トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月27日
>
Sv1+NVjE0
書き込み順位&時間帯一覧
907 位
/18837 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
6
0
0
0
0
1
1
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
【千葉】埋められた少女の父親「犯人のことは絶対に許さない」★2 ©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
716 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:16:55.60 ID:Sv1+NVjE0
>>706
おまえがアホだ。
米国の計算が甘い可能性だってあるだろ。
そもそもさまざまな条件が違うアメリカの話し持っててどうするの?
もうそこからして間違ってるし。
太陽光なんか単純に市販の1kwhシステムの値段で計算したって間違ってる。
(日本はもっと全然高い。)
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
729 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:34:04.94 ID:Sv1+NVjE0
>>727
本当に頭悪いね。
実態が17円だったらその差額7円はどっから持ってくるつもり?
日本の電力各社は「原発再稼動したら電気料金値下げします。」とまで言ってるんだよ?
そしたら差額の7円+αを電力会社が支払わなきゃならないじゃん?
何の必要性があって大きく金銭的に損する原発を推進するわけ?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
736 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:42:38.24 ID:Sv1+NVjE0
アメリカの発電単価を持って来ても何の比較にもならない。
アメリカとじゃ条件が違いすぎるんだから。
単純に資源国アメリカの化石燃料は輸送費、保管費だって日本とは桁違いに違う。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
739 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:47:09.89 ID:Sv1+NVjE0
>>734
反故にすることまで前提に原発だけ判断基準に入れるなら全ての事象は判断不能。
だいたい反故にして世論の反発買うリスク負うより、
コストが安いと放射脳が言う火力を今の高い電気代維持したまま推進した方が
よっぽど電力会社は得だよね?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
742 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 13:50:43.46 ID:Sv1+NVjE0
>>740
ナンだその妄想全開の屁理屈は?w
放射脳の計算式は訳が分からない。
もう病気だな。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
759 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:07:38.18 ID:Sv1+NVjE0
>>746
おまえらはこういう記事をちゃんと読まないからなw
>>26
リンク先の文章を最後まで読んでみろ。そしたら理由が分かるから。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
764 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:11:23.78 ID:Sv1+NVjE0
>>752
税金使ってないけど?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
766 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:14:32.66 ID:Sv1+NVjE0
>>758
その必要経費が4兆円も圧縮出来ることが分かってるのに
やらないならその差額は無駄金だろ?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
787 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:33:27.81 ID:Sv1+NVjE0
>>773
考え方が逆だろ。
その4兆を火力に使ったところでお前の書いた危機はまるまる残るんだぜ?
だったら原発再稼動して余った4兆でそれらの安全対策、新型原子炉への建て直しに使ったほうがまさしく必要経費といえる。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
803 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:42:27.69 ID:Sv1+NVjE0
>>737
頭悪いなぁw
家庭用電気料金が25円だって、原価に17円かかるのと10円かかるのとどっちが儲かるんだよ?
火力の方がよっぽど儲かるんじゃないのかい?
廃炉費用なんか最初から含まれてるし。廃炉費用とか無かったら原発なんて3円程度だぜ?
電力各社はっきり値下げ予告してるし。
http://www.sankei.com/economy/news/131217/ecn1312170030-n1.html
http://www.hepco.co.jp/price_revise/commentary_summary.html
http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/s-ryoukin/document/share/pdf/document22_4.pdf
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★7 [転載禁止]©2ch.net
811 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 14:47:46.39 ID:Sv1+NVjE0
>>804
経産省が一番客観的判断が出来る。
なぜなら
火力推進関係省庁でもあるし再エネ推進関係省庁でもあるから。
全ての発電方式の実権を握っていて、どれか一つに偏る可能性が一番無い。
もちろん隠れた隠されたデータも一番持ってるし。
【千葉】埋められた少女の父親「犯人のことは絶対に許さない」★2 ©2ch.net
921 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 19:51:58.70 ID:Sv1+NVjE0
>>850
あなたは、とても優しい人だね
確かに、被害者はDQNではないと思う
愛に飢えてて、ちょっとだらしない女の子だったのかもね
同じようなタイプの女性は、世の中に結構いるけど、彼女の場合は
付き合う仲間がひどすぎたのかな
【千葉】埋められた少女の父親「犯人のことは絶対に許さない」★2 ©2ch.net
949 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 20:09:29.43 ID:Sv1+NVjE0
>>938
十年前くらいにそういう感じの事件があったね
高校の先生が、出会い系で会った女性に入れ込んで
お金貸しちゃって、あげくにそのバックにいた男にも
脅迫されて・・・ツツモタセっていうの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。