- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 19:56:18.65 ID:9/XbgroW0 - >>162
で、とこう草が実現したら、何かいいことあるの? 家を賭けるぐらいだから、さぞいいことがあるんだろうねぇ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 20:00:23.98 ID:9/XbgroW0 - >>99
4000億円の内訳を教えてもらおうと、ずっと橋下信者に質問し続けてるんだけど、 誰も教えてくれないんだよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 20:13:46.76 ID:9/XbgroW0 - >>334
なにを総合したんだろ? 大阪市の都市計画を大阪府(能勢や千早赤阪も面倒見ないといけない)が するようになったら、余計に杜撰になるだけやん。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 20:18:26.00 ID:9/XbgroW0 - >>357
・予算減ることは協定書に書いてある。 ・予算が減るので当然できることは減る。 ・何をやめるかは将来の区長が決める。 だから、具体的にどんなサービスが削られるのかいえないのが当然。
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 20:20:42.04 ID:9/XbgroW0 - >>373
・予算が減ることは協定書に書いてある。 ・予算が減るので当然できることは減る。 ・何をやめるかは将来の区長が決める。 だから、具体的にどんなサービスが削られるのかいえないのが当然。
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 20:24:47.78 ID:9/XbgroW0 - >>429
@公務員の能力が同じなら、金があるほうが、いいサービスが出来る。 Aとこう草が実現しても、公務員の顔ぶれは一緒。 Bよって、とこう草が実現して予算が減ればサービスが下がる。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 21:11:15.16 ID:9/XbgroW0 - >>784
BSフジ酷いな。 橋下ばっかりにしゃべらせてる。しかもウソばっかり。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:15:48.57 ID:9/XbgroW0 - >>812
ここでも、平日の昼間は信者優勢やん。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★9 [転載禁止]©2ch.net
997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:29:41.24 ID:9/XbgroW0 - Q:大阪市民は損するの?
A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 21:39:54.00 ID:9/XbgroW0 - >>29
共産党は用法容量を守って正しく使えば有益。 維新は害のみ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:46:22.36 ID:9/XbgroW0 - >>62
公務員ガーはもういいから、早く4000億円の効果を説明してよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 21:49:03.38 ID:9/XbgroW0 - >>66
まぁ、ウェークアッププラスとあさパラは橋下の応援番組だからな。 >81 圧勝も何も、橋下しかしゃべらせて貰えてないやん。 全国ネットだから、柳本写しても視聴率取れないんだろうな。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 21:55:12.14 ID:9/XbgroW0 - >>150
もう、あきらめたら?楽になれるよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:59:50.91 ID:9/XbgroW0 - >>139
公務員ガーはもういいから、とこう草の4000億円の効果を説明してよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:02:32.24 ID:9/XbgroW0 - >>160
橋下とその信者があるって言ってるだけ。 たとえるなら、民主党の埋蔵金が一番近いかな? -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 22:05:01.16 ID:9/XbgroW0 - >>177
中抜きのソース 協定書P6 >法人市町村民税、固定資産税及び特別土地保有税を財政調整財源とし、 >これらの収入額に『大阪府の条例で定める割合を乗じて得た額』を特別区財政調整交付金 >として特別区に交付するものとする。 『大 阪 府 の 条 例 で 定 め る 割 合 を 乗 じ て 得 た 額』 もちろん条例なんて今はありません。 つまり、白紙委任状ですね。
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 22:08:42.91 ID:9/XbgroW0 - >>201
普通の市じゃないよ。 権限は 政令指定都市 > 中核市 > 市 > 町 > 村 >> |地方公共団体の壁| >> 特別区
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 22:13:03.73 ID:9/XbgroW0 - >>200
信者にどれだけ、2重行政のこと聞いても教えてくれないんだよなw >>213 信者乙。 >>234 橋下さんとか信者としてもキモ過ぎ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:35:56.89 ID:9/XbgroW0 - >>381
そんなこと書く暇があるなら、4000億円について説明してよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:46:58.40 ID:9/XbgroW0 - >>567
ねぇねぇ。どこから4000億円出てくるの?教えてよ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 22:52:44.43 ID:9/XbgroW0 - >>623
市内は大阪市が金を出す。市外は大阪府が金を出す。 市外に伸びないのは府が金を出してないから。 出してるところには伸びてるよ。中百舌鳥は何市なのかと子一時間。 橋下が大嘘ついてるだけ。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:01:01.41 ID:9/XbgroW0 - >>733
大阪市:財政はいい感じ 大阪府:破綻寸前。 とこう草:大阪市の財産を奪い取って、大阪府の借金を返す。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:10:48.18 ID:9/XbgroW0 - >>801
>南海と地下鉄側が連携 ホントに大阪市民なら、明日でも南海と御堂筋線見ておいでよ。 御堂筋線のほうが線路の幅広いだろ? 御堂筋線はパンタグラフが無いだろ? どうやって相互乗り入れするんだろうね。
|
- 【大阪都構想】否決で橋下氏引退か・・・野党再編や改憲で連携をにらむ安倍首相の政権運営にも影響 [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:15:04.62 ID:9/XbgroW0 - >>897
ISIS非難決議では維新も共産と共闘したよね。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:25:43.62 ID:9/XbgroW0 - >>282
じゃあ、なんで5分割(1区 50万人)なんだよ。 7分割案もあったよね。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】自民が民主、共産と街宣活動で共闘する展開に 大阪都構想に反対 [転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:30:32.43 ID:9/XbgroW0 - >>732
4000億円ってどうやったら出て来るのか教えてほしいな? 2重行政が無くなったら4000億円のメリットなんだよね? -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:32:46.94 ID:9/XbgroW0 - >>302
Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:38:32.17 ID:9/XbgroW0 - >>313
>小中規模インフラ予算で77%は区に再配分されることになってる 協定書のどこに書いてあるのかな? 念のために言っとくと、あさっての投票の対象は協定書だからね。 橋下の口約束とか、役人が適当に書いたパンフとかはソースにならないからね。
|
- 【大阪都構想】自民が民主、共産と街宣活動で共闘する展開に 大阪都構想に反対 [転載禁止]©2ch.net
756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:42:48.18 ID:9/XbgroW0 - >>750
頑張って張るよ。 ついでに、内容についてもコメントもらえるとうれしいかな。 -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:45:24.95 ID:9/XbgroW0 - >>324
だから、話しそらすなよ。 >小中規模インフラ予算で77%は区に再配分されることになってる 協定書のどこに書いてあるのかな? 念のために言っとくと、あさっての投票の対象は協定書だからね。 橋下の口約束とか、役人が適当に書いたパンフとかはソースにならないからね。
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:48:16.31 ID:9/XbgroW0 - >>335
協定書のどこに書いてあるのかな? 念のために言っとくと、あさっての投票の対象は協定書だからね。 橋下の口約束とか、役人が適当に書いたパンフとかはソースにならないからね。 もちろん、日経新聞にも法的拘束力はないんだから駄目だよ。
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:51:00.18 ID:9/XbgroW0 - >>345
あたりまえやん。頭おかしいのか? あさっては何に対する賛成/反対を投票するんだ?? -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 23:53:11.34 ID:9/XbgroW0 - >>353
協定書P6 >法人市町村民税、固定資産税及び特別土地保有税を財政調整財源とし、 >これらの収入額に『大阪府の条例で定める割合を乗じて得た額』を特別区財政調整交付金 >として特別区に交付するものとする。 『大 阪 府 の 条 例 で 定 め る 割 合 を 乗 じ て 得 た 額』 割合は後で府議会で勝手に決めるってこと。
|
- 【大阪都構想】最終盤、国政からも本格参戦し「総力戦」 急遽の動きで一部混乱も [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 23:57:06.35 ID:9/XbgroW0 - >>368
橋下信者は金持ちだから払えるらしいw -------------------------------------------------------- Q:大阪市民は損するの? A:結論からいうと、大損です。 大阪市民が納めていた市税の3/4は、大阪府に入ることになります。 その後、大阪府が中抜きした上で、大阪区部に戻します。 どれだけ中抜きするかは協定書に書かれていません。 教育費の補助、中学生までの医療費補助、無料健康診断など、 いままで実施していた大阪市独自のサービスにつかえるお金が減ります。 当然全部を実施することは出来なくなりますが、 どのサービスがなくなるかは解りません。 なぜなら、どれだけ中抜きされるかが決まってないからです。 Q:でも、市長は「デマ」だって言ってるよ? A:これ(市長選での公約)を見て自分で判断してください。 http://jcp-sakai.jp/images/f20111100_300x400.jpg
|