トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月27日
>
9jq6sOOJ0
書き込み順位&時間帯一覧
473 位
/18837 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
6
1
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
【経済】 「週刊少年サンデー」40万部割り込む 印刷部数前年比約15%減 [ITmedia] [転載禁止]©2ch.net
【IT】ガラケーがスマホに負けた理由©2ch.net
書き込みレス一覧
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
373 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 20:49:57.96 ID:9jq6sOOJ0
何言ってんだこのクズ社長は。
テレビ放送事業は法律に拠って運用されてんじゃないのか。
法律に不満があるのならそう言えばいい。
事業規定の法律を尊守や意味の理解できないのなら免許を返上して電波事業から出ていけ。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
402 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 20:55:44.33 ID:9jq6sOOJ0
やらせや仕込み演出の予定調和がなければ面白いテレビなんかできませんと釈明したらいいだろクズ社長。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
427 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:01:28.53 ID:9jq6sOOJ0
もう、そろそろテレビ局から電波を取上げを考える時期にきてると思う。
電波を貸してやってもロクな使い方をしないクソ事業者だらけだ。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
445 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:07:31.02 ID:9jq6sOOJ0
正直、テレビは民主主義の敵だと見てるよ、朝日新聞と同じ様に。 無くても替わりを育てるべき。
既得権に胡坐をかいて反省するでもなくこの居直りだ同情の余地はない。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
456 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:11:44.48 ID:9jq6sOOJ0
もともとぶっ壊れた業界なんだし何をやってもダメ元としか感じない。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
472 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:17:08.03 ID:9jq6sOOJ0
社長がこんなだから放送法なんか尊守する気は全くないんだろ。
既得権で免許とってしまったらこっちの物。暴走OK体質のDQN業界。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
478 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:19:58.55 ID:9jq6sOOJ0
ま、ふつうにCEOの社長が言っていい発言じゃないわな。 聞いてる総務省?
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
495 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:24:40.49 ID:9jq6sOOJ0
>>483
民主党の鳩山や管の政治資金追及した事一度でもあったっけ?
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
514 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:30:39.26 ID:9jq6sOOJ0
だいたい前世紀じゃないんだからテレビ電波放送が無くなって困る時代じゃないんだよ。 むしろ老害業界。
新陳代謝が必要な時期に来てると思う。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
543 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:42:45.39 ID:9jq6sOOJ0
>>529
いいから俺は共産党だからこの条項は飲めないと言ったらいいだろ。
グダグダと思わせぶりでうぜえ。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
558 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:48:30.21 ID:9jq6sOOJ0
電波事業から出て有線放送事業者になればいいだろ。 公共の電波を使ってやることか。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
576 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 21:57:03.55 ID:9jq6sOOJ0
テレビ事業者が守るべきルールって何よ馬鹿社長さん。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
580 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:00:25.77 ID:9jq6sOOJ0
仮にも社長が言っていい事じゃないだろ。プロデューサーじゃないんだから。
【報道】自民党のTV局聴取 「極めて異例なこと、テレビへの圧力との疑念は自然な指摘」日テレ社長 [転載禁止]©2ch.net
594 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:07:44.85 ID:9jq6sOOJ0
もともと腐ってんだから国民は何も困らんぞ。こんなことで直る業界だとは思ってない。 勘違いしてる馬鹿に広く周知してもらう事に意義があるだろ。
【経済】 「週刊少年サンデー」40万部割り込む 印刷部数前年比約15%減 [ITmedia] [転載禁止]©2ch.net
549 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:20:35.72 ID:9jq6sOOJ0
いい歳して「少年」マンガなんか読んでるおっさんしかいないだろ。
【経済】 「週刊少年サンデー」40万部割り込む 印刷部数前年比約15%減 [ITmedia] [転載禁止]©2ch.net
649 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:29:25.66 ID:9jq6sOOJ0
とゆうか少年漫画の購読者って7割くらいがおっさんだろ?
【経済】 「週刊少年サンデー」40万部割り込む 印刷部数前年比約15%減 [ITmedia] [転載禁止]©2ch.net
847 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:44:11.71 ID:9jq6sOOJ0
印刷代が減ってよかったね。
【IT】ガラケーがスマホに負けた理由©2ch.net
479 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 22:58:31.21 ID:9jq6sOOJ0
携帯電話はPHS型が一番理想的だと思う。
【IT】ガラケーがスマホに負けた理由©2ch.net
501 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/27(月) 23:01:21.88 ID:9jq6sOOJ0
爺ちゃんだからちいさい画面を見るのが苦痛。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。