トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月25日
>
l08S+GxC0
書き込み順位&時間帯一覧
538 位
/19226 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
2
0
0
0
4
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」©2ch.net
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★3©2ch.net
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」©2ch.net
634 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 00:08:12.05 ID:l08S+GxC0
>>621
そんなことないし、
子どもの病気や病院情報、学校や習い事の話
緊急時の預かり、たまに飲みに行ったり
ママ友がいないと育児はやりにくいしクォリティもかなり下がると思う
会社員が仲のいい同僚や上司がいる方が情報を得やすいし仕事もしやすいのと同じ
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」©2ch.net
664 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 00:16:17.83 ID:l08S+GxC0
>>642
身内が近所にいない人も多いし
子ども関係ない友達とは子どもという共通の話題も無いし
学校や習い事の情報は実際そこに子どもを通わせている母親が一番知っているけど
ちょっとママ友ゼロの育児って考えられないな
孤独で育児の質もかなり低下しそう
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」©2ch.net
707 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 00:32:43.83 ID:l08S+GxC0
>>687
ママ友も会社員と同じなんだけどね
仲のいい同僚や上司がいる方が情報を手に入れやすい、仕事もしやすい
仲のいいママ友や先輩ママがいる方が情報を手に入れやすい、育児もしやすい
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」©2ch.net
751 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 00:50:20.33 ID:l08S+GxC0
仲のいいママ友の出身大学名やサークル、仕事などはけっこう知っているよ
それは幼稚園や学校などの雰囲気や
各々の仲の良さによるものだけど
同じ大学出身者がいたらやはり嬉しいしね
どうしても音大卒ママにピアノ伴奏をお願いしたり
英文科卒ママに通訳をお願いしたりする感じはあるから
東大卒ママは仕事が出来そうだと保護者間の責任ある仕事をしてくれそうと期待されがちだね
だから地域や保護者関係の仕事がしたくなければ黙っておいた方がいいだろうね
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
497 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 15:43:56.02 ID:l08S+GxC0
東大京大卒ママ友いるけど、知識もあって話が面白いから好きだけどな
性格も鷹揚な人が多くて楽
東京じゃ特別視されないよ
カンパネラとかさらっと弾いちゃう音大卒ママの方がすごいと思われる
子どもたちの伴奏もしてくれるし
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
532 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 15:55:34.99 ID:l08S+GxC0
>>511
東大卒の人ってそんなに自己主張強くない印象
ほとんどは地味で質素なサラリーマンだし
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
549 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:02:05.57 ID:l08S+GxC0
>>513
幼稚園や学校の保護者の活動で
やはり音大卒ママがピアノ伴奏したり
英文科卒ママが通訳したりってよくあるから
後援会やPTA関連で「東大卒は仕事できそうだから」なんて言われて
要職を押し付けられる危険性はあるね
何もしたくない人は全て隠しておいた方がいいだろうね
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
574 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:12:31.70 ID:l08S+GxC0
>>561
ママ友全切りは難しいよ
子どもの交友関係にも影響が出るし
親の付き合いの深い幼稚園もあるから
小学校になったらかなり薄まるが、それでもPTA活動もある
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
584 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:18:01.20 ID:l08S+GxC0
>>565
1は保育園じゃなくて幼稚園の話だから
しかし、のんびり幼稚園だからまだいい、
お受験系幼稚園は大変そうという話だけど
そういう幼稚園の方が高学歴家庭が多くて目立たないと思うけどな
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★2©2ch.net
607 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:29:26.23 ID:l08S+GxC0
子どもが優秀で当たり前という目で周囲から見られるのは辛いだろうと思う
子どもにプレッシャーになるし
やはり親が東大など、必要以上に言わないほうがいいね
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
144 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:44:54.22 ID:l08S+GxC0
香港やシンガポール、マレーシアなどでは
フィリピンやインドネシア人ベビーシッターや家政婦を
月給4万円くらいで雇うのが普通
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
146 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:50:00.10 ID:l08S+GxC0
>>101
欧州では、在宅で育児や介護をしている家庭に
国が在宅育児手当や介護手当を月に5〜10万円くらい支給する国が多いよ
北欧とか、確かドイツも
税金の節約に貢献しているから
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
151 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:56:10.92 ID:l08S+GxC0
>>148
自国の家政婦は高いでしょ
そんな人を雇えるのは富裕層
中流層は安い外国人家政婦しか雇えないよ
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
152 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 16:58:35.35 ID:l08S+GxC0
>>150
シッターがいなければもっと出生率は低くなると思う
共働きの間、だれが家事育児をやるの?
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
155 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 17:07:14.75 ID:l08S+GxC0
>>153
語学力のあるベビーシッターは高い
語学のできないベビーシッターは安い
それだけ
どこの国でも同じ
アッパーミドル以上の家庭は優秀なベビーシッターを使うか、
母親が働く必要も無いので専業主婦が育児をする
中流以下は優秀ではないが安いベビーシッターを使ってでも共働きするしかない
【政治】自民、女性の社会進出を後押しするために子育てや家事代行利用者の負担軽減を提言 [転載禁止]©2ch.net
160 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 17:17:23.75 ID:l08S+GxC0
>>156
別に外国人家政婦だけが正解とは思わないが
育児と仕事の両立に大変な母親、介護に悩み老親を殺してしまう家庭も多い日本では
外国人でも月給4万5万円で家政婦や介護師が雇えるなら利用したい人もいるんじゃないの
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★3©2ch.net
91 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 21:19:31.20 ID:l08S+GxC0
>>86
夫が東大卒だと留学や国内海外転勤で妻が仕事をやめることが多いから
東大卒専業主婦はけっこう多いね
家庭や育児を重視する人もいるし
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★3©2ch.net
103 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 21:27:13.59 ID:l08S+GxC0
>>94
そう。この記事は公務員の上司は東大卒にパワハラしたが
ママ友はおおらかという主旨なので主婦の中では問題ないんだよね
でも音大卒のママがピアノ伴奏を頼まれたりするように
東大卒ママは仕事ができそうと保護者活動やPTAなどの要職を頼まれそうだから
隠しておいた方がいいだろう
【社会】ママ友界で「東大卒」隠す女性「バレないよう神経使う」 ★3©2ch.net
138 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 21:51:50.21 ID:l08S+GxC0
東大卒ママ友がいて嬉しいけどね
教養があるから話も楽しいし
物事の見方も独自の視点があって面白い
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
103 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 21:55:07.00 ID:l08S+GxC0
興味深い
西日本の方が出生率が高いことと関連があるだろうか
子どもの声に文句ばかり言う雰囲気では子どもは生まれにくいだろう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。