トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月25日
>
4IXiZnkA0
書き込み順位&時間帯一覧
87 位
/19226 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
3
10
4
0
0
0
0
0
3
1
8
5
12
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★6 [転載禁止]©2ch.net
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」★2 ©2ch.net
【経済】米軍跡地にイオン開業=沖縄最大級の商業施設 翁長知事「米軍跡地の活用事例として新たな歴史を刻むものと確信」★2 ©2ch.net
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★6 [転載禁止]©2ch.net
519 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 10:21:29.13 ID:4IXiZnkA0
>>480
行政側には過去の贖罪意識があるから通名やパチンコを認めてきたんだと思う。
いわゆる在日特権という奴を。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
288 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 11:48:39.32 ID:4IXiZnkA0
アメリカは「レイプしまくってご免なさい」って被害者らに謝ったのか?
ノルマンディ上陸の時や日本占領下などでそして世界中で非人道的行為をしてきたことをマイクさんはお忘れですか?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
305 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 11:55:04.19 ID:4IXiZnkA0
>>293
ならば東条英機など数千名の責任者が死刑にされたことや各種条約で「解決済み」では?
アメリカらが謝りましたか?個人賠償しました?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
318 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 11:59:24.60 ID:4IXiZnkA0
>>293
日本は「死刑」という現代の価値観では非人道的な方法と東京裁判という公平公正とは言えない
欠陥裁判で数千人の責任者が死刑にされた。日中間では平和条約も結ばれた。
死刑以上にまだ責任を求めますか?アメリカや韓国は個人への謝罪や賠償をしましたか?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
329 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:02:12.01 ID:4IXiZnkA0
>>293
東条英機らは生きて弁解することもできずに「死刑」にされました。
これは許されるのですか?あの裁判は適正な手続きにもとづいた公正な裁判と言えますか?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
334 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:04:23.28 ID:4IXiZnkA0
慰安婦らへの責任は「死刑」や条約を以て国家間で「解決」された。
個人への謝罪や補償は国連常任理事国たちもやっていない。それが国際政治というもの。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
372 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:13:12.28 ID:4IXiZnkA0
こいつはアメリカ自身が非人道的行為について謝罪してないくせにふてぶてしいにもほどがあるだろ。
すでに日本は戦時の件については責任者数千名の処刑や各種条約で「解決済み」。
にもかかわらず個別の案件でうるさく言うのは非常識だろ。こんなことしてると日本人が東京大虐殺や原爆投下について騒ぎ出すぞ。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
381 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:16:53.15 ID:4IXiZnkA0
アメリカ人は「原爆は多くの日本人を救った」といって正当化している。
しかしこれは哲学的に深く考えてもほとんどの人が同意できない弁明だろう。
人を救うために別の人を殺していいとはなりにくい。
少なくとも国際法や国内法では無理。非戦闘員の無差別攻撃はね。
軍人・捕虜ですらない幼児や胎児、入院中の病人まで殺しているから。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
388 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:20:21.56 ID:4IXiZnkA0
我々は責任を取らないと言っているわけではない。無責任ではない。
当時の責任者数千名の処刑と各種条約で法的・政治的に「解決済み」と言っている。
さらにはアジア女性基金や総理大臣によるお詫びの手紙により道義的責任も果たしていると説明している。
話は道義的責任に移ってきたようだが、それならば国連常任理事国の面々や中韓は道義的に責任を果たしたのか?
日本以下のくせに。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
391 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:22:41.23 ID:4IXiZnkA0
この問題は「解決済み」。
いちいちアメリカは騒ぐなよ。
お前らがしてきたことについては無視か?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
400 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:28:19.56 ID:4IXiZnkA0
日本側はこの問題をアメリカが取り上げると
「東京大虐殺」や「原爆ジェノサイド」に話が波及する恐れがあると言ってアメリカ議員らを説得すべきだった。
そうしたバーター的交渉能力が低すぎる。
韓国に対してもベトナムの件や慰安婦問題でも韓国は同罪・主犯・共犯・加害者だ!という感じの論陣を張るべきだった。
相手も巻き込むやり方をできない、良しとしない奴が多すぎる。だから相手は調子に乗って殴りかかってくる。
自分も殴られると思えば拳を下ろすことが期待できるのに。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
405 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:31:59.81 ID:4IXiZnkA0
>>396
アメリカ議会では可決されるほどの影響力はあるし、オバマ民主党は「知っている」。
>>397
覆そうなんてしていない。そうした理解力のない人々は非常に困り者。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
433 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:42:10.08 ID:4IXiZnkA0
>>409
アメリカ軍は現地でレイプしまくり、軍人・捕虜ですらない幼児や胎児、ベッドで療養中の病人や動けない老人まで
無差別に大量虐殺、人間バーベキューにして焼き殺してきたが、その点について謝罪も賠償もしていないし教科書で説明もしていないだろう。
中国共産党が犯してきた犯罪大事典について中国国内で教えていないだろう。まずは国連常任理事国のみなさんこそ手本を見せて欲しいものだよ。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
449 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 12:47:45.53 ID:4IXiZnkA0
アメリカのヒラリーやオバマクラスでも問題にしているし、
世界的に影響力の大きい英米メディアでも何度も取り上げられている。
「影響力」は決して小さいとは言えない。
既に日韓米中の外交問題にもなっているしね。情報戦争的な事態にもなっている。
事態を甘く見すぎた連中の責任は大きい。嘘や誤報が撒き散らされて日本人の名誉が傷つけられた。
精神的被害も受けた(日系人を含む)。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
509 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 13:19:53.59 ID:4IXiZnkA0
パククネの父ちゃんも慰安婦制度をやっていた。
ベトナム戦争時にもベトナムでやっていた。
強姦や強姦殺人もね。
日本だけ狂ったように非難されて腹立たしい。
英米中露韓もクズだったくせにまったくの無反省。日本は反省もしたし責任もすでに取ったのに。
それでも謝罪が足りないとか誠意が足りないとか言う論法は卑怯。ヤクザみたいなやり方。
自分らは決して謝罪なんかしないくせに。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
513 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 13:22:34.07 ID:4IXiZnkA0
国連こそ謝罪すべきだろ?
勝てば何でもOKなのか?
人権派はその理屈は認めないはず。ダブルスタンダードというか「いじめ」。
国連軍自体がさんざん悪事を行ってきただろうに。ちゃんと謝ったか?
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
530 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 13:31:10.03 ID:4IXiZnkA0
自分は決して謝罪なんかしなタイプの人こそ相手に「謝罪」や「誠意」を求めるよね。
普通の人は相手の立場も考えて責任を果たせば許し合う。
いつまでも過去のことを言い続ける人ってどうなん?
歴史を鑑みることは確かに重要で正論なんだけど、お前が言うか?って奴ばかりだからな。
こうしたことは学術的に研究はすべきだけど「政治問題」にすべきではないと思う。非常に政治的だ。人権擁護というにはご都合主義すぎる。
【国際】日本非難決議主導のマイク・ホンダ氏に聞く 私が否定的なのは首相の政治姿勢©2ch.net
544 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 13:37:28.95 ID:4IXiZnkA0
>>533
もうすでに処刑されましたよ?
まだ足りませんか?
【共産】志位氏「首相は口が裂けても『植民地支配』『侵略』『反省』『おわび』とは言わない。こんな戦後70年談話は有害無益」★2 ©2ch.net
424 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 19:35:41.98 ID:4IXiZnkA0
村山も小泉も十分謝ったろ。
もう半世紀以上経ったので「深い反省」の表現がベストと判断したのだろう。
大騒ぎするようなことではない。
【経済】米軍跡地にイオン開業=沖縄最大級の商業施設 翁長知事「米軍跡地の活用事例として新たな歴史を刻むものと確信」★2 ©2ch.net
330 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 19:55:04.77 ID:4IXiZnkA0
商店街はクソみたいな品揃えで定価並の販売価格で商売していたんだから潰れて当たり前。
イオンやヨーカドーのほうが消費者には有り難い。
問題は買い物難民とかだけ。雇用はむしろ増える。あるショッピングモールでは警備員や売り子など8000人を雇用している。
【経済】米軍跡地にイオン開業=沖縄最大級の商業施設 翁長知事「米軍跡地の活用事例として新たな歴史を刻むものと確信」★2 ©2ch.net
334 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 19:57:46.89 ID:4IXiZnkA0
◆SC開業は特に地方都市の雇用創出に貢献
本調査対象SCを都市規模別に見ると、新規雇用者数は、大都市で2万3,007人(構成比27.8%)、
中都市は2万7,838人(同33.7%)、小都市は3万1,864人(同38.5%)となり、人口15万人未満の小都市
の割合が高い。
さらに地元での採用者数は大都市で1万8,909人、中都市は1万9,581人、小都市が2万5,958人で、
中、小都市により多い。このように、SCの開業による新規雇用は大都市よりも中、小都市での雇用創
出に貢献している。
ショッピングセンターにおける新規雇用創出の実態に関する調査結果2009
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
440 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 20:46:24.96 ID:4IXiZnkA0
>>436
ピケティは資産1億以上って言ってるからまずは1億でいいよ。
パチンコ屋の経営者みたいな奴からガツンと取りたい。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
450 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:17:55.70 ID:4IXiZnkA0
>>444
まあパチ屋だろうがトヨタだろうが一緒だろうね。
従業員を守るとか当たり前の普通の話。みんな平等公平。
守れないならそれまでの会社ということ。
何も1億円以上はすべて取り上げろと言ってるわけではない。、まずは2%とか3%とかいう話でしょ。
何千億も持ってる資産家からはゴッソリ取って欲しいという表現を使っている。累進課税。フランスは最高75%だったかな。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
455 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:22:19.86 ID:4IXiZnkA0
FT紙なんかも指摘しているが、先進国では資産が貯まりすぎているのが病なんだよ。
何千兆円もの金とそれ以上の不動産が蓄財されている。
なので消費税や所得税なんかより資産税をかけるべき。
それで海外に流出しても円安になり雇用は増える。日本なんか世界のATMって言われるほど金が余ってばらまいてるぐらいだし。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
460 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:29:51.29 ID:4IXiZnkA0
お前らのような貧乏人や小金持ちが打ちひしがれるような話ではない。
数百億持ってるというなら話は別だが、仮に半分取られても百億は残るんだから別にいいじゃん。
武富士の息子は1500億円贈与されたが、その半分が税金でも750億円も貰えるんだから恵まれすぎた話。
今までが税金安すぎだった。
>>456
だからほとんどの国民にとっては無関係な話。
年収1000万円を超える人って全人口の数%しかいないんだよ。99%の人は今まで通りきちんと働くだろう。
また1000億も稼ぐような人は金だけで仕事をしているわけでもない。金なんか遣いきれないほどあるんだから
そもそも金が目的なら働く必要がない。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
464 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:42:07.75 ID:4IXiZnkA0
人口のわずか1%ぐらいの人が莫大な富を握っている。
これが大きな問題だろう。99%の人は大きな課税対象にはなり得ない。
むしろ自民の方が所得税や消費税でガッツリと持っていく。
資産税ならみんな1億円も持ってないでしょ?なのであまり関係のない話。ピケティ説の場合だけど。
>>463
消費税や所得税増税のほうがきつい。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
465 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:44:53.62 ID:4IXiZnkA0
>>463
君の家族は1億円も持ってるの?
うちの両親は共働きで真面目に定年まで勤め上げたが1億円の資産はないよ。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
467 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:49:59.15 ID:4IXiZnkA0
>>466
それは現在の自民党型の政治でしょ。
貧しい者からも消費税や各種保険料値上げで取りまくってる。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
469 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:54:53.82 ID:4IXiZnkA0
>>466
私は1億円以上の資産がある者から取れと言ってるだけ。ピケティも同じ。
貯金で食いつないでいるの意味が違う。いまや貯金の額が1600兆円。
収入は0だが貯金や資産はたんまりある人が多い。
食いつないでいるという表現とはまったく想定が異なるような金持ちから取れという話だよ。
>>468
その恐ろしい政治がすでに行われている自民党政治。
ピケティ型なら1億円以上の人から。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
470 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 21:57:47.78 ID:4IXiZnkA0
自民党の政治は本当に恐ろしいよ。貧しい者を狙い打ち。
円安インフレ増税でどんだけ苦しんだ?それこそ貧乏人には恐ろしい政治。
むしろピケティや資産税は公平で人に優しい政治。恐怖政治は自民型の金持ち優遇政治。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
474 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 22:02:48.48 ID:4IXiZnkA0
>>471
私は「ピケティ」の資産税をやれと主張している。
資産税をやるにあたりピケティは避けて通れないだろ。
言い出しっぺがピケティなんだから。伊藤が言いだしたのもピケティフィーバーが起きてから。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
489 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 22:36:02.27 ID:4IXiZnkA0
もうやりたいことがあるんで落ちたいんだけどID:kA5KJ8AN0が気になるので言っておくが、
対案は何?ってことになるのよ。所得税増税?消費増税?インフレ?福祉カット?
何をするにも貧乏人には負担がかかる。それでいこうというのが自民支持者。
それよりは資産税というのが私やピケティね。インフレは必ずしも否定しないが給料が貰えない人、給料が下がった人には厳しい。
シャープですら苦しい時代。負け組は必ず生まれる。収入が増えなくても負担増となるのがインフレや消費税。
一番弱い者、上手くいってない者にダメージを与えてしまう。それを良しとしておいて自分の金がちょびっと取られただけで
大騒ぎしているのはおかしな話。インフレだって預金の価値は減っている。自民に取られまくっている。
その金は株屋や資産家、大企業社員らの懐に入っている。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
492 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 22:44:00.97 ID:4IXiZnkA0
金融緩和しまくることでも預金の価値は減る。消費しなければいいと言うが、そんなことは不可能。
貧乏人ほど貯蓄率は低い。消費しないなんて無理。貧乏人には負担を押しつけているのだから金持ちに負担をさせるぐらい何とも思わない。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
494 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 22:48:29.46 ID:4IXiZnkA0
>>493
全然おかしくない。すでに固定資産税や相続税、贈与税などを取っている。日本だけ特殊なわけでもない。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
497 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 22:57:18.52 ID:4IXiZnkA0
>>493
そうとは限らない。ある程度の金持ちまでは認めているから。
それがかつての中国やキューバとは違うところ。
インセンティブは十分ある。金なんて一定以上あっても使いきれない。
消費するって結構大変だよ。
君も極端な大金持ちになりたくて働いてるわけでもないでしょ。
ノーベル賞受賞者や理系の人たちも同じだろう。
数億も貰えればほとんどの人はきちんと働くでしょ。
それに数百億稼ぐことを否定しているわけでもない。どれだけ稼ぐのも自由。税率が高くなるだけ。
10兆円稼げば2兆円貰ってもいい。税率80%でも2兆は夢じゃない。そんだけあれば別にいいっしょ。
普通は1億で十分。天才らは2兆も夢じゃない。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
500 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:00:28.76 ID:4IXiZnkA0
>>495
その通りで元からあった税。その税率が変わっているだけ。
昔は英米の相続税は90%ぐらいだった。日本も累進課税が厳しかった。
ごく普通の政策。但し、現在の状況ではフローよりはストックに課税すべきだと思う。
FT紙も指摘するように世界中で資産過剰だから。一部の者が貯め込みすぎた。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
504 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:06:33.23 ID:4IXiZnkA0
>>496
要は財政の問題。負担の問題。
このままでは予算が足りない。さらには欧州並みの福祉にしたいので全然予算が足りない。
そこで負担をどうするか?
資産税を否定すると対案がない。
インフレにしても負け組は大ダメージ。所得税だって稼ぎ手にダメージ。
ならば国に1000兆円も借金させた一方で金を貯め込んだストックから取らないと我々の負担がでかすぎる。
良い対案がなければ貧乏人が大損するんだよ?それを良しとするのが自民党支持者たち。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
509 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:11:57.85 ID:4IXiZnkA0
>>505
だから、いずれにしても負担は避けられないの。
このままだとさらなる消費増税、インフレ税、所得増税、庶民向け相続増税、福祉削減、行政サービスカットなんだよ。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
511 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:18:12.79 ID:4IXiZnkA0
>>510
元からあった税率を上げてもいいし、新たな税を課してもいい。
消費税だって前はなかったでしょ?
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
512 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:21:07.63 ID:4IXiZnkA0
>>510
それと、当然高税なら高福祉を目指すんだよ。きちんと北欧・欧州を目指すと言っている。
現在程度の福祉なら資産税などでOKということ。
君が肯定しているやり方は貧乏人にはきつい。
自民がやったことはインフレ、消費増税、各種保険料値上げなどだから。
君の方がよっぽど酷い。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
514 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:27:37.56 ID:4IXiZnkA0
税だけ取って福祉はしないなんて一言も言っていない。
高福祉にすべきだし、現在レベルなら消費増税などより資産増税のほうがいい。
北欧レベルとなるとさすがに消費増税もやむを得ない。でもこれはしっかりリターンされるからOK。
自民のは実質的負担はかなり大きいのに福祉が貧弱だからダメ。
金を巻き上げておいて利益を得たのは株屋や資産家、大企業。福祉は変わらないかマイナスになっている。
>>513
金融緩和も金に課税しているのと同じこと。
欧州ではマイナス金利の所もある。
それと私もピケティも不動産に課税すべきと言っている。不動産は逃げられないからね。
金融資産は逃げてしまう。でも円安になるから雇用も増えるだろう。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
517 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:32:10.61 ID:4IXiZnkA0
>513
>土地や家屋所有その他、何がしか価値のある物を所有してるから税がかかるのも分かる。
>でも貯蓄というかお金そのものに税をかけるのは意味が分からない。
金にも当然価値はある。「所有物」のような有体物のみに価値があるというわけではないよね。
知的財産のようなものにも価値はあるし。
>>515
誰が言ってるのって私の意見ですよ?
どういう政策がいいのか?ここでは資産税が対象だし今後の政策課題になるだろうから私見を述べています。
いずれにせよ金は足りないので対案が必要です。福祉拡大とならなくても金は足りません。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
519 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:35:50.48 ID:4IXiZnkA0
>>515,>>516
日本は大金持ちなんだよ。外国に借金はしていないで国富はたくさんある。
しかし政府は貧乏。このままだと増税は不可避。
ではどのように課税すべきかってこと。
その上で、日本自体はリッチなんだからドイツやフランス、北欧を目指しましょうっていうのが私の意見。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
522 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:39:26.10 ID:4IXiZnkA0
>>520
だから金融緩和だって課税と同じこと。
欧州ではマイナス金利の国だってあるでしょ。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
524 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:44:08.72 ID:4IXiZnkA0
それと私は不動産に課税すべきだといっている。
預金への課税が国民の支持を得られないなら不動産などの資産でOK。
いずれにせよインフレ税か消費税か所得税かで取られるんだよ。
国は借金だらけだからね。一方で富裕層は大金持ち。
この借金を庶民増税でやるとなると福祉は悲惨のまま高税国家となるぞ。
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
526 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:49:06.56 ID:4IXiZnkA0
もちろん借金といってもフローが回ればいいだけのことなんだが、
それが首が回らなくて困ってきている。
だから資産課税しろと言ってるんだが・・。
公務員の好待遇のカットも前々から言っている。
もうさすがに落ちます。ああ、時間なくなったorz..
【経済】マイナンバー制度を活用し国民の金融資産の捕捉と資産課税に向けた議論を進める必要性もある=伊藤元重・諮問会議民間議員 [転載禁止]©2ch.net
531 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[sage]:2015/04/25(土) 23:54:41.62 ID:4IXiZnkA0
>>528
理想というか、負担という現実的な話だけどね。
そしてドイツや北欧というのも現実の話。
移民を無制限に入れろなんてことも言ってないし。自民は移民推進派だけどね。
じゃ、ほんとにこれで失礼します。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。