トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月25日 > jsgOfPqX0

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/19226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000079411839



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
【国内】政府、ドローン禁止へ 行政機関や原発上空★2 ©2ch.net
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:30:14.65 ID:jsgOfPqX0
石棺はいいけど、まずは順序があると思う。
まずは使用済み燃料棒。これができればなんとかなる気がする
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:40:34.21 ID:jsgOfPqX0
チェルノブイリは高温火災を10日くらい続けて全部を飛散させ続けたわけで、福島原発の場合は飛散したプルトニウム量はかなり少なかったと思う。
あと地上や大気に限ればストロンチウムの量もチェルノブイリで飛散した各核種の割合に比べて少なかったと思う。
プルトニウムに関しては核実験やチェルノブイリで世界各地に飛散してて福島原発周辺から少し離れれば各地の数値はそんな311前と変わらなかったと記憶してる。
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:44:05.79 ID:jsgOfPqX0
>>90 えーーそんなこと言ってたのか。じゃあ取り出し作業に協力すればいいのに
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:45:54.96 ID:jsgOfPqX0
マントル埋没法とかしたら陰謀論者や環境団体がうるさそう。特に後者
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:52:18.05 ID:jsgOfPqX0
>>296
鉄道をあれだけ安全に運用できるんだから、日本人だからってことはないと思うよ
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:55:16.77 ID:jsgOfPqX0
>>302
なんか何かの魔神みたいだな。1000m下に封印みたいな
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:57:37.75 ID:jsgOfPqX0
前もいったけどまずはプール内の燃料棒だよ
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:00:50.36 ID:jsgOfPqX0
セシウムとストロンチウムの量が近いのは海洋だろう。
だけど海産物への蓄積量が近いかどうかは知らない
【社会】「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教小出氏 核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定 [転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:04:25.03 ID:jsgOfPqX0
>>371
それは見たけど、そういう例もあるんだろうが、全体的にどうなのかわからない
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:09:01.50 ID:jsgOfPqX0
都構想は、国からの投資を前提とした制度だね。
高橋洋一氏の意見はまさそれを前提とした意見だろう。
そうなれば得するかもしれないが、そうで無ければ大阪市住民は損をする可能性があると言うことで、これは藤井さとし氏の意見だね
いずれにしろ堺市みたいな政令市はそのまま政令市のほうが絶対得だと思うw
だって大阪府が大大阪を目指して堺市領域を使用したければ堺市に大阪府全体の金を投資するだけだからね
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:17:21.34 ID:jsgOfPqX0
名古屋民や福岡民はどう思ってんだろうね。
まあ福岡市は特別区を置ける規模じゃないかもしれないけど
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:30:59.05 ID:jsgOfPqX0
>抑止力テロを法律で禁止してもテロは根絶できない。
根絶なんてできるわけがないのは誰でもわかるよね。周回遅れすぎる。
少なくする、警備しやすくする、ってのが重要。
警備は規制しだいでしやすくなるに決まってるじゃん
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:38:28.54 ID:jsgOfPqX0
最初からこの件について政府や多くの人らの関心はテロ問題だから、ずれてるわけじゃない。
この件で原発問題が主題だと思ってる人らこそ、悪いが相当ずれてると思うよ
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:44:56.56 ID:jsgOfPqX0
ドローンはあの犯人が今回の行動をしなくて、いずれ規制されてたよ。
諦めたほういいと思う。
盗撮が気軽にできるようだし、そこそこ強い風で落下する危険もあるんじゃしかたないじゃん
【国内】政府、ドローン禁止へ 行政機関や原発上空★2 ©2ch.net
699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:52:06.11 ID:jsgOfPqX0
>>698
鳥は許せよ。エイならいいけど
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 20:56:14.73 ID:jsgOfPqX0
テロの根絶はどうあがいても不可能なんだから最初からおかしいんだよ
【ドローン】法規制に効果無し 「テロ組織は法を守らない」 自作も容易 [文谷数重] [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 21:16:04.44 ID:jsgOfPqX0
ドローンを市街地低空で飛ばしてる人は叩き落されても文句言わないでね。
犬を市街地で放し飼いにしてるのに近い気がするy
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 21:48:08.78 ID:jsgOfPqX0
無意味な調査だよ。
西日本でもうるさいものはうるさいに決まってるじゃん。
無理してるとしか思えない。
騒音なのにそう答えちゃいけないみたいな同調圧力があるんじゃないかと思うよ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 21:51:32.54 ID:jsgOfPqX0
東京の議員か誰かで子供の声は騒音じゃないとかめちゃくちゃな決めつけを言ってた人が、
思い込みや文化的なものよりも医学的な要素を優先するべきだよ。
うるさいものはうるさいってのが真理なんだからさ。
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 21:54:30.44 ID:jsgOfPqX0
うるさいものをうるさいと言えない関西の人らかわいそ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:00:26.53 ID:jsgOfPqX0
最近、子供の声は騒音じゃないに決まってるみたいな、まるで全体主義的考えがでてきてる気がするわ。
うるさいものはうるさい、みたいな合理的な考えを、子供は宝みたいな感情論で覆おうとしてるようで気持ちが悪い。
対策とれるならやるべきなだけなのにさ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:06:32.74 ID:jsgOfPqX0
子供の声は騒音じゃない、と公言して悦に入ってる人は偽善者としか思えない。
俺自身、子供の声をうるさいと思って苦労した経験はないが、どう考えても人によっては騒音であっても不思議じゃない。
こんな無茶苦茶で傲慢な決めつけが横行していいんだろうか
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:08:46.32 ID:jsgOfPqX0
>>171
そういうことを言いたいんじゃない。「騒音じゃない」という決めつけが異常だと言ってんだよ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:11:29.06 ID:jsgOfPqX0
子供が騒ぎのは当然だ。
だけど騒音じゃないという決めつけがおかしい。
極論を言えば、音がなってるのに「音がなってない」という決めつけみたいなもんだ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:13:49.03 ID:jsgOfPqX0
なんでこんなに書くかと言えば、騒音の問題ってのは結構重要だからだよ。
ある人にとっては騒音じゃないと思っても、別の人には騒音だったりする。
他者への配慮がないとトラブルの元だろうに
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:20:57.04 ID:jsgOfPqX0
>>192
騒音だと思う余地があるのと、騒音だと主張するのは違う。
ところが「子供の声は騒音ではない」と言う定義をする人が世の中にいるからびっくりしてんだよ。
人によっては騒音なんだから、現実的な対処をしないとトラブルの元なのにさ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:24:47.66 ID:jsgOfPqX0
>>205
現実に人によっては騒音なんだから、トラブル回避のために対処していかないといけないだろ。
騒音じゃないと定義したら対処の必要性が無くなるんだから。
すごい単純な話なのに
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:32:41.99 ID:jsgOfPqX0
>>262
これでいいか?と返されてもね。
>けど俺はこれは将来の為の必要経費だと思うよ。
こういう話を俺はしてるわけじゃないがな。

>>274
デシベルで決めてもいいが、特定の人はどんな大きな子供の声でも騒音じゃない強弁してそうだから、それをおかしいと言ってんだよ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:48:22.74 ID:jsgOfPqX0
>>318
じゃ当たり前のことを言うけど、子供の音を我慢するのは、基本的に別に将来への必要経費じゃないよ。
子供の音を我慢するのは、クーラーをつければいいのにわざわざつけずに暑さを我慢するようなもの。
我慢せずに対処するか回避するに限る。できなければ我慢するしかないけどね
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:51:19.57 ID:jsgOfPqX0
>>391 もちろん、自分の子供の音は別だけどね。
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 22:58:15.52 ID:jsgOfPqX0
子供の声は騒音じゃない、ってのは、クジラは愛玩・鑑賞動物で食糧じゃない、という決めつけだよ。馬鹿馬鹿しい。
なんでこういう非科学的な決めつけが横行するのか。
育児中の母親が子供の泣き声がうるさいといって殺してしまう事件とかなかったっけ?
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:03:06.21 ID:jsgOfPqX0
なんでうるさいものを無理してうるさくないと言うのかわからない

>>460
しょうがない、とか許せるかどうかじゃなくて、うるさく思うか思わないかって話だろう
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:06:02.51 ID:jsgOfPqX0
>>484 俺は肯定してないよ?騒音じゃないみたいな決めつけがおかしい例として言ってるだけだし。なんで肯定だと思ったのか知らないけど
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:12:09.44 ID:jsgOfPqX0
>>498
>言葉が通じない、言ってるこを理解してもらえないし、こっちも理解できない状態かつ、睡眠時間2時間おきとかやで?
自分が拒否されてるみたいに思うとかそういう感じの話だよね?
まあそれはそうだろうけど、子供が泣かなかったらイライラもかなり減ると思うよ。
まさか通じない理解されない、ってだけで凶行に及ぶとも思えないし。やはり声が騒音として凄いストレスになってる証拠だと思うけどね
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:18:40.53 ID:jsgOfPqX0
>>536
どうだろうね。
俺は騒音ですか?騒音じゃないですか?と聞かれたら騒音ですと答えるよ。
もちろん程度はある。
だけど、騒音かどうかと聞かれてるんだから、常識的に騒音レベルの音量だと思った。
常識的な騒音レベルの音量なのに、子供の声だけは別耳かどうか?という文脈の質問だろう
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:30:54.25 ID:jsgOfPqX0
>>598
我慢せずに対処、つまりは防音するとか、注意したり相手になるべく静かにしてもらうようにお願いするとか。

投資は年金や介護云々のことなんだろうとは思ったけど、ちょっと飛躍してると思うよ。
騒音を我慢してストレスをためるのは体に悪いんだからさ。
子供が多少騒ぐのを減らしても全くしなないし育つけど、騒音被害者が騒音でストレスためてたら最悪しぬかもよ。
あるいは最悪他殺事件が起きたりとかね。
子供の声は騒音じゃない、みたいな不自然な定義するより現実的に解決していくのが一番だろ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:37:58.90 ID:jsgOfPqX0
>>654
>子供が集って遊べば騒ぐのは当然だから、うるさいと思う方がどうかしている。
この段階でおかしい。子供が騒ぐのは当然なことが多いのと、煩いと思うのがどうかしてるって全然前後のつながりがない。
煩い動物はたくさんいるが、それらを煩いと思うのはどうかしてる言うようなもんだ

なんか変なことを言ってる人が多すぎだろ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:45:05.12 ID:jsgOfPqX0
騒音に苦労したことない人が多そうだな。
俺は子供の騒音で苦労したことないが、いつ許容できなレベルの騒音で苦労するかわからないからな。
日本は騒音に関して無頓着な気がするからもっと建築の際の規制強化してほしいよ
【調査】子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」©2ch.net
805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 23:58:30.63 ID:jsgOfPqX0
>>718
知らないけど、それとは違うと思う。
自分が子供の頃、煩くしていたんだから、他の子供が煩くしてても煩く感じないはずってことはないだろう。
自分が子供の頃、煩くしていたんだから、我慢しろってのならまだわかる。
昔と違って我慢する必要はそんなないと思うけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。