トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月25日 > MqYBE2Z20

書き込み順位&時間帯一覧

308 位/19226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00334300045212000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
【バンドン会議】新華社が安倍首相演説を批判 「歴史正視の機会失った…」©2ch.net
【読売新聞】安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。政治は自己満足の産物であってはならない [転載禁止]©2ch.net
【経済】浜田教授も黒田総裁も 「異次元緩和」提唱者が始めた責任逃れ [転載禁止]©2ch.net
【政治】<米国>「村山談話継承を」…首相訪米前にけん制©2ch.net

書き込みレス一覧

【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 02:20:18.59 ID:MqYBE2Z20
核心的な文言はあるわけでねえ。パラフレーズすると言っても
侵略ははずせないんじゃないか 侵略を他の熟語など短い言葉で
うまく表現できない以上、そのまま使うのが楽でいい 誤解もないし
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 02:39:10.69 ID:MqYBE2Z20
>>429
クルトワ・ステファヌって奴の業績やら列挙せな判断不能でしょうにwwww
反共なのか否かとかでねえ、記述も変わるし そういう本は話半分でよんどけw
純粋まっすぐ君ほど騙されやすい典型や
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 02:43:36.63 ID:MqYBE2Z20
バンドン翌日の社説では、読売、日経、通信系にも訝られてたわけだが、、

ストレートな表現の安倍談話の私案。

「昔の日本人て、欧米の猿真似ばかりしてまして、とくに39年以降はドイツの
尻馬に乗るような阿呆でござんしてねえ、バスに乗り遅れるな!なんて喚いていた
わけです。とにもかくにも帝国主義的野心バリバリでしてねえ、侵略、主権侵害、
オマンコ侵害など色々やらかしました。すんません!」
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 03:13:30.44 ID:MqYBE2Z20
産経以外は基本、同じ論調だけどな 馬鹿は新聞よまんから知らないかw

読売新聞

安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。

戦後日本が侵略の非を認めたところから出発した、
という歴史認識を抜きにして、この70年を総括することはできまい。

侵略の定義について国際法上、様々な議論があるのは事実だが、
少なくとも1931年の満州事変以降の旧日本軍の行動が侵略だったことは否定できない。

政治は自己満足の産物であってはならない

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150421-OYT1T50160.html
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 03:39:54.36 ID:MqYBE2Z20
>>511>>519
君らが無知なくせに粋がってるだけだね。
コミンテルンがああ、とかの類かなww タモガミみてえに
張作霖爆殺はコミンテルンの仕業とか言い出すなよ
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 03:46:39.17 ID:MqYBE2Z20
>>550
スレタイの言葉を使わないでパラフレーズできるなら、
安倍さんの言うように、同じ文言使わなくていいけどねえ。
重要ワード、「侵略」を上手に言い換えられるかねえ、と。
別表現する手間をかけたり、誤解や疑念を生じさせる冒険
なんぞせんでそのまま使うがマシでしょ 
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 04:13:31.05 ID:MqYBE2Z20
>>588
先の大戦はたまたま、敗戦国が侵略した側であっただけですがねえ。(ソ連除く)
勝ち負けと自衛侵略概念はもちろん別ですがな
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 04:18:34.92 ID:MqYBE2Z20
朝鮮戦争は北の侵略。ベトナム戦争は北爆以降はアメリカの侵略。
湾岸戦争はイラクの侵略。イラク戦争は米国英国の侵略。
セルビアへのNATO空爆はNATOの侵略。クリミア併合は
ロシアの侵略。

勝ち負けに関係なく侵略概念は成立しますってはなし。
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 04:36:33.07 ID:MqYBE2Z20
まあ、安倍さんは芯がないんだね、人間としての器も小さい感じ。
だから、謝れない、歴史を直視できないんだねえ
謝罪できない病とか、ホルホル病とか、精神が脆弱。
ある意味、かわいそうな人達なんだよな
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 04:41:52.85 ID:MqYBE2Z20
この二十年、不規則発言してきた安倍さんやその周辺、
下村、高市とかの責任は重い。
権力を保持してる間に事態を収束させろと。
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 05:04:52.93 ID:MqYBE2Z20
産経以外は基本、同じ論調だけどな 馬鹿は新聞よまんから知らないかw

読売新聞

安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。

戦後日本が侵略の非を認めたところから出発した、
という歴史認識を抜きにして、この70年を総括することはできまい。

侵略の定義について国際法上、様々な議論があるのは事実だが、
少なくとも1931年の満州事変以降の旧日本軍の行動が侵略だったことは否定できない。

政治は自己満足の産物であってはならない

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150421-OYT1T50160.html
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 05:11:24.92 ID:MqYBE2Z20
>>634
原爆投下のおかげで、多くの日本人が救われて良かったね!とか
いうのと同じ理屈かw
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 05:16:55.64 ID:MqYBE2Z20
>>637
>>村山談話と河野談話のせいで
全くの筋違い。ここ二十年の不規則発言のせいですがなw
首相が踏襲すると言いながら、官房副長官が、「見直す」
と言ってみたりねえ そりゃ信頼されないわ
【バンドン会議】新華社が安倍首相演説を批判 「歴史正視の機会失った…」©2ch.net
77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 09:07:53.97 ID:MqYBE2Z20
産経以外は基本、同じ論調だけどな 馬鹿は新聞よまんから知らないかw

読売新聞

安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。

戦後日本が侵略の非を認めたところから出発した、
という歴史認識を抜きにして、この70年を総括することはできまい。

侵略の定義について国際法上、様々な議論があるのは事実だが、
少なくとも1931年の満州事変以降の旧日本軍の行動が侵略だったことは否定できない。

政治は自己満足の産物であってはならない

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150421-OYT1T50160.html
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 09:50:15.78 ID:MqYBE2Z20
>>854
日本は後期参入なんだから、その当時の水準の植民統治をしただけで
しょうにw
お前、16世紀から20世紀までの植民統治方式の変化とか、考えた
こともなさそうやねえ 最低限、19世紀半ばに消滅した東インド会社
やらと、国家の直轄統治なんぞは峻別しろと、ね
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 09:54:50.22 ID:MqYBE2Z20
>>884
横。戦後利得者ってのはどこの国にもいるってだけ。
身内をロームシャにとられ亡くした人なんぞもいるしなあ、と。
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 09:59:01.11 ID:MqYBE2Z20
産経以外は基本、正常な歴史観のようで安心したわ

読売新聞
安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。

戦後日本が侵略の非を認めたところから出発した、
という歴史認識を抜きにして、この70年を総括することはできまい。
侵略の定義について国際法上、様々な議論があるのは事実だが、
少なくとも1931年の満州事変以降の旧日本軍の行動が侵略だったこと
は否定できない。政治は自己満足の産物であってはならない

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150421-OYT1T50160.html
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 10:02:22.34 ID:MqYBE2Z20
>>908
日本はどこと条約締結したんだよw イスラム国みたいなもんと
条約結んだのかwwwwww 詭弁はよせ
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 10:06:58.96 ID:MqYBE2Z20
>>918
横。占領地の教科書なんてほとんど、901が紹介してた
ような記述はでてくるねw たいがい、光と影をバランスよく書いてる
てめえのホルホルするような記述だけじゃないのは確か
だよw
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 10:10:04.60 ID:MqYBE2Z20
>>933
植民の歴史の専門書でもよみなさいなって話。
読んでたら、あんな恥ずかしいレスは書けんわなあ、と。
自分は無知ですと告白してるような内容やんかw
タモガミ論文でも読んで間違い探しして、はなくそポジポジ
お馬鹿な元空将を笑い飛ばすくらいになりなさい
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 10:14:59.27 ID:MqYBE2Z20
>>959
いいこと教えてやるよw

インパール作戦で敗退してから、ネシアの独立話
ヴィシーが倒閣されてからの明号作戦

43年の大東亜会議では独立容認は、ビルマ、フィリピンだけだろうに
インドネシアはその時点では、「日本へ併合するつもり」ですよw
低脳だから知らないんだろうけどねえ いやはや
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」 ©2ch.net
986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 10:24:02.25 ID:MqYBE2Z20
>>982
大東亜政略指導大綱
「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ
帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム

>>帝国領土ト決定シ
>>帝国領土ト決定シ

百回、声をだして読め 馬鹿が威張りだすと国が滅ぶんでな だまっけカス
【読売新聞】安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。政治は自己満足の産物であってはならない [転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 11:46:57.68 ID:MqYBE2Z20
>>941
反省したくなければ、先祖のプラスの遺産を誇るのもやめるしかないな
いいとこどりは醜い
共同体には連続性があるんだから孫の世代くらいまでは、ごめんくさい、した
ほうが良かろう 当事者もわずかだが、まだまだご存命だしな
【読売新聞】安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。政治は自己満足の産物であってはならない [転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 11:52:32.94 ID:MqYBE2Z20
>>943
個人的な事例と、国家的事例の最たるものである「戦争」を
同列に語るな 連続性を断絶したいなら、反省も謝罪も
「個人的に」拒絶すればよろし 例えば、将来、ロシアと
北方領土問題が解決した暁には、ロシアは日本へ謝罪をする
ことになる 謝罪なしの平和条約締結はありえんし、
謝罪なしで済ませようもんなら両政府を俺は許さないね。
【読売新聞】安倍首相は戦後70年談話で、「侵略」に一切言及しないつもりか。政治は自己満足の産物であってはならない [転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 12:46:07.88 ID:MqYBE2Z20
>>949
あのさあ、ナベツネは昔から侵略戦争派やし、靖国に代わる
国立追悼施設派やんか。全国紙で侵略否定してんの
産経くらいなもんやぞ。
【経済】浜田教授も黒田総裁も 「異次元緩和」提唱者が始めた責任逃れ [転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 13:11:54.48 ID:MqYBE2Z20
>>245
200兆円を
現金振込(一般消費うp&公共の福祉)

5000万人赤ちゃんから老人含めて
→400万円配れたね
【政治】<米国>「村山談話継承を」…首相訪米前にけん制©2ch.net
126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 13:37:08.62 ID:MqYBE2Z20
真珠湾攻撃で侵略してんだから、謝罪しないといかん。
捕虜虐待なども言及できれば言及したほうがいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。