トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年04月24日
>
AGMTYXQG0
書き込み順位&時間帯一覧
813 位
/19726 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
7
4
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
【国際】米富豪トランプ氏、TPPを痛烈批判 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
253 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 13:31:27.14 ID:AGMTYXQG0
>>211
強制でも結局は3年間1度も行かなくてもOKの部活はちゃんと用意されてるよ。
ただ、高校の時は強制ではなかったが
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
298 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 13:42:00.15 ID:AGMTYXQG0
清原も中学時代は茶道部と言ってたなw
桑田は中学校の野球部で野球続けてたからそのまま野球部だったが。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
319 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 13:45:53.78 ID:AGMTYXQG0
オレ高校時代アメフト部だったが
進学校ほど部活に熱心ではなくルール知らんから危険なプレーばっかしてきてたな。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
381 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 13:58:38.18 ID:AGMTYXQG0
内申と部活なんか関係あんの?
東京だけど無関係だったが、田舎は関係すんの?
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
404 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:02:29.34 ID:AGMTYXQG0
>>394
課外活動欄なんか高校入試で必要なんかwww
都立高校はそんなもん無かったな。
ただ、私立高校入試だとその欄を見て面接で聞かれたりするんかね?
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
454 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:11:34.38 ID:AGMTYXQG0
>>432
俺の高校ではないが
地元の野球名門校なんて甲子園で決勝まで行ったのに在校生がたった30人しか来なくてネタになってたなw
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
465 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:14:45.86 ID:AGMTYXQG0
中学は強制だったが
クラブチームで野球やサッカー続けてた奴はみんな文化部だったよ。
で、3年間1度も行かず。
ただ、高校で全員部活強制というのも変な話だわな
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
503 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:22:35.52 ID:AGMTYXQG0
でも考えてみれば中学は部活強制のほうが都合はいいかもな。
一般入試なら関係ないが
特に推薦入試で公立高校行く場合だと第一志望のみで激戦になるから、面接点は非常に大事になるしね。
面接でアピールできる。仮に幽霊部員でも3年間まじめに部活してたと言えばいいし。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
587 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:40:44.51 ID:AGMTYXQG0
実は都会のほうが中学校の数は多いが、1校あたりの生徒数は少ないんだよね。
地方の方が1校当たりの生徒数は多い。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
602 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:43:48.19 ID:AGMTYXQG0
>>593
制服で試合に来るよ。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
613 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 14:46:12.39 ID:AGMTYXQG0
>>598
それらの部のいいところは部員1人でもフツーに存続できる点。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
700 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 15:10:19.66 ID:AGMTYXQG0
中学校の部活強制は高校入試の時に役立つ場合もあるからアリだろな。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
720 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 15:17:41.04 ID:AGMTYXQG0
>>707
公立高校の推薦なんて落ちて当たり前だし
面接が非常に大事になって来るから意外と役立つ場合もある。
ろくに部活参加して無くても、話を盛って3年間死に物狂いで部活やったと面接でアピールできるしね。
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授 ©2ch.net
758 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 15:32:53.96 ID:AGMTYXQG0
>>737
それは都会も同じだよ。
都会だから学校数は多いが1校当たりの生徒数が多いわけではない。
【国際】米富豪トランプ氏、TPPを痛烈批判 [転載禁止]©2ch.net
117 :
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
[]:2015/04/24(金) 15:39:44.56 ID:AGMTYXQG0
ググったら顔を白く塗ってて
東洋人っぽく見えるけど、移民のアメリカ人か?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。