トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月25日 > HXHr6uFK0

書き込み順位&時間帯一覧

606 位/19226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000010000001000741000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net
【政治】「日本が正しい歴史認識を基礎に誠意ある行動を示すことにより周辺国の懸念を打ち消し(以下略)」 [転載禁止]©2ch.net
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★4 [転載禁止]©2ch.net
【政治】習主席 日本のAIIB加盟に期待感示す★3 [転載禁止]©2ch.net
【政治】民主党、「若者」に活動強化…大人の信頼を回復できなければ、政権交代の道は遠い」と冷めた声も©2ch.net
【外交】日米安保協力を強化=首脳会談で確認、共同文書も−29日に議会演説・首相訪米 [転載禁止]©2ch.net
【政治】安倍政権の農協改革、金で決着か・・・「株式上場で100万円が3200万円になる」 水面下で反対派を懐柔 [転載禁止]©2ch.net
【経済】浜田教授も黒田総裁も 「異次元緩和」提唱者が始めた責任逃れ [転載禁止]©2ch.net
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
【国際】「フィリピンは米国の手下でしかない」中国、フィリピンと米国の合同軍事演習を批判-中国紙 [転載禁止]©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net
948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 00:24:51.75 ID:HXHr6uFK0
>池上氏はコラムの冒頭、「これが欧米の民主主義国で起きたら、どんな騒動になることやら」と書き出し、
「言論の自由・表現の自由に対する権力のあからさまな介入であるとして、
政権基盤を揺るがしかねない事件になるはずです」と厳しく指摘した。

自民党は与党であっても、あくまで議会における権力でしかなく、行政機関の権力じゃない。
間接的に行政の長であるのが与党とは言え、自民党自身が放送に権力を及ぼす権限はない。
放送に影響を与える、池上さんの懸念する直接の権力は行政の権力だろう。
しかし、アメリカの場合は政治の体制がちょっと違って大統領が行政の直接の権限を持ったりするからややこしいというか、
内閣と大統領制は別なのに、同じ民主主義で考えても、違うのではありませんか。
そういう区別もできない池上さんに以上、聞いてみたいわ。

いい質問ですねえとか、言ってくれ。
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 00:37:57.05 ID:HXHr6uFK0
仮にマスコミが戦争を煽って、国民にアピールしたとする。
どんどん海外に派兵して、中国を壊滅させましょうと。
それを自民党が問いただしたとする。

それでも、権力が介入したらあかんというわけか。



な、池上さん。
あんた、間違ってるんだよ。
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net
992 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 00:43:23.32 ID:HXHr6uFK0
>>984
言ってる意味が分かってねえな。
マスコミに権力が介入するのを否定したら、その自由ばかりを保証したら、逆もあるよという意味だ。
>>948にレスしたように、そもそも自民党が権力とは言えない。
【政治】「日本が正しい歴史認識を基礎に誠意ある行動を示すことにより周辺国の懸念を打ち消し(以下略)」 [転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 00:57:13.97 ID:HXHr6uFK0
今、市議会議員選挙の共産党の宣伝カーが「安倍政権が、どうした」とか演説してるが、
安倍と市議会は別なのになあと思うのと同じくらい、朴大統領が外国で日本の歴史認識とか言ってるのは頓珍漢すぎて、
聞く方があきれるだろう。
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★4 [転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 01:05:17.45 ID:HXHr6uFK0
表現の自由、言論の自由は、なにを言ってもいいって事じゃなく、一方で名誉棄損やその他、犯罪につながる場面もあるわけで、
自民党としては古賀やテレ朝を名誉棄損で訴えてもいい場面かもしれんが、ちょっと事情を聴いてみるかという程度に収めたわけじゃないの。
表現の自由に抵触するとかいう時点で、問題の争点が見えてない。
【政治】習主席 日本のAIIB加盟に期待感示す★3 [転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 06:07:38.91 ID:HXHr6uFK0
近々、自民が不参加を表明するから、その時がAIIBの、中国の崩壊が、雪崩のように始まる。
【政治】民主党、「若者」に活動強化…大人の信頼を回復できなければ、政権交代の道は遠い」と冷めた声も©2ch.net
284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 13:52:58.18 ID:HXHr6uFK0
旧社会党が母体だから、学生運動をやったような時代なら支持もあって政権も取れたが、
今の時代はソ連崩壊や中国の格差を見てるから、社会主義に若者は支持しないよ。
【外交】日米安保協力を強化=首脳会談で確認、共同文書も−29日に議会演説・首相訪米 [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:12:31.53 ID:HXHr6uFK0
野球でもボクシングでも、アメリカで盛んなスポーツは日本でも盛んで、有名な死闘が数々ある。
例えばモハメッドアリと何度も戦ったジョージファアマン、両者はその後、互いに尊敬しあう関係であり続ける。
日本とアメリカは兄弟のような150年の関係があります。
しかしながら、一時は不幸にも戦争になりました。
その戦いは死力を振り絞りながらも壮絶な戦争であった。
その後、70年。
日米は良きライバルであり、良き友であり続けている。
これからもそうであろうという思いは、お互い、変わらないのではないでしょうか。
尊敬しあい、尊重しあい、力強く手を組み、自由社会を守る砦でありたい。

まあ、こんな演説なら、ヤンキー心をくすぐって拍手喝采だろ。
【政治】安倍政権の農協改革、金で決着か・・・「株式上場で100万円が3200万円になる」 水面下で反対派を懐柔 [転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:19:42.82 ID:HXHr6uFK0
数十倍は無理でも、数倍は保証付だろな。

いい案だ。
【経済】浜田教授も黒田総裁も 「異次元緩和」提唱者が始めた責任逃れ [転載禁止]©2ch.net
720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:22:18.18 ID:HXHr6uFK0
スレタイを見るだけで、ゲンダイってバレちゃうんだよなあ。

なぜかって。
嘘だから。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:31:21.35 ID:HXHr6uFK0
ま、武力衝突はないけどな。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:34:44.61 ID:HXHr6uFK0
まず、なんらかの制裁だよ。
最初は。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:40:47.35 ID:HXHr6uFK0
>>76
弾薬を供給したかどうかなんて、そのルートから第一級の機密なんだから、中国に分かるわけねえだろ。
そもそもな話。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 17:59:20.77 ID:HXHr6uFK0
>>84
略されてる元記事を読みなよ。
弾薬提供は米軍以外を想定してると書いてある。
豪軍とか。
つまり、日米だけじゃなく、オーストラリアまで参戦した時、大規模な戦争になって弾薬や戦闘機の給油が必要な事態って事。
フィリピンあたりの戦いで、南沙諸島なんて紛争レベル。
自衛隊の後方支援が必要なほど、アメリカが物資の不足をきたすわけないでしょ。
沖縄に米軍があるのに。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 18:27:33.85 ID:HXHr6uFK0
>>100
日本の潜水艦を技術提供から豪向けに輸出を考えてるよ。
対中国で、南シナ海での包囲網として。
つまり、シーレーンは中東から長い長いルートだから、その周辺のインドとの関係まで入れた話だよ。
インド洋やペルシャ湾まで入れた前提。
そしたら自衛隊が支援をするって事が明白だけど、フィリピンでの話に記事が略されてるから、弾薬提供とか、
なんだかよくわからん、非現実的な話になる。
【国際】自衛隊の後方支援拡大、フィリピン有事なら米軍に弾薬提供 [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 18:38:38.67 ID:HXHr6uFK0
>>114
戦国時代から、そうだよ。
武田信玄が滅んで、家康が甲斐を同盟にした時、家康は信玄の軍隊を関ヶ原で先鋒に使った。
赤備えって言って、武田騎馬隊は戦国最強だったから、その強さを利用したわけ。
武田が米軍で、家康が日本。
そういう関係は戦国時代には常識だった。
集団的自衛権なんて、当たり前の事。
【国際】「フィリピンは米国の手下でしかない」中国、フィリピンと米国の合同軍事演習を批判-中国紙 [転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 18:47:20.61 ID:HXHr6uFK0
フィリピンは沖縄の独立した時と、想定できるな。
【経済】AIIB不参加、日本企業の8割「デメリットは特に感じない」 「デメリットを大いに感じる」との回答は全業種にわたりゼロ★2 [転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 18:50:28.67 ID:HXHr6uFK0
国内は内需が7割のサービス業だからな。
【社会/論説】田原総一朗 批判ばかりで対案を出せない「戦後リベラル」の限界 [転載禁止]©2ch.net
937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/25(土) 19:41:11.64 ID:HXHr6uFK0
左翼は矛盾してるよ。

野党の批判は国内だから、武器を取らないし、戦争はしないが、常に人間は喧嘩し、戦うものだと体現してるのにwww
平和憲法だの、戦争反対だの。
いつになったら矛盾に気づくんだよ。
低能。

特に共産党。

市議会選挙で、安倍批判してどうすんだ。
うるせえんだよ、拡声器が。
喧嘩腰で権利を主張する機会とばかり、迷惑を顧みない。
バカ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。