トップページ > ニュース速報+ > 2015年05月15日 > 2tzOfLG00

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/19279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000033511210033031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 13:43:34.55 ID:2tzOfLG00
あそこまで腐ったら手遅れ、大阪が変わるのは腐蝕で朽ち果てるのみ、それより次の第二都市決めようぜ〜。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 13:46:25.55 ID:2tzOfLG00
利権臭いスレだな。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★6 [転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/05/15(金) 13:50:06.79 ID:2tzOfLG00
汚い街だな、大阪。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 14:26:21.94 ID:2tzOfLG00
>>425
逆説的に考えると、戦争に絶対に巻き込まれないなんて無理なんじゃね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 14:31:12.67 ID:2tzOfLG00
>>447
未来永劫、戦争に巻き込まれない保証なんてどこにも無いぜ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 14:38:26.42 ID:2tzOfLG00
もし日本の同盟国や親日国が、宣戦布告をされて核を撃たれた場合、日本はどういう行動を取るべきなのだろうか。
みんなはどう思う?
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 15:01:04.65 ID:2tzOfLG00
>>542
同意。そういう意味に捉えるのが正しいと思う。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 15:12:51.27 ID:2tzOfLG00
>>579
米国が相対的に弱体化していくなか、いつまでも守ってくれと言うのはおかしい気もするよね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 15:19:46.88 ID:2tzOfLG00
>>590
「日本対中国か韓国か北」この可能性は低いと思う。
日本に戦争をしかけるメリットが薄すぎると考えている。
北vs南か、中国と東南アジアではないだろうか。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 15:22:17.57 ID:2tzOfLG00
>>590
そして、南北戦争or中国の暴走に対して日本がただただ傍観しているのか、
それとも積極的に関わっていくのか。
この違いだと思う。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 15:37:03.26 ID:2tzOfLG00
>>660
関わらないですむならそれに越したことがないと思う。
ハル・ノートじゃないけど、「関わらざるを得ない」状況になったときどうするか。
それが問題だと思うのよね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:05:24.09 ID:2tzOfLG00
「絶対、絶対」と言ってる人は幼稚すぎやしないか。小学生のようだ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:11:05.04 ID:2tzOfLG00
>>766
「平和」「戦争反対」は耳障りがよくて、賛成意見も得やすいからね。
カルタゴを思い出す。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:15:02.75 ID:2tzOfLG00
>>782
「日本」という環境の中では、相対的に右側に見えるかも知れないけど
中間くらいだと思うよ。安倍ちゃん。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:18:32.16 ID:2tzOfLG00
>>791
「数」は正しさの根拠にはならない。
それが正しいとするなら、選挙で大勝した自民党。そしてその総裁である安倍。
「つまり安倍が正しい」とでも言いたいのかい?それは違うだろう。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:23:41.78 ID:2tzOfLG00
>>810
選挙は非常に大事だ。民意を反映するのだからな。
ただ、人間は間違える生き物だ。民主党に投票した事を後悔した人も多いだろう。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:31:08.62 ID:2tzOfLG00
>>839
基本、アメリカ追従でいいと思う。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:36:45.44 ID:2tzOfLG00
>>849
米国の存在は、日本が暴走しないように釘を刺すという意味もある。
それがないと中韓が発狂してしまう・・・。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:41:18.16 ID:2tzOfLG00
>>864
かなり耳障りの良い書き込みだね。
戦争や争いが全くない世界になるといいね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:45:03.81 ID:2tzOfLG00
>>878
暴走しかけた時はアメリカが止めてくれる、そういう安心感があるからこそ
日本は安心して体制を変えられる。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:53:10.51 ID:2tzOfLG00
>>892
最近元気ないけど大丈夫ですかアメリカさん。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 16:57:07.74 ID:2tzOfLG00
>>897
それはあり得ないなぁ。日本が主体となって戦争をおっぱじめるような
自体になるのを防ぐ、という意味だ。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 17:04:58.89 ID:2tzOfLG00
政治家の、善意の嘘は許す。悪意の嘘は許さない。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★7 [転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 17:31:59.46 ID:2tzOfLG00
>>987
核兵器って持ってなくても使うことができるんだよな。
それとなく匂わせるだけでいい。
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★8 [転載禁止]©2ch.net
565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 18:19:38.01 ID:2tzOfLG00
負けたら引退じゃなくて捕まるかと
知事時代からの粉飾癒着そして市民への背任と3拍子揃ってる

癒着に関しては利権の付け替えが出来ない&カジノが潰れたら殺されかねないかも

そりゃ必死だわwww
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:20:31.41 ID:2tzOfLG00
>>121
なるほど、一理ありますね。
では、他の公務員の給与もアメリカに合わせて5割以上引き下げなければなりませんね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:27:48.16 ID:2tzOfLG00
>>121
更にアメリカ人と日本人の生産性を比較すると、約62%。
これも加味して計算すると、月給30万円の公務員は9.3万円になるね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 21:51:23.71 ID:2tzOfLG00
>>141
安倍様ありがとう^^
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:08:10.54 ID:2tzOfLG00
>>158
同意。その立ち回り方が賢いよね。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:23:38.66 ID:2tzOfLG00
>>174
逆に、日本が宣戦布告された戦争に米国が巻き込まれる可能性の方が非常に高いんだよなぁ・・・。
【政治】安保法案閣議決定・首相会見 「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」★8 [転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/05/15(金) 22:31:51.85 ID:2tzOfLG00
>>177
何故北京が出てくるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。