トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月27日
>
nO60vdxg0
書き込み順位&時間帯一覧
796 位
/18837 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
1
3
2
0
0
2
1
1
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【政治】残業代ゼロ法案、非正規労働者も含まれる−厚労省 ★3 [転載禁止]©2ch.net
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【政治】残業代ゼロ法案、非正規労働者も含まれる−厚労省 ★3 [転載禁止]©2ch.net
908 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 08:39:54.37 ID:nO60vdxg0
>>907
その程度の法律ならわざわざ時間と労力をかけて成立させる必要はない。
しかし、自民はこの法律制定を目指している。どういうことかわかるな。
>>900
一回法案が通れば、引き下げは国会で話し合われないから、反対は無理だな。
【政治】残業代ゼロ法案、非正規労働者も含まれる−厚労省 ★3 [転載禁止]©2ch.net
910 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 08:44:56.36 ID:nO60vdxg0
>>855
日本は転職するとボーナスや退職金など色々損をするからな。
それと、ブラックかどうかは上司によるところも大きいので、配置転換で変わる可能性も大きく、数年我慢するという人も多そう。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
67 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 10:36:41.18 ID:nO60vdxg0
speediを廃止させようとしている政府だ。そのうち原発での観測データは全て特定秘密となり、今後事故が起こっても公表されない可能性も高い。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
107 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 10:43:47.71 ID:nO60vdxg0
風評被害の一番の原因は、何でもかんでも情報を隠蔽する政府なんだけどね。
自民やネトウヨは放射脳とか、サヨクが風評被害を作っているとか言って騒いでいるが、それらの原因を作っているのは政府だから。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
384 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 11:45:01.86 ID:nO60vdxg0
>>104
日本もだんだん中華化しているな。
>>314
情報秘匿、献金政治、各種規制、原発再稼働に躍起、原発にかかる費用は税金とか、北朝鮮などの共産社会を目指しているのか?と思うようなときがある。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
543 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 12:11:26.70 ID:nO60vdxg0
>>389
コピペ乙
>>442が釣れたなw
爆風が無ければ問題無いのかw
442は福一作業員に決定だな。仕事内容は格納容器に入ってウランやプルトニウムの収集作業。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
659 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 12:27:14.49 ID:nO60vdxg0
>>631
原発が再稼働したら、その分、火力の新規建設を無くすんだから、予備率は原発が再稼働しようがしまいが変わらん。
で、原発は地震後すぐに復旧できないのに対し(柏崎も数年かかっている)、火力の復旧は比較的早い。
つまり、原発比率を高めたら、巨大地震後数年は電力不足になり続ける。
一方原発を全廃炉にしたら、巨大地震後の電力不足の心配は数ヵ月だけ。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
765 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 12:55:53.61 ID:nO60vdxg0
>>683
身内が東電関係者かな?
残念ながら東電を擁護している人は、一部の政治家と経団連、3k、統〇などの宗教団体、および、彼らに騙されやすい一般人位かと。
【国内】周辺地域で線量が1000倍に急上昇・・・ “フクイチ”で何かが起きているのか [転載禁止]©2ch.net
868 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:17:44.31 ID:nO60vdxg0
>>775
あまり理文関係ないかと。
理系でも原発反対者は多い。しかし、原発関連でメディアに出てくるのはたいてい原子力関係者だから、推進派が多いように見えるのかもしれないが。
もちろん理系が万能ではないし、詳しいと言っても一部の分野だけ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
740 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:47:11.50 ID:nO60vdxg0
>>726
大阪じゃないからよくわからないが、都構想の悪いところって?
>>729
電力会社なんて原発費用の極一部しか支払わないだろ。多くは税金か、もしくはまだ未定だ。廃炉費用は送電料金にと、訳のわからないことを経産省が口走っているので、恐らく廃炉費用は非原発使用者も負担し、電力会社には負担がかからない。
正確にはわからないが、17円の内の10円は国民が直接負担、残りの7円を電力会社が負担する。つまり、電力会社は火力との差分3円を儲ける。
その3円のうち、1円が社員の給料、1円がマスコミや政治家、1円が株主に振り分けられるってところかな。
これで計算すると、原発再稼働による国民の負担は20円、原発再稼働せずに自由化した場合の国民の負担は10円ってこと。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
876 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 16:10:53.98 ID:nO60vdxg0
>>742
反論できなくなったら屁理屈、放射能、病気か。面白いな。
>>811
太陽光や火力は利権を産む隙があまり無く天下り先になりにくいから、やはり経産省としては原発業界を推進するだろ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
891 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 16:21:15.93 ID:nO60vdxg0
>>877
魔法の研究のため税金上げます。
またズルズルこのままでは電力会社には申し訳ないので、政府の責任で(税金で)それを原価と同じ値段で買い取ります。その為にまた税金を上げます。となりそう。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
951 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 17:39:11.34 ID:nO60vdxg0
>>567
自賠責保険と任意保険には入りましたか?入ってませんね。
また、この前事故を起こしたようだけど賠償金払いましたか?こちらも払わず踏み倒しましたね。
賠償できるほどのお金がないのであれば少なくても保険に入りましょう。
自民や電力会社はそれもしないで、古い車の車検が通りそうだから乗る権利がある、乗させろ、反対者はサヨクだと言い張ってるようなもの。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
967 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 18:01:22.23 ID:nO60vdxg0
>>955
変わっていないが。反対の理由がゴロゴロありすぎて955が把握できない、覚えられないでいるだけだろ。
逆に推進の理由は、自民、統一、経団連が推進してるからですか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。