トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年03月21日
>
bB1sjmG60
書き込み順位&時間帯一覧
40 位
/17627 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
8
2
0
0
0
0
5
18
17
3
0
0
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
【鉄道】上野駅、乗車待ちの行列消えた…上野東京ラインで混雑緩和効果?「日本一混む」とされた山手線車内にも余裕 [転載禁止]©2ch.net
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
【動物】募集資格は「猫が好きなこと」 社内に猫がいる会社の求人が話題に [転載禁止]©2ch.net
【政治】リニア新幹線 地下30メートル以上の工事も地権者同意必要、同意なく開発を行えば「土地所有権の侵害」 [転載禁止]©2ch.net
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
140 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:35:53.92 ID:bB1sjmG60
>>131
神奈川県自体が川崎国だったでごさる、の巻
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
160 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:42:12.86 ID:bB1sjmG60
>>152
川崎国警察こと神奈川県警が役に立つとでも?
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
168 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:44:23.68 ID:bB1sjmG60
>>155
そうだよな。「神奈川県」自体が川崎国だしな。
もちろん実効支配している町田市も同様。
町田も日本の警察(警視庁)が手出しできないから、治安最悪北斗の拳。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
178 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:46:57.36 ID:bB1sjmG60
>>170
関東じゃなくて、川崎国というれっきとした海外。
ちなみに埼玉は東北。ソースは京浜東北線。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
184 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:50:07.34 ID:bB1sjmG60
>>182
しかし今ではどちらも川崎国。
六郷橋を封鎖せよ!
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
191 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:52:09.56 ID:bB1sjmG60
>>185
北海道は殿堂入りか。
そりゃ、昭和天皇の崩御の時には記帳すらしなかったくせに、キムイルソンの弔電は送るようなやつを衆議院議員に送るようなとこだしな。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
197 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:54:30.13 ID:bB1sjmG60
>>190
東京東部あたりだと、見下すのでなく、よくわからなくて視界にも入らない。
マジで大阪や香港よりなじみがない。
【鉄道】上野駅、乗車待ちの行列消えた…上野東京ラインで混雑緩和効果?「日本一混む」とされた山手線車内にも余裕 [転載禁止]©2ch.net
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 11:56:40.83 ID:bB1sjmG60
>>557
相互乗り入れってのはそういうこと。
東海道に東北仕様の汽車が紛れ込むってことだから。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
204 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:00:01.70 ID:bB1sjmG60
>>199
六会日大こと日大生物資源学部(要するに農学部)がある時点でお察しください。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
212 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:05:26.60 ID:bB1sjmG60
>>206
北海道でも農漁村地域は昔からそこまで赤くない。
赤いのは地方公務員と炭鉱で、炭鉱が閉山して札幌などの都市部で働くようになってからまっかっか。
それに、キムイルソンに弔電送ったバカは比例で復活してるし。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:08:10.79 ID:bB1sjmG60
神奈川なんか開国以来ならず者をぶちこむところだしな。
なぜ神奈川(横浜)を開港させたかというと、江戸から外人を隔離させるためだし。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
229 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:15:45.13 ID:bB1sjmG60
>>222
汚鮮されてなくてこれ。
だから、大阪より怖い。
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
242 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:25:19.61 ID:bB1sjmG60
特定アジア連合
中華人民共和国、韓国、北朝鮮、大阪民国、川崎国
(オブザーバー)ロシア
【神奈川】JR藤沢駅前の路上で男性が拳銃のようなもので撃たれ大けが [転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:39:25.98 ID:bB1sjmG60
>>252
辺境すぎて情報が入ってこないだけだろ。
ザンビアとかトルクメニスタンのニュースがほとんど入ってこないのと同じで。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
275 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:53:10.49 ID:bB1sjmG60
な、Fランクだろ?
いくら国立大ったって旧帝(北大除く)、一橋、東外、東京藝大以外はゴミだからな。
医学部は話が別だけど。
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
866 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 12:59:56.63 ID:bB1sjmG60
>>864
若者うんぬんの話じゃなく、以前と比べりゃ長距離鈍行が減って系統分割で接続が悪くなったのと、編成短縮で座れなくなって、
安く旅行しようという層が高速バスにシフトしたからだろ。
それに、どんどん三セク化されて条件が厳しくなったし。
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
868 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 13:10:41.65 ID:bB1sjmG60
>>867
バラして売るってことは、1日乗り放題きっぷを卸売してるようなものだからな。
2370円で(場外とはいえ)1日乗り放題きっぷを売ってしまえば、
1200円以上の区間の普通乗車券の売上が激減してしまうからね。
具体的には、大宮〜藤沢の単純往復する人も、グリーン車に乗るとかでない限り普通乗車券なんか買わなくなるってこと。
【動物】募集資格は「猫が好きなこと」 社内に猫がいる会社の求人が話題に [転載禁止]©2ch.net
107 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 13:12:50.13 ID:bB1sjmG60
< `∀´>猫が好きです
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
907 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 18:42:32.09 ID:bB1sjmG60
>>884
安きゃ使うだろ。
ただ、今じゃ格安の高速バスがあるから、割安感がなくなった。
もはや、安く移動しようとする人にとってはオワコン。
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
909 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 18:45:22.96 ID:bB1sjmG60
>>906
できない。
特急使いたきゃ、乗りたい区間の特急券と乗車券が必要。
(広義の)普通列車でも、グリーンも乗れない。
ただし、指定席(例、快速エアポート)には指定券と18きっぷで大丈夫。
【鉄道】「青春18きっぷ」消えた? JR、ちらし作製中止 [転載禁止]©2ch.net
910 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 18:51:10.20 ID:bB1sjmG60
>>888
来年からは本州←→北海道の移動は18きっぷオンリーでの移動は不可能になるからなぁ。
奥津軽から木古内まで新幹線料金と乗車券分払うか、
青森から函館までフェリー乗るしかなくなるからな。
代替のきっぷを用意したのちフェードアウトさせておしまいだろさ。周遊券みたく。
【政治】リニア新幹線 地下30メートル以上の工事も地権者同意必要、同意なく開発を行えば「土地所有権の侵害」 [転載禁止]©2ch.net
402 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 18:55:09.93 ID:bB1sjmG60
>>399
そのための財源として消費税を100%にするって言われたら喜べるの?
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
158 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 18:57:57.20 ID:bB1sjmG60
>>146
今までが安すぎたんだから、今まで安くしてもらってありがとうって菓子折りでも贈るべき事案だろ。
360ccの時代ならともかく、今の規格じゃリッターとか1300とかとほとんど変わりないんだから、
このまま放置しちゃうと、リッターとか乗ってる人に対して不公平になる。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
165 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:01:12.06 ID:bB1sjmG60
>>151
何のために必要かって?
道路を維持するためだろ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
173 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:03:22.32 ID:bB1sjmG60
>>166
車の税金を安くすれば、車を持つ人が増えて渋滞を引き起こす。
車関係の金を安くしたらろくなことがないってことは、
ミンス時代の千円高速でわかったろ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
185 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:07:48.92 ID:bB1sjmG60
>>169
あっちはそれだけ土地があるからだろ。
日本でアメリカ並に引き下げたら、ユーザーが増えて道路が大渋滞で機能不全。
>>171
気にくわないやつはみなネトサポ(キリッ
バカじゃね?
道路工事もしないで、どんなに道路がガタガタでも、その結果に対して自己責任で帰着するなら、
税金安くしてもいいとは思うけどね。
でも、いざとなったら、具体的には道路がガタガタだから対向車にぶつけたってことになったら、
国なり自治体なり道路を管理してるとこを訴えるんでしょ?
じゃあ黙ってろよ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
194 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:09:59.00 ID:bB1sjmG60
>>184
取ってもいいとは思うけど、徒歩や自転車が与えるダメージ分を徴収するとしても、
徴収コストのほうがかかると思うw
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
198 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:12:56.11 ID:bB1sjmG60
>>190
うん、その通り。
もっと税金かければ、もっと渋滞が緩和されるが、
そうなった場合、輸送コストや営業コストなどが商品価格に転嫁されてしまうからなぁ。
たかだか5%→8%になっただけでサイレントテロが起きたしなw
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
208 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:16:59.37 ID:bB1sjmG60
>>187
そんなに渋滞まみれにしたいのか。
サヨクってとことん日本をつぶしたいんだな。預金封鎖とか。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
217 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:19:46.29 ID:bB1sjmG60
>>207
つーより、360ccのときと比べて明らかに普通車と遜色なくなったにもかかわらず、
税制のほうはそのまま放置しちゃったからな。
軽自動車って規格自体を見直すべきだろ。
今でも360のときと同じ規格ってなら話は別だけど。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
221 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:22:20.20 ID:bB1sjmG60
>>218
税制が360ccのときから放置。
金額そのものでなく、1000ccとの税金格差が。
その結果、ガラパゴス規格である軽自動車ばかり売れて、
世界規格の800やら1000やらが売れない。
これは国際競争力って観点では非常にまずい。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
225 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:24:43.86 ID:bB1sjmG60
まずは、軽自動車ってカテゴリーができた当時は360ccだったってことを知ってから書こうか。
360ccなんて、今の日本人じゃ小さすぎて乗れないってシロモノ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
244 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:31:48.37 ID:bB1sjmG60
>>230
うん、だから小型車自体を否定してるわけではない。
ただ、軽自動車というカテゴリーができた当時は、
普通車と比べたら乗り心地や安全性などに差があったから、
「自動車として認めるには遜色あるタイヤが4つ付いた別の乗り物」としてカデゴるには合理性があった。
しかし、どんどん規格が変わって、軽自動車もリッター車もさほど変わらなくなった今、
3倍以上もの税金格差があるのは、異常以外の何物でもないよ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
253 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:35:05.35 ID:bB1sjmG60
>>245
自己責任がイヤってなら、そんだけコストがかかるわけだしな。
道路が陥没してようが国や自治体には文句言わず、
思いでの1ページとしてとどめておけるならともかく。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:37:14.59 ID:bB1sjmG60
>>252
だから、そんなことしたらユーザーが増えて渋滞を引き起こすだろ。
仮に貴殿がおっしゃるとおりにしたところで、
別なところを上げるだけの話。ガソリン税とか。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
267 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:40:18.24 ID:bB1sjmG60
>>248
自民党に政権を握らせといて、その言いぐさはねえよ。
>>259
そりゃ天下国家を論ずる際、トヨタとスズキをどっち大事にするかは、幼稚園児でもわかること。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
286 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:44:21.93 ID:bB1sjmG60
>>279
地方公務員の大半は、警察官と消防署員で占めてるんだけどね。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
298 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:46:58.71 ID:bB1sjmG60
>>285
仮にそうなったところで、その分を埋め合わせしなきゃならないけど、
そのために消費税が上がると言われたら、赤飯炊いてよろこぶんだよね?
公務員の給料?国家公務員で一番多いのは自衛官ってことはわかってるよね?
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
305 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:49:09.10 ID:bB1sjmG60
>>290
財源理由に賃金カットってことは、多数派からカットしないと意味ないんだよ。
多数派からカットするのが、一番経費節減効果があるから。
民間と比べて高い(違うんだけどね)とかって理由ならともかく。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
323 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:53:59.79 ID:bB1sjmG60
>>316
それって、景気が下がれば税収は減るってべろっちゃってるんだがな。
景気なんて未来永劫上がり続けるわけじゃないんだしな。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
336 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 19:59:11.81 ID:bB1sjmG60
>>326
もはや日本には田舎を維持する余力がないってことだよ。
コンパクトシティって聞いたことあるか?
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
342 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:02:09.91 ID:bB1sjmG60
>>335
うん、だから今までさんざん博学才穎な貴殿のようなことを行った結果が、1000兆円って債務なんだがな。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
351 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:04:19.69 ID:bB1sjmG60
>>341
軽自動車は受用が高いから値崩れしにくい。
耐用年数を考えれば、中古の軽なんて買うのはバカの極み。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
364 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:08:32.05 ID:bB1sjmG60
>>356
もう日本に地方を支える余力なんてないよ。
道州制とか大阪都とかってそういうことだから。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
371 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:11:00.69 ID:bB1sjmG60
>>363
小さい車ったって、軽なんて日本でしか売れないから、製造コストがかかって儲からないんだよ。
660なんて規格、日本にしかないから。
リッター車とかなら海外でも売れるから違うけど。
1億人マーケットと80億人マーケットじゃ、1台あたりのコストが全然違うわけよ。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
377 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:14:28.92 ID:bB1sjmG60
>>367
発泡酒とか自称第三のビールのリキュール類とかって、
糖類とか甘味料とかで混ぜ物してるとか、
人によってはデメリットを感じることもあるけど、
軽自動車にゃそんなデメリットないしな。
結果的に世界戦略車を売れなくしてる。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
378 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:16:39.12 ID:bB1sjmG60
>>370
今はよほどのクソイナカでもない限り軽自動車でも車検は必要。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
383 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:19:03.59 ID:bB1sjmG60
>>380
海外で売れないって意味わかってるの?
外貨が稼げないってことだよ。
外貨を稼ぐという重要性がわからないなら、
こういう経済話は難しすぎるから、
しましまとらのしまじろうでオナニーして寝なさい。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
392 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:23:19.31 ID:bB1sjmG60
>>388
死ねってことだよ。
人口が多すぎるから間引くんだよ。
今更ブラジル移民でもないしな。
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2 [転載禁止]©2ch.net
398 :
名無しさん@1周年
[sage]:2015/03/21(土) 20:25:30.40 ID:bB1sjmG60
>>391
まずはおまえんちの真ん前の道路を国立公園にしようか。
稀少植物でも植えて立入禁止にでもするか。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。