トップページ > ニュース速報+ > 2015年04月24日 > /Ull9F8D0

書き込み順位&時間帯一覧

413 位/19726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001136440020021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
【事件】「携帯電話やインターネットの契約方法をめぐり言い争い」高1の息子が母をさす 石川 [転載禁止]©2ch.net
【技術】従来型携帯(ガラケー)の生産終了 国内各社、17年以降 [転載禁止]©2ch.net
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
【不法滞在】【不法滞在】タイ人少年、退去強制処分の撤回求め訴え「僕が生まれたの罪か」★2 [転載禁止]©2ch.net
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【事件】「携帯電話やインターネットの契約方法をめぐり言い争い」高1の息子が母をさす 石川 [転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 13:34:26.83 ID:/Ull9F8D0
>>193
固定回線絡められたら俺でも面倒臭いって言うわ
携帯キャリアを変えたい時とかでも変更が面倒になるし、下手すりゃ縛り食らう契約内容だったりするし
面倒と安くなる料金の釣り合いが現状合って無い

まあ、爺婆みたいにキャリアしょっちゅう変えたりしない客には良いのかも知れんが
【技術】従来型携帯(ガラケー)の生産終了 国内各社、17年以降 [転載禁止]©2ch.net
893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 14:39:33.46 ID:/Ull9F8D0
従来型のOSが無くなるのは良いけど、Android乗せた折りたたみでも、現在のガラケー並みの料金で通話メインで使えるプランは残せよな。
そうじゃないともう音声もMVNO行くわ。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 15:14:01.75 ID:/Ull9F8D0
ハードのOSが代わろうが、ガラパゴス機能が無くなろうが構わんが、今の3Gガラケーと同等の通話料金プランを残せ。
4G契約+データ定額必須とかになったら本気でキャリア離れが進むぞ。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 15:16:12.03 ID:/Ull9F8D0
>>478
AUのAQUOS Kも結局料金プランはスマホと一緒だしな。
これじゃ形だけ折りたたみにしても意味が無い。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 15:45:39.83 ID:/Ull9F8D0
VoLTEの普及率や設備状況と、現在の3Gガラケーユーザーの数考えると、あと7〜10年は3G停波なんてできそうもないけどなw
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:22:17.66 ID:/Ull9F8D0
>>560
AUの田中社長の”希望”ですら停波は5年後だぞ。
現実的にはVoLTEの普及率の問題や、現状3G使ってるユーザー(個人の携帯だけじゃなくて、車載ナビや、その他機器等でも使ってるから)の多さ考えると5年後の停波は現実的じゃない。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:29:52.38 ID:/Ull9F8D0
>>585
通話でその料金いってるなら、ソフトバンク以外なら、ソフトバンクで3年間1500円以下で通話し放題のキャンペーンやってるからMNPしたら?
パケットで行ってるなら、お得な案件捕まえてMNPするか、通話を最低料金プランに落として、通信はスマホでMVNOだな
面倒なら通話も通信もMVNO行っちゃうか
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:42:01.25 ID:/Ull9F8D0
>>605
http://www.mvno-navi.com/
あまり詳しくないなら、MVNOに関してはここ結構お勧めなブログ
いろいろまとまってるから、初心者に理解しやすい
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:48:03.69 ID:/Ull9F8D0
バッテリーは海外のパーツ業者やeBay探せば腐るほどあるから自分で交換すれば安く上がるよ。
最近の内臓タイプのスマホも、YouTubeとかにバラし方の動画沢山上がってるから、それみてばらして海外から交換部品買って自力交換すれば良い。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:51:27.78 ID:/Ull9F8D0
>>626
そういうプラン作ったとしてもMVNO業者よりは遥かに高くなるけどな。
MVNO業者と違って、端末開発、インフラ開発&整備や、ショップ運営、サポート運営等の運用コストが桁違いだから。
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 16:58:52.24 ID:/Ull9F8D0
>>647
だから、それだけだと今3Gガラケー使ってる人にとっては料金プランが糞高くなるから駄目なんだって話なんだよw
3Gのバンドを残して3Gでの契約ができるようにするか、VoLTEの設備投資を急いで、4Gでも通話メインの格安プランを作らないことには、3Gガラケーユーザーは乗り換えようとしない
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 17:04:49.23 ID:/Ull9F8D0
>>666
実際AQUOS Kはスマホと同じ料金体系だから言ってるのw
そして、これはあくまでスマホでの話だけど、今後3Gバンドを搭載しない端末が増える予定なわけで
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 17:16:08.95 ID:/Ull9F8D0
>>673
夏にドコモからも出ることは知ってたけど、3Gのみなんてのは初耳なんだけど
ソースある?
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 17:19:01.53 ID:/Ull9F8D0
>>698
でも、VoLTE非対応
つまり通話は3G使ってるから、3Gのプランをやろうとおもえばやれるはずなんだよ
でもやらなかった
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 17:29:10.86 ID:/Ull9F8D0
>>707
これで本当にFOMA契約可能なら、光がみえるんだがな
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 18:07:51.98 ID:/Ull9F8D0
>>763
それはスマホでも言いたいところだな
SoCが代わって省電力になっても、その分クロック上げたり、本体を薄くする為にバッテリー容量減らして結局バッテリー持ちがそれほど変わらんってパターンだもんなw
もう、本体の薄さとか今位で良いから、もっとバッテリー持ち良くしてもらいたいわ
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 18:18:52.74 ID:/Ull9F8D0
>>780
G'z抜けた跡地でこっそり京セラさんが商売初めてますなw
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 18:28:20.11 ID:/Ull9F8D0
>>791
ニッチどころか去年は7年か8年ぶりくらいにガラケーの販売台数が上昇という、ガラケー復活傾向があるんだよw
スマホの維持費の高さに嫌気さして、スマホはMVNOで使って、通話用にガラケーを使うという層が増えてる
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退★2 [転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 18:43:11.93 ID:/Ull9F8D0
とりあえず、落としどころとしてはさっさとVoLTEの普及率を上げる。
そして、VoLTEを使った音声メインのプランを作って、端末ばら蒔きキャンペーン続けて現在3Gガラケー使ってる客をどんどん4G音声プランに移行させることだな。
それで移行が終わったら3G停波して、それで空いたインフラ設備やバンドをLTEの拡大に再利用する。
そうしたら、3G停波によるコスト削減にもなるし、現状3Gガラケー使ってるユーザーからも不満でないだろ。
【不法滞在】【不法滞在】タイ人少年、退去強制処分の撤回求め訴え「僕が生まれたの罪か」★2 [転載禁止]©2ch.net
386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 21:51:03.33 ID:/Ull9F8D0
このケース大杉だろ
不法滞在なんだから即強制送還はどう考えても当然だわな
よっぽどの事情があるとか、酌量の余地がある場合に限り多少の猶予の後、強制送還とか
最低でもそれ位で全部解決しなきゃ話にならん
【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★3 [転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage]:2015/04/24(金) 21:56:15.91 ID:/Ull9F8D0
さすが左翼の池上w
ってか、こいつなんでこんなに頭悪いのかね
偏向報道してる時点で放送法違反だろw
こんな薄っぺらい言論しか出来ないバカはゴミ同然じゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。