- 【渋谷区長選】同性パートナーシップ発案の長谷部健氏が自民推薦候補らを下し当選確実 [転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 01:06:28.58 ID:INnFor+Z0 - >>131
法的に認められようが認められなかろうが、こいつらがゲイなのは変わらんだろ お前は法律で異性婚を禁じられたらホモに走れるのか?
|
- 【統一地方選】「可愛すぎる市議候補」社民党・佐藤あずさ、トップ当選 八王子市議選 ©2ch.net
107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/27(月) 02:23:46.03 ID:INnFor+Z0 - 整形韓国人トップ当選おめ
これで八王子は韓国領土だ
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 10:21:33.77 ID:INnFor+Z0 - 元々は10年以上かつ家族も一緒に使うことで基本料半額&家族通話無料だった
縛りをキツくすることで「誰でも」基本料半額&家族通話無料にする割引をauが始め、他社が追随した 割引前の高い料金も縛りを付けて安くする料金も、歴史を考えると正当だと思うけどな
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 10:47:37.63 ID:INnFor+Z0 - 契約時にちゃんと説明を理解せずにサインする低脳ばっかだから問題になるんだろw
わからなきゃ質問しろよ サインしたんなら文句言うな “契約”だろうが 「聞いてない」だと? お前が馬鹿だから忘れただけだよw
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 11:11:31.45 ID:INnFor+Z0 - >>857
そのハッタリの定価とやらは、2年縛りが始まる前からあった定価だよ しかも値上げされたことがない 高い定価が長期利用しなければ安くならなかったものを、キツい縛りを付けることですぐに安くできるようにした ハッタリの定価が2年縛りと同時に出来たのならその批判は真っ当であろう この場合は難癖にすぎない
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 11:33:47.41 ID:INnFor+Z0 - >>887
ちょっと調べてみた auプランSS 10年前の基本料 3,780円 → 1年縛りのみ 3213円 10年以上利用かつ家族割 1890円 端末が高くなったころの基本料 1,961円 → 2年縛り 980円 *税率は5%
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 11:43:20.41 ID:INnFor+Z0 - 「壊した」んなら修理代を払いましょう
「壊れた」なら1年保障があるよ てめーで壊しといてローンをチャラにしろなんておかしいと思いませんか? せっかくキャリアの有料保障があったのに、それをキャンセルしたのはあなたです 他のだれも悪くありません
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 11:51:35.56 ID:INnFor+Z0 - >>899
じゃあ無料で修理できるよ あなたに責任がある破損があったら有料になる その3ヶ月の間に落下や、充電コネクタに無理な力が加えたり、汗で濡れたりが無ければ大丈夫 日常的に使う高価なものの保証を外したんだ リスクは自分で負いなさい
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 12:05:43.73 ID:INnFor+Z0 - >>904
「携帯電話やスマホ」を「パソコン」に置き換えて、女が書いてる文章として読んでみなw >>906 解約金と割賦を払えばMNP出来るよ 割賦でスマホを買ったのも、その保証を外したのもあなた そのリスクをしっかり理解する責任がある サインしたんだろ?文句言うなよ わからないなら理解出来るまで質問しなさい あなたのような人の話を聞かない人に、簡単に説明するのは難しいんだよ
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 12:22:19.46 ID:INnFor+Z0 - >>911
たぶん騙されてるぞw 年度が明けたこの時期にそれだけのキャッシュバックは考えられない(年度末でも考えにくいが) 新しい端末の代金は別途割賦になるはず さらにオプションてんこもり キャッシュバックが多い店はちゃんと説明してくれないぞ しっかり理解するまで質問しなよ
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 12:31:04.14 ID:INnFor+Z0 - >>911
追記 「最大」って文字にも気をつけろよ いろんな条件を満たすと「最大」○○円お得!!!!ってやつ 光回線の卸売りが始まってから見せかけのキャッシュバックが跳ね上がってるからな 気付いたら毎月5桁の料金を払ってたってことになりかねん 今のコスト 乗り換えのコストとリターン 今後のコスト 自分で紙に書いてしっかり理解してからサインしろよ
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 12:51:02.97 ID:INnFor+Z0 - >>926
メインのガラケーを携帯保証お届けサービスで機種変更5000円(機種は指定されるがけっこう選べる) 2年ごとに乗り換えで新しいiPhoneを0円+キャッシュバックで手に入れる キャリアメールが変わるのは避けたい人にお勧め
|
- 【国内】スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる? [東洋経済] [転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/27(月) 12:58:29.45 ID:INnFor+Z0 - >>930
ほんとは理解してないのに理解したふりしてサインしちゃいましたぁ テヘペロッ ってこと?w あんなに丁寧に書面に書いてあって、さらに口頭でも説明してもらってるのに理解できない低脳なら仕方ないよね
|