トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月27日
>
ErQgss7v0
書き込み順位&時間帯一覧
320 位
/18837 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
0
0
3
0
3
9
2
1
0
0
3
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】いびきがうるさい…ハンマーで隣人の頭殴った男逮捕©2ch.net
【国際】ギリシャ財政悪化…反緊縮に「裏切られた気分」 [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】いびきがうるさい…ハンマーで隣人の頭殴った男逮捕©2ch.net
393 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 00:58:38.95 ID:ErQgss7v0
大学生のころ激安風呂なしトイレ共同アパート1階に住んでいたけど、
不思議と上の階のテレビの音はほとんど聞こえなかったな。
ステレオは聞こえたけど、たいしたことはなかった。
それよりも足音とか床になにかを落とした音、水道や下水管の音が気になった。
いわゆる生活音。
その経験があったから2階以上に住むときは足音に気を付けてる。
【国際】ギリシャ財政悪化…反緊縮に「裏切られた気分」 [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net
495 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 01:47:09.13 ID:ErQgss7v0
>>493
日本の公務員で至れり尽くせりのサービスしてるところってどこ?
警察は腐敗がひどく、昔は誇っていた検挙率も全然ダメ、事件が起こったら大勢集まってこないと一人では何もできない。
市役所や区役所は、昔は典型的なお役所対応。今はバイトや派遣に窓口やらせてる。自分たちはのんびりおしゃべり。
ハローワークは自分たちの職を確保するところであって、求職者のことは正直どうでもいいというところ。
官僚は、税金で留学させてもらって戻ってきたらそのままサイナラと外資系にとんずらするような奴らがいっぱい。
基本、自分のことしか考えてない。
公務員で頑張ってるような組織あんの?
税関は比較的薄給で仕事も大変とはきいてるけど、大変なところが薄給ってのがわらえるよ。
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
63 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 09:31:16.38 ID:ErQgss7v0
>>60
民主主義とはそういうものだからね
それが嫌なら社会主義の国に行けばいい
半数は賛成と言っているんだから
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
66 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 09:34:42.03 ID:ErQgss7v0
>>64
そらそうでしょ
不服でも従う以外何があるの
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
76 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 09:41:00.73 ID:ErQgss7v0
>>71
別に文句を言うのは構わないだろ
思想信条の自由があるんだから
ただ賛否が別れるものに関しては最終的には数が多い方の意見が優先されるのが民主主義
色んな人がいるわけだからな
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
160 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 11:16:21.22 ID:ErQgss7v0
大阪市・大阪全体が地盤沈下しているのは事実で
賛成派反対派の共通認識
じゃあそれらをどうしていくのかが問題
賛成派は都構想という手段で解決しようとしている
反対派は藤井が言ってるような大大阪構想?
のほうが都構想よりもいいといってるんでしょ?
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
206 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 11:56:11.46 ID:ErQgss7v0
>>201
府の中に特別区ができると都という行政単位になるので
都構想と呼ぶのはなにも間違ってないよ
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
213 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 11:59:38.16 ID:ErQgss7v0
>>207
大都市地域における特別区の設置に関する法律
第十条 特別区を包括する道府県は、地方自治法その他の法令の規定の適用については、法律又はこれに基づく政令に特別の定めがあるものを除くほか、都とみなす。
なりますよ。
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
218 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:00:39.48 ID:ErQgss7v0
>>209
可決直後は都制度で呼び方は府のまま
だからおかしいので法改正して都という呼び名にするという話。
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
224 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:05:38.33 ID:ErQgss7v0
>>221
協定書に載っていなくても制度上都になるので
なにも間違ってはいない
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
232 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:09:28.68 ID:ErQgss7v0
藤井の言ってることは最初から間違ってるからなw
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
239 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:13:04.57 ID:ErQgss7v0
>>238
なんの流れだw
今回の住民投票で都という制度になります。
それだけの話。
都にちゃんとなってるじゃん。
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
247 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:15:22.76 ID:ErQgss7v0
>>244
もうそれは法律で決まっていることだから
なにをいってもしょうがない
それが嫌だったなら政治家になって法改正するべきだったね
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:22:10.46 ID:ErQgss7v0
>>253
住民投票の対象が市民だけということ
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
282 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:33:17.43 ID:ErQgss7v0
三橋が都構想反対をブログに書いてあるから読んでみたら
ただの藤井の本の宣伝だったw
藤井も反対しているのかと思ったら本の宣伝しかしてなかったし
要はそういうことなんだろうな
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
292 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:41:44.69 ID:ErQgss7v0
現状の大阪には大きな問題があります
都構想賛成派はそれを解決しようとしています。
都構想反対派はそれは毒だから今のまま問題のあるままでいいよといっています。
賛成派を信じるのか、今まで大阪に問題を作ってきた張本人の言葉を信じるのか
よくわからないひとにとってはこれだけの話
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
313 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/27(月) 12:59:13.70 ID:ErQgss7v0
なお大阪市になって合区だったり
住所変更は20回以上あった模様
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
352 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 13:29:38.74 ID:ErQgss7v0
>>344
橋下は大阪市が特別区になったら政令指定都市の堺に直接乗り込むことを匂わせていたよ
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
382 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 13:50:52.61 ID:ErQgss7v0
>>379
都構想は大阪市の改革であると同時に大阪府の改革でもあるからな
問題があるなら仕事を整理して効率化するのは府にとっても良いことだよ
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
411 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 14:07:31.50 ID:ErQgss7v0
>>406
都構想は現実の問題点の解決策なのでそこをメリットととらえるかどうか
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
822 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 17:43:38.61 ID:ErQgss7v0
>>817
大阪市も金がないんだがw
橋下が散々予算編成はマイナス500億からスタートとかいってるぞ
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
847 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 17:54:26.18 ID:ErQgss7v0
>>837
あの金は手をつけて使っちゃいけない金なんだよ
いざと言うときのための金なんだから
橋下がビックリしてたらしいわ
全然なくて
大阪市も余裕なんてないんだよ
ばかでかい過去の借金返済の見通しがたっただけで
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★3 [転載禁止]©2ch.net
858 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sageか]:2015/04/27(月) 17:59:32.91 ID:ErQgss7v0
>>852
それ自体は別に橋下の責任ではないので
文句を言うなら元を作った奴に言えよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。