トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年05月15日
>
Wmw14J/e0
書き込み順位&時間帯一覧
23 位
/19279 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
15
18
9
12
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
1
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★4 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★2 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
217 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 03:37:52.61 ID:Wmw14J/e0
>>212
まあ、維新に関しては、あんまり珍しくも無いような。
「とこう草」のチラシもあるし。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
226 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 03:42:56.68 ID:Wmw14J/e0
>>224
> 意味わからんな詳しく←♪(笑)
説明出来ない事を主張されても困るのでな。
詳い説明を。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
246 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 03:52:05.49 ID:Wmw14J/e0
>>236
> マジで安倍が応援演説すべきだろう
無理。
地方自治体に対する、過度の干渉になるから。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 03:55:46.95 ID:Wmw14J/e0
>>247
> 普通に判断能力があったら賛成
無理だろ。
判断能力がどうこう以前に、維新案は訳が分からん。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
276 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:03:00.13 ID:Wmw14J/e0
>>265
まあ、普通に駄目駄目だからなぁ。
「大阪市は無くなりません」と言い切る馬鹿が、相手にされる訳もないし。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
286 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:08:02.38 ID:Wmw14J/e0
>>279
> 協定書賛成したんだし
していないな。
公明党が言っているのは、住民投票で否決して、維新案に引導を渡すって事だし。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
294 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:12:10.57 ID:Wmw14J/e0
>>288
既にぶち切れていたと記憶しているが。
公明党が住民投票に賛同した途端、態度がころっと変わったが。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
305 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:14:44.17 ID:Wmw14J/e0
>>292
> 協定書に賛成したから住民投票になったんでしょ違うの?
違うな。
がちゃがちゃ五月蠅いから住民投票で決着を付ける、と言うのが公明党のスタンスだ。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
326 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:21:08.95 ID:Wmw14J/e0
>>315
> どう違うの?賛成したでしょ
住民投票には賛成したが、維新案には賛成していない。
住民投票で維新案を否決する為に、住民投票に賛同したというのが公明党の立ち位置。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
341 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:26:13.83 ID:Wmw14J/e0
>>329
> 記録として残ってるのは協定書に賛成したって事実だけでしょ
それだけを判断材料にするなら、それにしがみついて勝手に滅びるが良いさ。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
352 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:29:55.26 ID:Wmw14J/e0
>>343
来週の月曜日からのハローワークが盛況になる、と予測しているのか。
予測自体は結構だが、根拠は薄いように思えるな。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
364 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:34:31.13 ID:Wmw14J/e0
>>355
都合の良い情報だけを取り入れるなら、それは滅びの道だな。
信じないなら、勝手に滅びれば良い。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
381 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:37:44.83 ID:Wmw14J/e0
>>368
根拠の無い悪口だな。
悪口を叩いて、楽しいのかね?
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
398 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:42:40.36 ID:Wmw14J/e0
>>388
> 信じるとかなんか宗教ぽくってキモいよ
そう思うなら、好きにすれば良い。
勝手に滅びる分には、俺の良心も痛まないからな。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
424 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:50:11.91 ID:Wmw14J/e0
>>407
まあ、連中はいつも通りなんだが、状況に対応出来ていない様だな。
【大阪都構想】勝負あったか、公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成 ★3 [転載禁止]©2ch.net
437 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 04:54:59.70 ID:Wmw14J/e0
>>426
「勝てない戦」だったとは思わないが、勝てなくなった原因は、橋下自身にあったと思うな。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
65 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:14:11.66 ID:Wmw14J/e0
> 朝日に「反対」と答えた人の理由は「住民サービスがよくならないから」(27%)に続き、
> 「橋下市長の政策だから」が25%に上っていた。
まあ、「住民サービスは変わりません!」と、橋下が力説していたからなぁw
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
95 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 17:17:47.64 ID:Wmw14J/e0
>>73
言っている事だけじゃあ無いからなぁ。
「都構想」という呼び名だけが同じで、中身は別物に摩り替わっちゃったw
【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
227 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/05/15(金) 22:09:48.37 ID:Wmw14J/e0
> 結果は維新の党の盛衰や野党再編、
> さらには憲法改正で維新との連携をにらむ安倍晋三首相の政権運営にも影響しそうだ。
単なる「影響」の話でしかないな。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。