トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月21日 > eyRap4hF0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06191816151900202340000000014985176



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
【社会】尖閣諸島沖の接続水域 中国海警局の船3隻航行©2ch.net
【政治】「植民地支配」「侵略」の定義は困難 村山談話巡り政府©2ch.net
【政治】安保政策、根底から転換 自衛隊の海外活動拡大へ [転載禁止]©2ch.net
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る★2 [転載禁止]©2ch.net
【民主党】枝野幹事長「安倍自民の政策は競争政策だ。競争政策というのは、要するに弱肉強食の弱い者は切り捨てるという政策だ。」 ©2ch.net
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る★3 [転載禁止]©2ch.net

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
491 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:25:29.66 ID:eyRap4hF0
>>470
日本は地理的に本土決戦がはじまったら泳いで国外に出ることが不可能なんだから、平時の民兵訓練は必要。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
511 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:29:02.83 ID:eyRap4hF0
>>480
安倍自民党が民兵じゃなくて自衛隊だけで本土防衛したがっているから、むしろしっかりと国民の権利を保障する徴兵制を作らせたほうがいい。本土防衛なら個別自衛権の範囲内で済む。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:31:21.01 ID:eyRap4hF0
>>504
油断すると自衛隊の系統に入れられちゃうから、別系統の組織で訓練したほうがいい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
528 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:33:35.47 ID:eyRap4hF0
>>510
義務じゃなくて権利。
自衛権は自然権に含まれている。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:35:59.04 ID:eyRap4hF0
>>519
国民が自衛権を実現するための民兵訓練法の立法を望んでいる。
諸外国には普通にある制度だから。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:38:20.26 ID:eyRap4hF0
>>529
プロフェッショナルには向き不向きがあるんだよな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
568 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:40:40.97 ID:eyRap4hF0
>>554
自民党のタカ派が、単なるハイテク装備の利権屋だと判明したな。
ヒゲのヤツなんかは、民兵徴兵制については尻込みしてる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:44:37.19 ID:eyRap4hF0
>>571
「徴兵したら自衛隊に入隊する」という決めつけがまずおかしい。
民兵として別系統にすればいい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
601 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:46:49.63 ID:eyRap4hF0
>>587
むしろ安倍は民兵徴兵制が実現しないように逃げ回ってる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
621 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:49:51.20 ID:eyRap4hF0
>>595
「本土防衛は民兵と自衛隊が連携してやります。」って言って民兵訓練法立法して通せば、自衛隊員をアメリカのポチにしなくて済む。
自公の利権のために自衛隊員の命を犠牲にするな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
633 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:52:04.95 ID:eyRap4hF0
>>609
ドイツみたいに、「徴兵イコール軍隊配属ではない」という法律を作ればいいだけなんだが、何を安倍ちゃんは怖じ気づいてるのか。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
646 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:55:10.94 ID:eyRap4hF0
>>638
民兵徴兵制を邪魔する売国安倍政権はもう長くないな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 09:58:01.76 ID:eyRap4hF0
>>642
徴兵イコール自衛隊員みたいな職業軍人雇用、という思考だから、そんなバカな計算になる。
訓練の時だけ支給すればいいだけだから、人件費だけなら、一人につき年間6万円あれば足りる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
668 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:00:10.58 ID:eyRap4hF0
>>648
シビリアンコントロールぐらい理解しろ。
軍人が文民を指導してどうする。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:04:27.48 ID:eyRap4hF0
>>672
徴兵制では全員軍隊に入るという思い込みがある。
民兵訓練法に本人の意志を明記すればいいだけ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
700 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:06:41.64 ID:eyRap4hF0
>>677
安倍は国土防衛のための民兵徴兵制に手を出せない腰抜け。今までの政権もそうだが、安倍の場合は自衛隊をアメポチにしながら威勢のいいことを言うぶんたちが悪い。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:10:05.14 ID:eyRap4hF0
>>679
サンフランシスコ講話条約で、日本の個別自衛権は回復してる。
事実として、日本が徴兵制を導入するのに反対している国はいない。日本の国会議員がスクラム組んで、日本国民が自衛力を持ったら暴走すると決めつけて、土人扱いしてるだけ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
737 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:12:18.55 ID:eyRap4hF0
>>702
個別自衛権をないがしろにして集団的自衛権を強調してるのがセコい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:15:54.38 ID:eyRap4hF0
>>741
別に、アジア諸国は国家存亡の危機じゃないが、徴兵制はあるぞ。
国民が民兵徴兵制を望んでいるのに法案化しない安倍政権が腰抜けなだけ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
778 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:18:15.01 ID:eyRap4hF0
>>760
徴兵制イコール軍隊配属という思い込みがある。
法律に、民兵訓練だから自衛隊などの軍隊には配属させないと明記すればいい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:22:20.37 ID:eyRap4hF0
>>790
普通に戦闘訓練やらせたほうがいいだろ。
税金は無限じゃないんだから。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
820 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:25:08.79 ID:eyRap4hF0
>>802
民兵徴兵制が軍隊の教育っていうのはあり得ない。
シビリアンコントロールを勉強しろ。
自衛隊OBが指導なんかしたら、シビリアンコントロールできていない軍国主義国家扱いされるわ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:27:20.39 ID:eyRap4hF0
>>809
除隊する権利ならアメリカ軍人にだってあるわ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:29:38.95 ID:eyRap4hF0
>>831
徴兵制は国民が自衛権を実現するために存在するんだから、軍人みたいに土方のマネゴトなんかやる必要はない。
自衛権に関係ないし、自分の住む街を守るのが第一なんだから。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
860 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:31:59.54 ID:eyRap4hF0
>>836
「民兵訓練法」にすれば、ネトウヨもネトサヨも喚き散らさんだろ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
872 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:34:10.94 ID:eyRap4hF0
>>857
軍国主義国家じゃないんだから、現代の徴兵制は、民兵訓練が普通。
どちらかといえば「愛郷心」。
アメリカで言えばパトリオットだな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
887 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:36:21.50 ID:eyRap4hF0
>>862
自衛隊に入るのだけが徴兵制じゃない。
むしろ、この財政難に、徴兵者全員自衛隊に入れるのはキチガイ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:38:32.11 ID:eyRap4hF0
>>889
個別自衛権の範囲内の徴兵制なら、社民党は反対してない。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:40:41.15 ID:eyRap4hF0
>>892
民兵徴兵制を軍隊教育と決めつけるネトサヨ脳
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
919 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:44:14.19 ID:eyRap4hF0
>>898
民主党は、その流れをくむ防衛装備庁の予算をこそ取り上げるべきなのに、「徴兵制ガー」と言って審議時間を浪費しているのは、自公民で共謀して国民を騙しているとしか言いようがない。
歳費を弁償してほしい。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
928 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:46:37.56 ID:eyRap4hF0
>>910
ネトウヨの先導者が、武器装備庁のハイテク装備利権を狙っていることが確定したな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
940 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:49:53.32 ID:eyRap4hF0
>>932
徴兵制が自衛隊に入ることだという思い込みがある。
むしろ、自衛隊とは別系統の民兵組織ならば、バカ高い装備や恒常的な雇用なんか要らないから安上がり。
「徴兵されたら軍隊に入れられるぞ!」
って脅してるネトウヨが防衛装備庁の利権屋だということが判明したな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:52:29.17 ID:eyRap4hF0
>>939
実際に自分の住んでる街に武装難民が来たら、人殺しがとか言ってられんよ。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
967 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:54:56.10 ID:eyRap4hF0
>>952
一次でも普通に行ってるし
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:57:07.65 ID:eyRap4hF0
>>958
現ドイツにも、軍隊じゃない徴兵制があるからな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 10:59:22.72 ID:eyRap4hF0
>>975
徴兵制が軍隊配属しかないという思い込みがある。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
997 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 11:01:35.02 ID:eyRap4hF0
>>991
間違い。自衛権は義務じゃなくて権利だな。
【社会】尖閣諸島沖の接続水域 中国海警局の船3隻航行©2ch.net
9 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 11:16:21.98 ID:eyRap4hF0
中国の軍閥が暴走し出したな。
【政治】「植民地支配」「侵略」の定義は困難 村山談話巡り政府©2ch.net
103 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 11:20:57.33 ID:eyRap4hF0
日本での北方領土返還に当たるクリミア編入が「侵略」なんだから、
朝鮮併合なんか、「蹂躙」と言っても差し支えないな。
【政治】安保政策、根底から転換 自衛隊の海外活動拡大へ [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 11:24:57.13 ID:eyRap4hF0
集団的自衛権よりも個別自衛権を優先しろ。
どこの国の軍隊だよ。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:03:24.38 ID:eyRap4hF0
>>494
本土防衛のための徴兵訓練やらずに、自衛隊に任せっきりだからな。
安倍ですら、徴兵制に尻込みしてる。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
581 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:08:18.67 ID:eyRap4hF0
>>523
日中戦争の10年前には徴兵令が廃止されて兵役法になったほど、愛国心が失われて若い将校が軍事クーデター起こしたり、企業が好き勝手に満州・琉球に権益拡大始めてるからな。
天皇に忠誠を誓ってるなら、関東軍のような暴走が起こるはずがない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
631 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:12:40.77 ID:eyRap4hF0
>>591
現ドイツのように
「領土内住民で組織した民兵の徴兵制であり、国外には派遣できない」
という法律にすればいいだけ。
この法律によるドイツの徴兵で志願者以外が国外に派遣されたことは無い。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
657 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:15:30.68 ID:eyRap4hF0
>>615
「自分の住んでる街が襲われたら自分で武器を取って闘え」
なら当たり前のこと。
徴兵制を自衛隊系統と完全に切り離せばいいだけ。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
698 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:19:37.44 ID:eyRap4hF0
>>650
愛国心は義務じゃないことが前提だから、
そうならないように、国民の当然の権利である自衛権を実現するために、腰抜け安倍に民兵訓練法を立法させること。
学校でお題目して愛国心が育つわけがない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
722 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:22:17.37 ID:eyRap4hF0
>>675
自民公明が集団的自衛権を振りかざすのを制して、日本の個別自衛権を実現するために民兵徴兵制を要求すること。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
749 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:24:27.14 ID:eyRap4hF0
>>720
ネトウヨもネトサヨも、民兵徴兵制には反対している。
奴らが防衛装備庁の利権屋だということが判明したな。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:30:59.23 ID:eyRap4hF0
>>731
南北戦争後にアメリカが憲法改正で人民自衛権を定めたように、街単位の民兵組織を日常化する法律を作ればいいだけ。
自民公明党は民兵を自衛隊OBで指導するとかいう、シビリアンコントロールを無視したことをやってるし、マスコミは「徴兵制になったら、強制的に自衛隊に入らさせられる!」とピントがズレてる。
「民兵訓練法」という名前で推進することが必要。愛国心は強制されるものじゃない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:33:10.81 ID:eyRap4hF0
>>822
安倍は民兵訓練法を作りたくないから、「愛国心バリアー」という妄想を語ってるだけ。ネトサヨの「憲法9条バリアー」と変わらない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
870 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 20:35:30.99 ID:eyRap4hF0
>>836
日中戦争前には徴兵令が廃止されたせいで、富裕層が関東軍を使って満州へ権益を拡大した。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。