ID:xc7CYvWu0
>>612
常識を知らない人は嫌われるしその人の勧める政策にも反発を食らうって事です
最初はまあ賛成かな、と言う人も橋下の迷惑録音電話を受けてからは反対に回ったし
いちいち相手の感情を逆なでするのも、迷惑電話が失礼という当たり前の常識も持てないのが良くない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
704 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 16:18:35.43 ID:xc7CYvWu0
>>690
堺市長選で維新がボロ負けした時も、
そういう風に言ってる維新支持者(信者)を沢山見たな
不安を抱えてる人にそんな態度をとるから無党派が反維新に転がる、
反対派が増えている理由なんて難しい話じゃないんだよね
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★7 [転載禁止]©2ch.net
780 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 16:28:30.21 ID:xc7CYvWu0
>>761
せめて、特別区制度が始まる当初のサービスと機構を決めるべきだった罠
全部ノープランでデメリットはありませんでは不安が溜まる
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
54 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:12:51.04 ID:xc7CYvWu0
>>42
賛成派はもうそう言う人に投票してもらう気がないんじゃないかと
デメリット0とかラストチャンスと煽られて警戒する人には
デメリットを実直に伝えないといけないけど、
今の維新陣営にはそういう話をできる人がいないから
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
77 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:15:15.73 ID:xc7CYvWu0
>>58
本当は「府に決定権がある部分、カジノの選定地などは我慢してもらうしかない
それでも決まらないよりはまし」と言った方が説得力あるし実態に近いんだよな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
94 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:17:40.30 ID:xc7CYvWu0
>>84
それ、「府立図書館は府が持つ、
市立図書館は市が持つけど2重じゃない」って言ってるようなものかと
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
131 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:22:52.99 ID:xc7CYvWu0
>>115
既存箱物は「廃止、財源捻出」か「存続、サービス」のどっちかでしかないからな
これを両方とも都構想のメリットと強弁する辺り欲張りと言うか馬鹿と言うか・・・
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
153 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:25:40.28 ID:xc7CYvWu0
>>130
>住民が我慢するコトなどない(´・ω・`)
決定権の話だよ
例えばカジノに限らずゴミ処理場などの迷惑施設は
決定権を府が持つの?区が持つの?両方?
どんな制度でも関与できない不満とスピードで我慢する住民はでるけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
169 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:28:50.48 ID:xc7CYvWu0
>>126
それよりも建設費の償還が終わり次第税負担を減らして欲しい所だな・・・
今の維新ではGDP2%成長の楽観論でも最低7年は赤字だから
建設費などの負担も考えたら10年、15年じゃ済まないだろうけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
203 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:33:07.68 ID:xc7CYvWu0
>>190
問題は、都市計画が区で決められない事による急激な住民変化への対応だな
話し合いしないと間違いなく大騒動になるし、
話し合いをすると当然決定に時間がかかる・・・
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
242 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:37:20.11 ID:xc7CYvWu0
>>214
その事業もなあ、一部事務組合に移すらしいが
5区それぞれで手続きはどうしても変わるのに今まで通りってのは大変
1つの区に所持者が雪崩込んだ時の負担金でも不公平感がつくし
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
267 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:41:10.18 ID:xc7CYvWu0
>>244
何言ってるんだ?特別区の選挙は余所の一般市みたいな大選挙区制だぞ
今よりも少数派が当選しやすくなるから、組織票を固めた方が有利になるぞ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
310 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:48:01.10 ID:xc7CYvWu0
>>283
特別区だから競争して発展するって?
東京ゴミ戦争のこと、知ってから発言した方が良いと思うぞ
江東区と杉並区でどれだけ喧嘩して行政や衛生が滞ったか・・・
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
325 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:50:23.13 ID:xc7CYvWu0
>>315
最後には公務員も全員橋下信者を採用しないと
利権が消滅しないと言うだろうな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
354 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:53:12.65 ID:xc7CYvWu0
>>320
それと府と区が参加する協議会が府の権限で作られるので
一度でも府と区の利害対立が始まると府が強権をしかけようとして政治紛争になる
(区に「できる」権限を与えすぎる一方、「決める」権限を府が持ちすぎるのが原因)
ここら辺、橋下の主張する都構想ではどうするのか何一つアイデアが無い状態
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。