トップページ > ニュース速報+ > 2015年05月15日 > qYW6Vl4t0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/19279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000113565000071000938



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
【大阪】大阪自民 大阪都構想「よく分からないなら、反対を。いま誤った判断をすれば、ツケは将来こどもや孫が払うことになります」★10©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 08:52:44.37 ID:qYW6Vl4t0
>>628
まあ、数字を変更できるんだぁ、とか言う人には何言っても無駄だよ。
それが本当ならアメリカのパワーボールだかも明らかに不正出来そうだろうよ、と。
だって、あっちは一括で貰う場合は半額になるんだからw

それはともかく、年収400万円未満のワープアこそ、国民年金バッくれて
その金をジャンボ宝くじにでも費やした方が、まだ万が一があるかもね。
一生ワープアっぽいな、と思うなら最後はナマポになれば国民年金の納付なんて
全く関係ないしねw
ちなみに今の国民年金納付年額なら、毎回のジャンボを100枚買っておつりがくるよww
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 09:45:57.34 ID:qYW6Vl4t0
>>634
それを気にするなら年収ラボでも見て自分の稼げる限界金額でも調べた方がいいよ。
これで一生の内にディズニーランドに何回行けるのかとか、焼肉に何回行けるのか
家族でスキー旅行に何回行けるのかなどが大体分かる。

間違っても一般人は豪華客船で世界旅行したり、豪邸買ったりなんてのは確率的に
間違いなく0%でしかない、というのがよく分かるはずだから、提示されたお金の範疇で
人生を楽しむようにした方が良いね。
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 10:00:42.15 ID:qYW6Vl4t0
>>634
ちなみに上記サイトの年収ラボで見ると平成22年(古いねw)の大卒生涯賃金は
2億5千万円(転職無しだと2億8千万円)だね。
金額からして東証一部の大企業だと思うけど、まあこんなのが平均。
そしてこの金額から約30%弱が所得税で引かれる。
そうすると約1億9600万円となる。
まっ、でもこの金額も家賃やローン、それに食費なんかは全く考慮してない。
それらを引くと・・・億は切るんじゃないの?普通の人の生活なら。

でもまあ、その金額を良く理解してその範疇で楽しむのも大事なことだよねw
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 10:03:11.28 ID:qYW6Vl4t0
>>640
ん〜、普通の100円地方くじとか1等100万円のミリオンドリームなどに
流れればいいだけの話だと思うんだが・・・違うの?
今回のドリームジャンボでもミニの方にすれば、似たような話になると思うよ?
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 10:17:31.14 ID:qYW6Vl4t0
>>647
確か2、3年前に年末ジャンボを当てた人は1500万円分買ったとか言ってたしね。
流石にこんな微笑ましいエピソードじゃないわw
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 11:09:36.57 ID:qYW6Vl4t0
>>663
ふざけんなw
2億ぐらいで殺人まで起きてるのにそんな金額で晒せるかよw
てか、そんな話なら長者番付でも復活させてろ。

>>664
>10年くらいジャンボ宝くじを毎回100枚買い続けてたけど、
>1万円が1回当たっただけで、後は全部末当・・・

・・・流石に毎回100枚バラで10年買い続けるのは怖いわ。
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 11:36:40.40 ID:qYW6Vl4t0
>>666
いや、バラで買うのが怖いってだけで金持ちになれる金額とは
恐らくだが、程遠いと思うよ。
このスレか他スレで出したけど、20歳から定年の60歳までの
40年間に全てのジャンボくじを100枚買いした場合の資金は
600万円。
という事は10年間なら150万円使っているという事。
ちなみに上記金額は末等分の換金はしてない計算ね。

金持ち・・・からは遠い感じはしないかな?
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 11:46:12.69 ID:qYW6Vl4t0
>>671
確率をわざわざ出してるなら違うよ。
普通に1枚か連3枚で参加、が本来。
バラ3枚はそれこそ確率を出すなら何の意味も無いよ。
【大阪】大阪自民 大阪都構想「よく分からないなら、反対を。いま誤った判断をすれば、ツケは将来こどもや孫が払うことになります」★10©2ch.net
41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 11:46:28.42 ID:qYW6Vl4t0
面々もそうだけど反対派のほうが詐欺っぽいんだよね
【社会】 600枚お買い上げのツワモノも…“夢”史上最高「7億円」ドリームジャンボ発売開始 [転載禁止]©2ch.net
679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 11:48:59.52 ID:qYW6Vl4t0
>>675
みずほ宝くじコーナーに各ユニットの当選本数載っているし
それこそ売り場のチラシにも載っているんだから君が計算して
親に見せてあげればいいんじゃないか?
そんな事ぐらい親と関わってやれよ、こんな所で愚痴ってないでさ。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:03:41.44 ID:qYW6Vl4t0
今を考えたらすぐに都構想は必要無いのかもしれないけど
20年後30年後を考えたら賛成に入れといたほうが
後々得な気がするね

現状維持でやってもジリ貧だしね
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:09:32.75 ID:qYW6Vl4t0
とりあえず今まで何もできなかった反対派連合に
今から何かできるとは思えないんだけど
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:11:42.48 ID:qYW6Vl4t0
>>196
あいつらは民間と違って鞭打たれるのに慣れてないから
常に鞭打っとかないとダメだわ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:16:36.83 ID:qYW6Vl4t0
>>214
4700億のうち3300億円は区に再分配し
残りは大阪府のインフラ整備

嘘書くなよ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:51:23.91 ID:qYW6Vl4t0
>>475
大阪市なんて赤字なんだから
反対派はこのままで住民サービスを維持できると思ってるんだろうか

改革が必要なんだけど
反対派は絶対しないだろ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 12:56:06.54 ID:qYW6Vl4t0
>>527
3割弱を大阪府のインフラに使うの
大阪が潤うことで大阪市域も潤うということだな

今までみたいに無駄な投資が減り
必要なところに集中的に投資できると期待している
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 13:00:04.11 ID:qYW6Vl4t0
>>553
税収は再分配される
赤字は二重行政改革の程度によるだろ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 13:02:12.40 ID:qYW6Vl4t0
>>589
大きなものだけね
逆に地域に大きなものを決める権限などいらない
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 13:07:57.99 ID:qYW6Vl4t0
>>608
既得権益の保守しか考えてない反対派が
出してる数字を鵜呑みにするほうがおかしい

やる気の無い反対派がやれば現状維持でも悪化しか無いわ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 13:11:15.71 ID:qYW6Vl4t0
既得権益を保守することしか考えてない反対派が
このままのさばって何かできると思うかい?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 13:13:27.90 ID:qYW6Vl4t0
>>687
後半の関は頑張ってた印象だな
それで大阪市の労組から目を付けられて
対抗馬平松に負けたんだよな
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:32:03.48 ID:qYW6Vl4t0
色々と調べた結果
反対派の主張は詐欺に近いな
嘘ばっかと言うことがわかった
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:34:14.82 ID:qYW6Vl4t0
反対=現状維持ということだからな

借金が増え大阪市は
住民サービスは悪くなると思った方が良いよ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:36:28.95 ID:qYW6Vl4t0
>>678
無策の反対派が勝ったほうが
確実にサービス低下するから
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:42:10.80 ID:qYW6Vl4t0
>>707
僅かな
東京都民の3倍借金があるのはかわらん
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:46:28.61 ID:qYW6Vl4t0
>>778
湾岸署ができるというだけで
胸躍るよ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:55:35.49 ID:qYW6Vl4t0
現状維持でじわじわ衰退していくか
都構想を成立して世界都市を目指すか
どっちがいいのよ?
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:58:29.88 ID:qYW6Vl4t0
>>861
住民サービスは全く変わらないと思っていい
大がかりなインフラ部分を大阪府に任せることになるだけ
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 19:02:01.86 ID:qYW6Vl4t0
>>896
ちゃんと細かい部分まで決まってるよ
調べないあなたが悪いんじゃない
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:08:13.83 ID:qYW6Vl4t0
>>767
大阪市の財政は国からの交付金でなんとかやってるだけで
借金減ってるように見えるけど決していい感じじゃないよ
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:16:56.39 ID:qYW6Vl4t0
>>876
住民サービスレベルではそうなんだけど
大きなインフラ整備は市+府の予算で行われるから集中的に大規模に行われる
そこからの大阪市域、大阪の経済成長が都構想の狙い
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:30:26.64 ID:qYW6Vl4t0
>>289
現状維持の反対派のほうが確実に住民サービス下がるから
国からの交付金を減額されたら借金が雪だるま式に増えるからね
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:34:05.09 ID:qYW6Vl4t0
>>306
借金減ってるから儲かってるようにみえるけど大阪市は金が無いよ
自立できない完全な国のお荷物
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:36:16.56 ID:qYW6Vl4t0
>>307
小中規模インフラ予算で77%は区に再配分されることになってる
それは反対派が馬鹿を騙す回答だね
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:38:56.46 ID:qYW6Vl4t0
>>315
国からの交付金で賄ってるのよ
借金体質は変わってない

国にとっては完全にお荷物
反対派はこのあたりの説明が全く無い
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:45:49.19 ID:qYW6Vl4t0
>>317
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86578130Z00C15A5AC1000/
Q 大阪都構想でも区ごとの格差は生じるか。

A 東京では都税として徴収するため、大半が23区以外の都の広域事業に回されているのが現状だ。
一方、大阪都構想では12年度決算に基づくと、市税の約6300億円のうち、都市計画税分などを含め
て約8割の約5千億円は特別区に回る見込みだ。特別区間でも収入の格差が生じないように財政調整し、
配分割合も大阪府・特別区協議会(仮称)で検証することになっている。

日経新聞で見てみ
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:48:02.39 ID:qYW6Vl4t0
>>321
儲かってないから当然交付金を受けるだろうね
【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:51:15.92 ID:qYW6Vl4t0
>>341
協定書を解説したものだから
それにケチつけられてもね
分厚い協定書からお前が探せよって話だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。