トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月25日 > Nix67eyn0

書き込み順位&時間帯一覧

283 位/19226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000542000301182028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
【米国】脳腫瘍の手術を受けた女性(26)、脳の中に胎児が入っていた ©2ch.net
【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述★9 [転載禁止]©2ch.net
【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述★10©2ch.net
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
【社会】麻雀にブーム再来の兆し、ネットでファン拡大 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 00:15:24.32 ID:Nix67eyn0
>>670
今の大阪では富裕層は北部に多いし、物流を考えても京都神戸と接続を考えたら北部が大動脈だよ
そして人とモノの流れを考えて梅田という場所が上手く大阪の中心にはまったのよね
これを今更壊すなんてもったいないし、上手く利用するべきとも思うけどね
リニアの北ヤードは実現してほしいと思う
【米国】脳腫瘍の手術を受けた女性(26)、脳の中に胎児が入っていた ©2ch.net
359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 03:22:24.76 ID:Nix67eyn0
仁の漫画は微妙だったな
未来に帰った後、咲が無事だったのがわかって大喜びしてたのが印象的
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:29:56.78 ID:Nix67eyn0
結局、橋下の性格の悪いところが出まくってるだけの話だよ
自分で全てやらなきゃ気がすまない、他人を信用できない、我慢できない
必要以上に敵を作る
演説の上手さで大衆は誤魔化せても全方位敵視なので議会工作が一切できないので強引な力技しか出来ない

短期的にはいいかもしれないけど、長期的な視点が欠けてるので大きな構想には向かないタイプだよ
【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述★9 [転載禁止]©2ch.net
882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 11:32:11.82 ID:Nix67eyn0
ずっと読んで勉強になりました。

ネトウヨの方は、原発推進派なんですね。
もっと言えば、安倍さんの主張は無条件に正しいと言いたい訳な。
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:42:34.54 ID:Nix67eyn0
石田は思考が朝日的だからね
都構想に関しても反対派の俺でもあれって思う発言が結構ある
反対するのもいいけどもっと上手く話しろと言いたい

オタ話の時はそれなりに面白んだけど
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:51:57.94 ID:Nix67eyn0
>>920
石田を見てるとサヨクが人に信用されないのがよく分かるんだよね
口調とか根底にある考え方とか、なんか見ててイラって来る時があるんだよね

その嫌な感じを都構想でも発揮してくるから困った話なんだよね
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 11:56:42.19 ID:Nix67eyn0
さりげなく大阪会議と大阪市議会を混同させる騙しの手口w

大阪会議なんてのはまだ存在しないのにねw
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:33:08.20 ID:Nix67eyn0
>>935
それ実は嘘だってよ

予算で見たら橋下は教育予算は減らしてる
教育関連予算で変なことしただけ
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:35:45.20 ID:Nix67eyn0
>>931
まだ施行されてないけど
自治法の規定で大阪会議(仮)は条例できっちりと枠組みを作らないといけない
ですので、作るには結構時間がかかる
【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述★10©2ch.net
478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 12:36:27.64 ID:Nix67eyn0
参考書が、古賀茂明と上杉隆とさしこのブログ読んだが、公安の力も落ちたね。
企業の方が真面目にネット上の書き込をリサーチしている。
冷静に見れば騒ぐほどの事件じゃない。
逆に政府側のざるさ加減が多方面で楽しめた。
【政治】都構想の住民説明会、9日間で2万人来場  全会場で定員を超える市民が来場 [転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 12:48:52.93 ID:Nix67eyn0
>>979
増やしたって言ってるのは橋下の政策の予算分だけの話ね
でも、教育関係の予算で見たら平松時代も橋下時代も2500億ほどで徐々に減ってるのが実情

変なこと?
ようするに冷たい不味い給食とか公募校長とか
名目はいいんだけど中身がおかしくなるんだよね橋下の政策って
功を焦ってきっちり精査しない典型的なパターンだよ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 13:09:07.47 ID:Nix67eyn0
大阪会議は一応自民が条例案提出してなかったか?
【社会】麻雀にブーム再来の兆し、ネットでファン拡大 [転載禁止]©2ch.net
169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 13:20:18.73 ID:Nix67eyn0
ブームのきっかけってネットじゃなくて咲かアカギでしょ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 17:02:09.91 ID:Nix67eyn0
>>282
維新だって似たようなもんだろw
賛成反対どっちも選挙カーはうるさいんだよw
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 17:07:24.15 ID:Nix67eyn0
>>288
関係大有りだろw
財源確保は行政の基本

協定書は財源がどうなるかわからないところが多すぎなんだよ
埋蔵金埋蔵金と言ってた民主と同じ理屈じゃねーか、都構想はw
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 17:22:22.14 ID:Nix67eyn0
大阪市民は市税と府税とどっちも納めてるのだからきっちり府に対する義務を果たしている
ですので、大阪市民にお前も大阪府民だろと非難するのは税の仕組みを見ない愚か者の言葉である


>>292
すまそ
しかし、ちゃんとした答えが返ってくると思う?w

>>293
今でも開発中だからな、彩都とか
松井が言ってただろ、泉北高速の売却益で北大阪急行の路線延長したいって
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 19:18:49.32 ID:Nix67eyn0
>>373
今回の住民投票は最低投票率の規定がないから、投票率低くても無効にならないぞ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 20:57:51.88 ID:Nix67eyn0
>>553
府の責任を言われるのが困るから市とごちゃまぜにして誤魔化してる、典型的な詭弁
ついでにいえば、自分の勝手な妄想を入れて
自分は市民より上だと勝手な自分理論によっている罠w
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:08:12.59 ID:Nix67eyn0
>>596
>>585
WTCの場合はバブル崩壊で周辺開発担当の民間が逃げたことが大きいわな

東京でビックサイトできた後に東京が頑張って開発を続けて民間企業誘致を進めたのと好対照だわな
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:10:54.79 ID:Nix67eyn0
>>603
バブル時代と大きな違いは市民が無駄にうるさい事だよ
大きな建物建てたらすぐにTVが読んでくるご時勢
どこぞの勤務実態のない秘書の問題でも市民の代表が裁判起こしてるからね

勝手にチェックしてくれる市民が現れた現在では無駄遣いは難しいよ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:19:00.65 ID:Nix67eyn0
>>612
市民のチェックは大事だし、今では市政にも影響を与えてるよ
予算の段階から役所の理論をチェックされるからね
おかしなことがあればすぐに情報公開求められるし、行政訴訟だって普通に起こされるし
今の議員は裁判ごとを嫌うからね、少しでも悪評が出たら次落ちるのをよく知ってるから

維新みたいに橋下の人気だけで議員の資質は一切考慮されない状態のほうが危ないわな

>>615
東京見ればわかるじゃん
再開発の効果見たら赤字だっていうの少なくないよ
それでも再開発しまくってるのは豊富な財政があるからだし、都議会都知事で利権ができてるからだよ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:29:12.65 ID:Nix67eyn0
>>635
それは橋下みたいに身内の犯罪には甘くてごまかす人の言うセリフですかね?
上西みたい影響が出そうなときだけ犯罪犯してなくても厳しいけどなw

しかし、任命責任っていう言葉は橋下には決して使われない言葉だよねぇw
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:35:29.27 ID:Nix67eyn0
>>652
現状維持のどこが悪い?
橋下の言うこと鵜呑みにして大阪市は破綻寸前とか言わないよね?
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:38:16.72 ID:Nix67eyn0
>>655
24の行政区を5つの特別区にすると言っても
この場合は行政区では出来ない業務が山ほどあるんだから普通の市町村合併とは全く違う話でしょ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:43:22.64 ID:Nix67eyn0
>>665
過去の精算をすればいつかは被らないといけない道だ
行革をする以上過去を断ち切らないと前には進めない

今の痛みを理解しないで勝手な未来ばかり考えるのは行政執行官にはあってはならないこと
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 21:54:21.04 ID:Nix67eyn0
>>685
そう言えば市職員は都構想について市民と話するのが一切禁止になってたな
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 22:05:10.29 ID:Nix67eyn0
>>702
路線の延長は地下鉄にも利益があるから、将来ありえるかもしれんけど
橋下は今里線に阪急乗り入れさせたいって言ってるからな

前者をTMでいうならいいけど実現できない後者を言うから問題なわけ
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/25(土) 22:16:49.17 ID:Nix67eyn0
>>713
今里線はミニ地下鉄と言われるコンパクトな車両ですので、普通の車両より小さい
そのまま乗り入れなんかしたらホームと出入口の高低差がありすぎてとても危険

ちなみに、こういう技術的に不可能な話を言い出すのは維新ではよくある話です
松井知事が南海の社長に御堂筋と泉北高速を乗り入れさせたいと提案して、即拒否されたこともありましたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。