トップページ > ニュース速報+ > 2015年05月15日 > tam3+GsK0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/19279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000081015613800000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 16:54:09.06 ID:tam3+GsK0
ID:yNdYwS8/O 日本で相手にされない菅が喜んでドイツ放送に愚痴を捲いてたことを根拠にする奴の言うことはやっぱ違うよな。
さすが現実無視のお花畑としかいいようがない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 16:59:55.26 ID:tam3+GsK0
つーか小林よしのりか山本タローな奴が頑張ってお花畑晒してるんだよな。
ほんと薄っぺらい奴らだよなぁお花畑って。中国製の殺虫剤が必要だわ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
928 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:02:32.22 ID:tam3+GsK0
>>921
オマエは一国のトップに何を期待してんだ?
聖職者か? エスパーか? イスラム国にでも留学してこいよ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:09:09.91 ID:tam3+GsK0
>>932
カルトな創価とも連立してる現政府が強いのは当たり前な。
大統領制でもない日本、あるいは大統領制の他の先進国からみりゃアベなんてようやく向こうの真似を始めたレベルだっての。
欧州政治も知らないオマエみたいのはおとなしくしとけ。関係ない話。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:13:14.62 ID:tam3+GsK0
>>922
集団的自衛権の行使なんだから同じだっての。
むしろ多国籍軍として活動できるようにするのが一番安全な行為だっての。
その際には指揮権の問題等、欧州で議論される問題がようやく日本で議論されるだろうけどな。
10年はかかるだろうな。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:16:23.79 ID:tam3+GsK0
>>940
どの先進国のトップでも言うよな。
むしろ嘘をついても自国の利益になることは認めるのが先進国の国民な。
潔癖症なオマエみたいのはお花畑にいなよ。蜂に刺されてから大騒ぎすんだろうけどさw
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:20:43.28 ID:tam3+GsK0
>>947
アホ。日本の民間の女性達の腹やマンコをえぐりナイフで突き刺した虐殺をしたことが報じられてさすがに切れただけだ。
今でもそんなことが起きたらキレるに決まってんだろ。
それを防ぐのが世界との連携な今の考え方だ。当時は国連を脱退してた。過去の失敗くらい捏造しないで反省し、なにより認識しろ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:23:58.61 ID:tam3+GsK0
>>967
エスパーでもない一人の人間に未来に渡り正解を求めるオマエは政治に何を望んでんだって話してんだよ。
失敗したなら修正すればいいだけの話だ。動かぬ過去にしがみつくのはご近所さんだけにしてくれよ。
いずれも自国の歴史に無知な奴らだけどな。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:27:34.89 ID:tam3+GsK0
>>961
他国からの要請→米国からの要請
武器使用→限定的に認められてる

国連集団保障の枠組みにおける日米同盟って枠組みで捉えれば理解できること。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 17:32:56.25 ID:tam3+GsK0
>>989
それが政治。
フランスなんてサルコジが献金を握りつぶすためにカダフィを殺したことは、
リビア空爆前から皆知っていた。それでも自国の利益になるなら容認するのが先進国の国民。
無菌室なオマエみたいのがいる限り、日本はお花畑のまま。ロシアや北朝鮮なんかが近所にいるのによくもまぁ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。