トップページ > ニュース速報+ > 2015年05月15日 > OWxPhE1R0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/19279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0213900000800000000012639668



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★5 [転載禁止]©2ch.net
【社会】日弁連会長 安保法制閣議決定に反対声明 「平和的生存権を保障した憲法の前文や9条に違反」 [転載禁止]©2ch.net
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★6 [転載禁止]©2ch.net
【安保法制】民主・近藤氏「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」 安倍首相の演説を厳しく批判©2ch.net
【安保法案】政府与党は「平和安全法制」との呼称をPR→民主・郡司氏「詐欺罪に当たる」などと厳しく批判©2ch.net
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
【社会】安保法案 各地で抗議集会 元千葉県職員の男性「息子を戦死させないで 娘を戦争未亡人にしないで」 [転載禁止]©2ch.net
【政治】安保法案閣議決定・安倍首相会見 IS(イスラム国)の掃討作戦「後方支援をすることはない」 [転載禁止]©2ch.net
【国際】BRICS銀、年末にも始動=アジア投資銀と協力−中国 世界各国に参加を呼び掛け©2ch.net
【政治】内閣支持率、48%に上昇=自民は2カ月連続低下−時事世論調査©2ch.net

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【安保法制】民主・近藤氏「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」 安倍首相の演説を厳しく批判©2ch.net
115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:22:44.60 ID:OWxPhE1R0
>>68
安倍は与党の総裁でもあるので。
【安保法制】民主・近藤氏「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」 安倍首相の演説を厳しく批判©2ch.net
116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:25:54.38 ID:OWxPhE1R0
>>89
〜までに成立するように努力するであって、絶対に成立させると約束したわけじゃあねえが?
【安保法案】政府与党は「平和安全法制」との呼称をPR→民主・郡司氏「詐欺罪に当たる」などと厳しく批判©2ch.net
78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:58:11.52 ID:OWxPhE1R0
>>72
法理説明してみ?
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:02:36.71 ID:OWxPhE1R0
>>83
日本の艦船が蝕雷したら、そこからは個別的自衛権。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:05:12.42 ID:OWxPhE1R0
>>151>>154
巻き込まれに行くのではなく、この法案では実質最初から巻き込まれているケース以外、集団的自衛権
を発揮できない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:32:58.45 ID:OWxPhE1R0
>>161
蝕雷するのは自衛艦じゃなくて日本の民間船。この法案では、途中から個別的自衛権に
なりそうなケースでしか集団的自衛権を発動できない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:35:39.41 ID:OWxPhE1R0
>>170
叩かれたとしても、それは最初からアメリカだけの戦争ではないということ。日本に火の粉が
飛んでくるようなケース以外では集団的自衛権の発動ができない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:38:01.45 ID:OWxPhE1R0
>>184
安倍は説明したはずだが、新聞が端折っただけ。要するにこの法案で集団的自衛権が発動したとしたら
それは最初から、日本の戦争でもあるということ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:45:17.12 ID:OWxPhE1R0
>>189
日英同盟は完璧に機能してた。日本側からぶち壊したがな。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:47:51.29 ID:OWxPhE1R0
>>193
そんな法案になってない。与党合意だけでわかる。片務的安保の域を出ない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:50:10.52 ID:OWxPhE1R0
>>199
真面目に聴かんでいい。>>193は今度の法案も集団的自衛権も理解してない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:55:56.01 ID:OWxPhE1R0
>>203
コピペ以外でレス返してやろうって根性のある奴はいねえのか?
【安保法制】民主・近藤氏「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」 安倍首相の演説を厳しく批判©2ch.net
131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:01:04.67 ID:OWxPhE1R0
>>117
成立は約束してねえぞ?させるように努力することは約束したけど。実際には成立するだろうが。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:11:11.63 ID:OWxPhE1R0
>>205
そんな時代はとっくに終わった。今のアメリカは下手すると日本が支援しなければ日米安保ですら
発動させない可能性すらある。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:18:15.00 ID:OWxPhE1R0
>>208
見飽きた。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:21:13.38 ID:OWxPhE1R0
>>212
簡単に言えば、ミサイルに対してはミサイルによる抑止しかないから。現状すべて撃ち落とすって
無理なので。そして日本は憲法上、他国を直接攻撃できるミサイルを持てない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:40:13.65 ID:OWxPhE1R0
>>218
さすがに他国に届く長距離ミサイルは改憲しないと不可能でな。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:50:59.58 ID:OWxPhE1R0
>>224
アメリカが極東有事で日本の支援なんぞむしろ邪魔だくらいに思ってた時代はとっくに終わったわけで
ね。そのために集団的自衛権と個別的自衛権のグレーゾーンを埋める必要ができて、日米ガイドライン
のために今度の法案だ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。