トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月25日
>
9BH9Vip70
書き込み順位&時間帯一覧
263 位
/19226 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
4
7
12
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★4 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
839 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 08:38:57.46 ID:9BH9Vip70
原発はもっと安くなる。
今の原発は正直、効率悪いが次世代原子炉はとてつもなく高効率になる。
火力や再エネじゃ、今後の効率上昇は殆ど見込めない。
原発のみ技術革新の広大な余地がある。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
872 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 08:46:09.74 ID:9BH9Vip70
原発のコストが高いなんてのはブサヨの妄想。
都合のいい数字と事実のねじ曲げではじいた数字。信憑性は全く無い。
そもそも原発の発電単価が高ければ
一番損をして将来、首が絞まる経産省、電力会社が
「安いので再稼動後は電気料金値下げします。」と言ってるのに
外部のアホブログやブサヨが「原発高い」なんて主張してなんの意味がある?w
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
906 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 08:53:03.04 ID:9BH9Vip70
>>881
廃炉費用なんて昔から電気料金に入っている。
原発のみ事故費用、廃棄物処理費用、社会的費用(地域住民の配慮等)のお金が含まれている。
火力等には入っていない。大規模事故の可能性もあるし、大量の廃棄物(大気汚染)、社会的問題
があるんだけどね。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
933 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 08:57:39.57 ID:9BH9Vip70
>>898
東電だけで年間1兆円の値下げ。
http://www.sankei.com/economy/news/131217/ecn1312170030-n1.html
原発のコストが高くてどうやってやるんだろうね?
ブサヨさんw。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算 [転載禁止]©2ch.net
983 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:06:16.67 ID:9BH9Vip70
>>956
そう。原発の燃料代は火力に比べたらタダみたいな物。
殆どが研究開発、建設費、事故、廃炉、廃棄物処分、社会的コストを稼動年数で割ったもの。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
14 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:28:19.50 ID:9BH9Vip70
>>3
全部含めてる。
もし含めなかったら原発の発電単価なんか3円くらいになってしまう。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
39 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:37:26.63 ID:9BH9Vip70
頭悪いブサヨに教えてあげよう。
経産省や電力会社、メーカーは、原子力だけでなく火力も再エネも抱えてるんだよ。
原子力にだけ注力する必要性は全く無い。
ただ単に安いから「安い」と言ってるだけ。
ブサヨはそれが受け入れられず、すぐ「利権ガー」「癒着ガー」と言うが
全ての発電方式を抱えてるので原子力に利権や癒着構造を作るメリットが無い。
原子力が経産省発表より本当はもっと安ければ、利権や癒着構造が出来るかもなwww。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
56 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:41:20.50 ID:9BH9Vip70
>>50
だからそれら原発の発電コストは全部含んでるんだよ。
一方、火力は含んでない。
嘘ばかり言ってないで、経産省のHPの資料で確認して来い。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
70 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:43:37.63 ID:9BH9Vip70
>>26
それただ単にお前が無知なだけじゃん。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
103 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:49:45.93 ID:9BH9Vip70
>>75
いくら教えてやってもこういうバカが沸いてくるよね。
再エネも推進してる経産省のコスト計算よりお前の方が正しい根拠示せよ。
それとも何経産省は再エネ推進の振りだけで実際は妨害してるのか?
妄想全開放射脳www。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
121 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 09:54:50.90 ID:9BH9Vip70
>>108
だから安く見積もる必要が無いって言ってるだろ?
安く見積もって将来、首が絞まるのは経産省でコストを払わなければならないのは電力会社とメーカー。
むしろ安く見積もってしまうことに一番恐れるのは経産省。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
156 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:02:02.35 ID:9BH9Vip70
福島の事故は外部要因で不幸な事故だったが
内部要因では一度も過酷事故を起こしてないのは優秀。
福島のような過酷事故でも一人の犠牲者も無いことは人類史の中でもまれに見る安全性。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
167 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:04:40.35 ID:9BH9Vip70
>>152
だから全部入ってるってぇの!
経産省のHP言って調べて来い!
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
187 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:07:13.49 ID:9BH9Vip70
>>169
火力には廃炉費用は入ってるだろうが、社会的コスト、事故コストは入ってないぞ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
195 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:09:25.17 ID:9BH9Vip70
>>185
太陽光が安いというなら自分の家の電線ぶった切って
太陽光パネルだけで自給自足してみろ。
そうすると原発関係者が邪魔しに来るか?www
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
223 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:14:13.44 ID:9BH9Vip70
>>192
放射性廃棄物は将来、燃料やレアアースとして使う宝の山。
むしろ儲けが出る。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
237 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:16:49.58 ID:9BH9Vip70
>>214
核武装の為じゃないからだろ?そんなことも分からないのw
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
256 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:21:25.74 ID:9BH9Vip70
>>250
本当のところはもっと安い。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
300 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:30:36.12 ID:9BH9Vip70
>>260
だからブサヨの前提が間違ってるんだよ!
あらゆる発電方式の中で原発が一番コスト安く安定してるし現実には安全性も高いから。
もしコスト高くて安定性が無かったら世界中が推進してるわけねぇだろ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
317 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:34:39.56 ID:9BH9Vip70
>>305
原発は安い派 世界各国、経産省、電力会社、メーカー、科学・物理学者、エンジニア
原発は高い派 ブサヨ、自称文化人、アホブログ、マスゴミ
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
363 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:45:13.02 ID:9BH9Vip70
>>333
そうそうwwww。
本来、もう確定してる金額があるから、高いだの安いだのなんて議論はナンセンス。
もう結果は出てるのに。
なのにブサヨの自分の信じたいものだけ信じる独特な構造の放射脳は、
「嘘だぁ」「利権だぁ」「癒着だぁ」だのばっか。
いくら大声出して屁理屈を叫んでも事実は変えられないんだよ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
398 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:54:02.03 ID:9BH9Vip70
>>386
1.安い
2.火力と比較して安全
3.火力と比較すれば健康被害などゼロに近い。
結論:人として最低限の知能があれば、放射脳にならない。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
411 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 10:56:44.56 ID:9BH9Vip70
>>399
あほか?
そしたら小売自由化後は火力の廃炉費、ダムの費用等も払わなくていいのか?
全て分割払いで電気料金に組み込まれてるんだよ。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
433 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 11:00:57.68 ID:9BH9Vip70
>>413
じゃぁそこらへんのジジババが間違ってるんだろ?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
449 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 11:04:22.09 ID:9BH9Vip70
原発のコストが高いなんて発想はどこにも無い。
あのドイツでさえ一言も無い。
言ってるのはブサヨマスゴミ、自称文化人だけw
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
481 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 11:11:48.15 ID:9BH9Vip70
>>471
既存電力は火力も再エネも抱えてますけど?なにか?
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
501 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 11:16:41.75 ID:9BH9Vip70
>>497
だから全部入ってるってぇの。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★2 [転載禁止]©2ch.net
508 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 11:19:30.77 ID:9BH9Vip70
>>500
年間6000人以上の死者に釣り合う経済的コストっていくらなんだ?
ちなみに火力も年間6000人くらい殺してるから。
【社会】原発の発電コストは1キロワット時当たり10円程度 従来比1円上昇も火力より割安…経産省が試算★4 [転載禁止]©2ch.net
60 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/25(土) 23:58:16.83 ID:9BH9Vip70
ブサヨや放射脳って本当に往生際が悪いな。
もう勝負はついたんだよ。原発が一番安いって。
まずはそこを認めろよ。
「経産省が嘘を言ってる」ってか?wwwプゲラ。
経産省が嘘つく必要は全く無いし。被害妄想もいい加減にしろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。