トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月25日 > oVMeBzBv0

書き込み順位&時間帯一覧

498 位/19226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003201770000000010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★8©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 07:32:15.34 ID:oVMeBzBv0
>>1
発電コストだけね
その他のコストの方が割高だろ
すべて税金で賄うということなんだろうけど、解せないな
処分費や除染費、解体費、補償費等含んでくれ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 07:43:01.03 ID:oVMeBzBv0
原発再稼動は、福一が解決してからだな
最低でも核燃料の場所を特定しておかないと駄目だよ
NHKでは偉い先生たちが、メルトダウンは絶対ないと豪語してたんだし
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 07:47:57.73 ID:oVMeBzBv0
>>528
民主党が耐用年数過ぎている福島の稼動を容認しなければなぁ

という後の祭りを語ってもあれだけど。

地震が多い日本に50基以上の原発は異常だよ
しかも、日本の原発は安全だと、耐用年数過ぎても使い続けるという無茶をしていたからね
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 08:12:07.90 ID:oVMeBzBv0
>>675
その主力は、いま壊れてて燃料棒がどこにあるかも分からない
制御不能で放射能を放出しまくってるだろ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 08:14:18.89 ID:oVMeBzBv0
>>680
開発費は、もんじゅにも使われているね
一度も稼動していないのに
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 10:57:03.65 ID:oVMeBzBv0
>>383
廃炉費用は見込んでなかったらしく、電気代で回収する方向で決まったのでは?
これから耐用年数迎えた原発が増えていくから、大変な事になると思う
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:10:34.08 ID:oVMeBzBv0
経産省が原発必要というのは、天下り先確保のため必要だからだよ
税金も湯水のごとく投入できるしな
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:19:50.39 ID:oVMeBzBv0
>>506
電気代で払うことになるよ
無論、廃炉費用は発電コストとは別払ですよ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:28:50.72 ID:oVMeBzBv0
原発以外は事故が起こった後も復旧できるのだけど
原発は事故が起こったら半世紀以上事故処理に掛かるからな
チェルノブイリもまだ事故対応中でしょ
福島がチェルノブイリよりも危ないのは、いまだに燃料棒がどこにあるか分からないところだよ
これで原発の安全神話を語るのは止めてほしい
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:32:29.62 ID:oVMeBzBv0
>>555
基本的に官僚は、年金と同じ理屈で、今がよければいいだからね
将来に掛かるコストは度外視でしょ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:35:18.45 ID:oVMeBzBv0
>>568
もう十分だろ
狭い日本に50基以上の原発とアメリカでも匙を投げた「もんじゅ」は必要ない
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:49:37.38 ID:oVMeBzBv0
>>606
汚染水や汚染土を保管する土地の購入もしている
除染作業費も
補償費用は双葉町の住民が戻れるまで毎年支払われるのだろう

すべての燃料棒が見つかっていない以上、いつ収束できるのか
検討もつかないね
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:54:51.73 ID:oVMeBzBv0
>>642
原油が輸入できなければ、ウランも輸入できなくないか?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:04:50.00 ID:oVMeBzBv0
原発推進 VS 反原発 の図式にしたいのかね
純粋に発電コストだけを見て議論したいところだわ
それに、耐用年数過ぎても利用し続けると言う従来の原発運用のあり方は、さすがに修正すべきだと思うよ
原発推進は、耐用年数なんて関係ないから稼動させろというのかもしれないけどね
加えるなら、日本に原発が多すぎないかな?
あと、原発推進派は、1度も発電していない「もんじゅ」のことをどのように思ってるんだろ?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:11:15.00 ID:oVMeBzBv0
>>729
日本は中国、アメリカと違い国土が小さい
そのうえ、海に囲まれている
一番問題なのは、地震大国であり、津波もくるということだ

日本も土地が広くて、地震もなければいくらでも原発に頼っていいと思う
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:15:35.96 ID:oVMeBzBv0
>>741
本当に推進派は、馬鹿と低学歴とニートを繰り返すよな
相手を誹謗中傷すれば満足なんだろう

別にもんじゅは商業炉の話であげたわけではない
アメリカでも諦めた技術をいつまで追い続けるんだという話だよ
毎年維持費でいくらかかっているのか
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:22:04.36 ID:oVMeBzBv0
>>758
実現性として、難しい状況になっているんじゃないのかな?

昭和55年から開発を始めて、まだ実現に至ってない

30年以上経過しているわけだけど、事故を対処するのに精一杯のようですよ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:26:34.41 ID:oVMeBzBv0
>>778
今まで30年以上、1兆円以上投じて、まだ実用できていないのに?
いったいいつ実現するんですか?

ぶっちゃけ、もんじゅは天下り先として必要なだけだろ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:30:55.07 ID:oVMeBzBv0
>>829
第三次世界大戦になって、石油が輸入できなくなれば、

日本はエネルギー不足よりも先に食料不足が深刻になるよ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:33:57.26 ID:oVMeBzBv0
>>846
2040年頃の原型炉の運転開始を目指して研究中みたいね
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★8©2ch.net
89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 21:58:36.61 ID:oVMeBzBv0
通名を使うことは男性のアイデンティティーの中核を成していると指摘www

通名を「利用された方」は騙された気分になるわw
犯罪だろ、これw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。