トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月21日 > nt1EW2on0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/17627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数691395000000000000001000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
【企業】スカイマーク、債権者が届け出た債権の総額が約3000億円に [転載禁止]©2ch.net
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
158 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:00:17.11 ID:nt1EW2on0
円安反対、インフレ反対、富裕層公務員優遇反対、これでデモをおこしたい
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
40 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:10:32.68 ID:nt1EW2on0
知り合いの韓国人に聞いたけど徴兵制度でいろいろ学べて良かったって言ってたぞ。
給料も安いがもらえる。
ネトサポからまず始めたらどうだ。
安倍が喜ぶぞ。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:14:41.64 ID:nt1EW2on0
思い切ってとか言うのが既に中小が、円安インフレで疲弊しているのを知ってる証拠だな。
経済の好循環とか言いながら、実際は中小が困っているのが判っているならアベノミクスを方向転換しろよ。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:39:24.79 ID:nt1EW2on0
思い切ってって安倍はどういう心境で言ったんだろうか?
倒産しても良いから思い切ってなのか、赤字になってもいいから思い切ってなのか、
これからも厳しい状況が続くが思い切ってなのか、どうせ首括るしかないなら思い切ってなのか、
どう考えても思い切って賃金上げるのに良い理由が思い浮かばない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:43:23.31 ID:nt1EW2on0
>>119
海外に自衛隊を派遣するようになったら徴兵制にしないと国内が手薄になる。
これは、セットで考えるべき。

俺は自衛隊の海外派遣は反対だが徴兵制度は良いと思うがな。
反対する理由は無い。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 00:48:59.40 ID:nt1EW2on0
>>357
法人税も納めれない中小企業が賃上げすれば、所得税やら厚生年金やら健康保険料が上がり税収が増える。
増えた賃金を消費に使えば消費税が増える。
景気なんて気にしないで税が増えるぐらいの認識なんじゃない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
181 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:01:41.28 ID:nt1EW2on0
徴兵されても戦地に行くことは憲法が変わらない限り無い。
尖閣守ったり、竹島守ったり、ネトサポにはうってつけだ。

あと震災時なんかの救助や復興もあるぞ。
ネットで馬鹿にされながら書き込みするよりよっぽど国の為になり有意義。
おまけに給料も年間200万円ぐらいもらえるぞ。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:11:26.32 ID:nt1EW2on0
>>472
政府は上場企業の株の保有を増やしたり、企業の賃金に口出ししたり、共産党化してきている。
むしろ、共産党支持層は安倍のこの発言は歓迎すべきじゃないの?
【企業】スカイマーク、債権者が届け出た債権の総額が約3000億円に [転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:18:50.37 ID:nt1EW2on0
>>71
まずは29に具体的に反論したらどうだ?
円安はアベノミクスが原因で起きたことだぞ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
242 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:27:38.32 ID:nt1EW2on0
徴兵制度を反対する理由ってなんなの具体的に?
自衛隊の予備軍なら戦争するわけでも無いし、反対する必要が無い。

集団的自衛権なんかよりよっぽど健全だよ。
中国や韓国に気を使って反対してんのかな?
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
255 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:33:05.59 ID:nt1EW2on0
>>249
俺はアンチ安倍、自民だが徴兵制度は有った方が良いと思う。
少なくても憲法改正の場では討論すべき。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
265 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:37:00.12 ID:nt1EW2on0
徴兵制に反対の立場の人ってどこの政党支持してんの?
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
272 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:40:48.50 ID:nt1EW2on0
>>262
俺の知り合いの韓国人は空軍に配属されて一回も飛行機に乗らないで、
毎日卵割ってたそうだ。
おかげで料理ができるようになったって喜んでいた。

戦地に行く心配なんて無いよ。
災害の復興や国内で訓練するぐらいじゃないの?
優秀な人間や希望者は自衛隊に残れるようにすればいい。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
651 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:49:33.00 ID:nt1EW2on0
これってもしかしたら中小企業の経営者と従業員の分断をしようとしたんじゃないの?
アベノミクスで庶民と中小企業が困っているのを判ってるから、
あえて両者をいがみ合いさせる。

それで、安倍は庶民の味方のふりをする。
今の支持率では小選挙区は圧勝できるが、統一地方選挙は厳しい。
だから、口先でうまい話をして庶民の票を取り込む。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
675 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 01:57:58.69 ID:nt1EW2on0
>>646
横だが、経営者でも無いくせに偉そうに説教すんじゃねえ。
中小企業はこの2年で本当に疲弊しているんだぞ。
ネトサポなら少しは現場見てこい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:00:19.65 ID:nt1EW2on0
>>300
なんで自衛隊辞めたの?
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
317 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:05:25.63 ID:nt1EW2on0
>>304
それでもいいと思う。
自衛隊は今より高度な戦地や警備をさせて、災害復興や国内の警備は民兵がする。
消防団なんかも消防士だけでは不足するから、民間の消防団があるから、
民間の自衛団が有ってもいい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:09:22.67 ID:nt1EW2on0
>>311
イスラム国やその他の中東に自衛隊を派遣すれば国内が手薄になる。
沖縄の米軍にいつまでも頼れない。

竹島を取り返したいなら、軍事力を上げないといけない。
徴兵制にする理由はいくらでもある。
むしろ、憲法改正時に議論しない方がおかしい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:12:52.42 ID:nt1EW2on0
>>331
日本には警備会社が多くあるから、権利さえしっかりすれば直ぐにでも実現できそうだな。
アルソックとかセコムとか株も上がりそう。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
341 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:15:02.72 ID:nt1EW2on0
>>334
自衛隊が海外派遣されたり竹島や尖閣に貼りついたりすれば国内の自衛隊の仕事が手薄になる。
災害の復興とかも自衛隊がやってんだぞ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
352 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:18:07.74 ID:nt1EW2on0
>>343
日本は災害が多いから自衛隊が必要だ。
土砂よけたり、救助活動は人手が必要。

それに徴兵制で訓練されていれば、いつでもそう言った活動ができる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
358 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:20:24.44 ID:nt1EW2on0
>>350
沖縄から米軍が引き上げたら、それに見合う兵力を沖縄におかなければならない。
それだけでも、尖閣は守れないかも知れない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
369 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:24:17.77 ID:nt1EW2on0
>>363
沖縄が米軍は出て行ってほしいんだから、日本国民はその意を汲まなければならない。
直ちに出て行かないでも、出て行くことも想定は必要だよ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
373 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:26:32.89 ID:nt1EW2on0
>>367
それは憲法改正時に自衛隊を自衛軍に変える可能性が高い。
そうすれば軍人だな。
それに中国や韓国は自衛隊のことは、いまでも軍と言う認識だよ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
377 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:28:44.11 ID:nt1EW2on0
>>372
人手不足はどう解消するんだ?
世界にも自衛隊が出て行くよう憲法改正するんだぞ。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
801 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:40:13.08 ID:nt1EW2on0
自称起業した経営者が下請けの厳しさを見たことも無いのに、
本当の中小企業の経営者に上から目線で説教か。
自称経営者はさぞかし優秀なんだろうが、お前は間違ってるぞ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
424 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:52:52.03 ID:nt1EW2on0
ネトウヨなら徴兵制に賛成だろうな。
ここで、頭ごなしに無いと決めつけているのは自民の都合が悪いから、ネトサポのお仕事かな?

俺は徴兵制は容認だよ。
自民党が憲法改正するときに議論すべき。
民兵にするのか、自衛隊を自衛軍にするのか広く深く考えて議論を深めないといけない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
436 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 02:58:33.53 ID:nt1EW2on0
>>431
自衛隊より格安で同じ人数確保できる。
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★2 [転載禁止]©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:01:29.83 ID:nt1EW2on0
ネトサポもこれは無理な要求ってのはさすがに判っているんだろうけど、
安倍を擁護するのが仕事だからつらいよな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
446 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:04:20.55 ID:nt1EW2on0
維新は徴兵制度容認だよな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
454 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:07:33.04 ID:nt1EW2on0
戦争なんて日本の平和主義だけで防げるものじゃない。
徴兵制度を議論して何がおかしいのか逆に安倍に聞きたいわ。
徴兵制度をしない理由を明確に答弁すれば良いだけだろ。

こんなかわす回答の方が問題だわ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
460 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:10:43.21 ID:nt1EW2on0
ネトサポのここでの徴兵制度が不要って書き込みの方が、安倍の躱すだけの答弁よりよっぽど優秀。
首相なんだから真剣に徴兵制度が不要な理由を回答すれば良い。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
493 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:25:14.99 ID:nt1EW2on0
>>478
俺は自衛隊だけでは人員不足になることが心配だ。
民兵か自衛団を作るのか徴兵制にすべきか議論は必要だと思う。

ネトサポは不要な理由を真面目に書き込んでいるが安倍はまともに回答せず躱しているだけ。
安倍は必要ないならその理由を応えれば良いのに、しないのが問題。
ネトサポの方がよっぽど優秀。
自民党員も混ざっていそうだな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
532 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:42:26.64 ID:nt1EW2on0
>>518
>人員不足になるどんな要素があるんだ?
>そもそも日本は戦争しないんじゃないのか?w
この二つに応えれば良いじゃないか?

ここの優秀なネトサポたちは答えているぞ。
躱すのはネトサポみたいに勉強してないからだろ。
俺は徴兵制容認だからなおのこと安倍の回答が聞きたい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
553 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:50:08.86 ID:nt1EW2on0
>>542
お前俺のスレ読んだんじゃないのか、さかのぼって読んでくれよ。
それについては書いてるぞ。

それから草生やす低能は相手にしたくないから、もうアンカ付けるのは止めてくれ。
お前、気色悪いんだよ。

俺は、優秀なネトサポになんで安倍がこの件を回答しないか聞きたいんだよ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
561 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:54:47.07 ID:nt1EW2on0
>>557
俺もその意見には賛成。
頭数が増えて訓練されていると思われれば抑止力に繋がる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
572 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 03:59:24.79 ID:nt1EW2on0
>>569
子供や兄弟や友人はいないのか?
自分が死んでも愛する人や家族や国は残るぞ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
589 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 04:08:19.42 ID:nt1EW2on0
イラク戦争なんて10年も続いてまだ、イスラム国になって尾を引いてんだぞ。
直ぐにケリが付くとか今の自衛隊で大丈夫とかどれだけ平和ボケしてんだ?

海外に自衛隊派遣するようになれば攻め込まれる可能性も出てくる。
軍事力の増大に人員確保は不可欠。
充分、徴兵制も含めて議論の余地はある。
議論した結果、本当に今以上の兵力が不要なら理由を安倍が説明すれば良い。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
603 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 04:15:42.26 ID:nt1EW2on0
>>597
安倍自民も徴兵制反対なんだろ。
それなら、俺みたいな容認派もいるんだから説明すべき。

自衛隊希望者が大勢いるんだから容認派もいるはずだぞ。
頭ごなしに否定するのは首相としておかしい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
621 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 04:27:24.89 ID:nt1EW2on0
>>615
憲法改正時には、同時に議論が必要だろう。
もう今年の夏ぐらいから議論始めるって言ってんだから、説明してほしいわ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
632 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 04:33:23.72 ID:nt1EW2on0
>>615
俺は年齢的に志願しないが容認だし、職業軍人はそこまで多い必要は無いと思っている。
国を守る意識と対外的な抑止力、2年でいい。

その後自衛隊に残りたければ優秀な人材は残れるようにすればいい。
志願兵より優秀な兵もいるかもしれない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 04:39:46.94 ID:nt1EW2on0
>>636
結びついて当たり前だろ。
同じ国の兵力だぞ。
教えるのは自衛隊の教官だよ。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 19:40:00.35 ID:nt1EW2on0
倭猿の島国根性が醜すぎ
こんなゴミ未満の島国は地球から消えて欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。