トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月24日 > oD1JxN8e0

書き込み順位&時間帯一覧

270 位/19726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000188000000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【社会】千葉の18歳少女不明 「おねーちゃんが殺されたかも…」妹がラインで心配 おしゃれで明るい「姉」気遣う©2ch.net
【千葉】少女が行方不明 少年ら「成田方面に埋めた」 ©2ch.net
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】千葉の18歳少女不明 「おねーちゃんが殺されたかも…」妹がラインで心配 おしゃれで明るい「姉」気遣う©2ch.net
269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:12:31.15 ID:oD1JxN8e0
意味がわからんニュースw
【千葉】少女が行方不明 少年ら「成田方面に埋めた」 ©2ch.net
995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:13:34.83 ID:oD1JxN8e0
さっぱり意味がわからんニュースでしたw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:17:37.37 ID:oD1JxN8e0
“手取り” で1000ないと意味ないと
なぜならこの層(税込み700〜1000)は
この額を稼ぐためにそれ以上のコストかかってるから
そうじゃない中下流には、この意味一生わからないだろうな

雇われリーマンで700〜1000程度でドヤ顔してるの見ると
その勘違い間抜けぶりにかわいそうになる
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:19:01.61 ID:oD1JxN8e0
>>23
↑ こういうスレには、必ずこういうバカが出るよなw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:21:24.03 ID:oD1JxN8e0
>>67
ねっ、ねっ、リーマンでなく自営で
なぜ所得を900に設定する必要があるの?
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:22:43.95 ID:oD1JxN8e0
>>74
その通りだよ。
どうしても辿る過程なんだけど
それに気づいた頃にまだ同じ地位、収入があるかんだよねw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:23:56.57 ID:oD1JxN8e0
>>79
今はそうなれば誰でもナマポになれるから
今の時代はないわw
ナマポは実質年収400〜600と言われているからなw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:27:23.34 ID:oD1JxN8e0
おまえら、リーマンの年収(所得)と
オーナの経営者の自分の役員報酬(設定)を完全に分けれよ
自営とか、売上をまるで所得(給料)がのごとく言うアホが絶えないからな
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:30:35.61 ID:oD1JxN8e0
>>128
違うよ、「差異」でしか感じないんだよ
柳井とかみたら分かるだろ
もう65歳であのままリアル桃鉄ごっこのまま
未達成のまますべては使えない部下のせいとのまま人生終えるんだぞw

昔の光通信の亀もそうだ。事件で
株価総額5兆円が5000億円になって本気自殺考えたてw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:32:45.08 ID:oD1JxN8e0
>139
俺の円光代二人分
ホテル代やメシ代入れたらその日だけで消えるわ
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:36:42.76 ID:oD1JxN8e0
今は年収300万の時代どころか
年収100〜200万が最多層の時代だからな

こいつらが仮に間違って大企業入り年収800万になっても
100人中100人がヤってけないて不満抱き
自転車操業の借金漬けて断言したるわ

年収2本3本のやつ、年収700以上の実際が
どんだけ悲惨なもんか知ってみろw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:39:16.54 ID:oD1JxN8e0
>242
低層億ションなら眺望で実感ないから関係ないし
高層眺望も1周間で見なくなる

あと、億ションて単に広いから億ションなんだけど
グレードとか高層階分の付加価値分は
都内なら大した比率じゃないんだけど
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:42:27.96 ID:oD1JxN8e0
>>250
いや、50上だろ、さらに昔の賃金体系の大会社
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:45:34.46 ID:oD1JxN8e0
本人の年収がいくらだろうと
妻帯子持ちで小遣い制なら、その額がすべてだろw

年収900も400も300も小遣いは同じ3万なら
これをどう考えるとw

しかも300の女房は3万をふつうにくれるけど
900の女房はいやいやくれるんだぞw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:49:43.47 ID:oD1JxN8e0
死んだときに遺産額(大半が株価資産w)が1000億円としましょ
でも、これ使い残しなので
本人ベースでは、「使ってない=稼いでない」と同じなのだが

¥て、使うために稼ぐわけで(他のものへの交換)
使わなかったのなら稼ぐ必要すらなかったということに

ダルくんの名言があるだろ
稼いだ額じゃなく使った額の順に偉いて
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:52:44.09 ID:oD1JxN8e0
>>268
バカ? あり得ないから
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:55:13.37 ID:oD1JxN8e0
>>343
年収上がると生存コストライン(ライフラインw)を自分で上げるから
逆に赤字になるんだよw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 03:58:22.97 ID:oD1JxN8e0
>>361
会社自体が趣味て旧日本人なら何の問題もないだろw
定年後に夫が家に居るようになり、妻が発症する例のあの病w
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:00:48.86 ID:oD1JxN8e0
この種のスレて自称1000万超がリーマンのくせに
ゴロゴロいるなw
リーマンで源泉1本超えて年功序列の旧大会社で
定年間際数年程度なんだがw

そんなジジーがわんさと集結してるの?w
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:03:03.11 ID:oD1JxN8e0
>>468
手取りは600万台になるて気づこうねw
さらに小遣いは年収200、300万クラスと同じ額とwwwwwwwww
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:06:02.16 ID:oD1JxN8e0
>>474
簡単に明細どうぞ
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:12:04.20 ID:oD1JxN8e0
源泉所得が800万のリーマンより
そこらの冴えない床屋夫婦の所得200万のほうが
実際は持¥ちて
ここにいる連中は知らないのか?wwwwwwwwwww

あと某住友銀行は40代未満なのに源泉800.900以上のリーマンには
逆に住宅ローン通さないんだぞw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:16:46.74 ID:oD1JxN8e0
>>608
年収高くなると、本人がいくら独身貫き謳歌したいと思っても
銭目当てのメスハイエナが湧いてきて
入籍に持ち込まれるよw

年収上がる度に、自分の欲望制御の他に
他人にヤドカリにされないようにバリア張り続けることができるかどうかw
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:19:25.13 ID:oD1JxN8e0
>>608
あと、おまえの給料は引かれるもの一切なしか?
税込み900の手取りが(翌年には住民税)900なのか?w
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:21:52.92 ID:oD1JxN8e0
>>620
だな。
幸福と幸福感はちがうのになw
隣がカローラでうちはコロナだから隣よりうちは幸福
うちは35階だから、7階のママ友より幸福
てのが日本人w
【社会】900万円以上の年収を得たとしても幸福度上がらず? 驚きの研究結果©2ch.net
625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[]:2015/04/24(金) 04:24:04.51 ID:oD1JxN8e0
年収600のウニクロ店長の自伝で
実質時給は拘束時間で割ると300円切るて現実を知れよおまえらw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。