トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月21日 > Zf3iRMZI0

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/17627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000031037000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 13:44:53.90 ID:Zf3iRMZI0
いじめ相談しても、「いじめられるほうに何か性格的な問題があるはず」だの、
「社会に出たらそれより大変なことがたくさんあるのだから、それくらい我慢できないでどうする?」
のように、話逸らしたり、揉み消し図ったりしてすましておしまいの教員が多いということも、
このような事件を未然に防げない一因だろうね。
この事件の被害者の担任は、相談すればちゃんと対応したかもしれないけれど。
学校なんて、いじめや犯罪はまっさきに隠蔽しようとするもの。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 13:55:19.39 ID:Zf3iRMZI0
>>670
そういうことすると、被害者なのにさも頭おかしい奴認定くらわしてくる
学校とか学校教師がいるから、そういう手段をとる人が少ないのではないかな?
結局死んでしまうくらいなら、そうしたほうが遥かに良いとは思うけれど。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 13:57:39.64 ID:Zf3iRMZI0
学校教員も馬鹿が多く就いているから、馬鹿に相談してもかえって物事が悪化する。
こういう嫌がらせを馬鹿から受けてるからこうすればいいと思います とか提言しても、
嫌がらせ受けるような人と協調性がない奴のくせに、何生意気言ってる?みたいな
対応の馬鹿教員とかいるし。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:03:19.55 ID:Zf3iRMZI0
>>773
大人社会でも、基地外からストーキングされたら逃げるより他ないしな。
基地外を避けるのは差別ですとか言う馬鹿がいるかもしれないが、
そういう馬鹿だって、自分が本当の基地外から目をつけられたら絶対に逃げるものだし。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
826 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:08:23.76 ID:Zf3iRMZI0
学校教員に馬鹿が多くいるのも原因だと思うよ。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:09:57.23 ID:Zf3iRMZI0
>>799
こういう考えの馬鹿が、いかに学校教員に多い事か。
一番悪いのは、積極的に他人に物理的精神的に嫌がらせする奴らだろ。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
859 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:13:30.52 ID:Zf3iRMZI0
>>839
それで解決する場合もあれば、かえって悪化する場合もあるけどね。
いじめてくる奴が本当の基地外だったら相手にしないで物理的に距離をおいてしまうのが
最も良い解決法。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:14:52.09 ID:Zf3iRMZI0
>>849
学校教員も馬鹿が多いから、いじめという事実をなかなか認めないものじゃん。
いじめは隠蔽される。馬鹿が多い社会にいるときにどうやって身を守るかを考えると、
やはり自分の頭で考えて、自分の判断でできるだけいじめ加害者と自分とを物理的に遮断するかを実践すること。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
893 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:17:35.18 ID:Zf3iRMZI0
>>850
川崎の事件も、警察は呼ばれたことはあったが最終的に悲劇になってしまったじゃん。
警察呼ぶのもいいことだとは思うが、必ずしも解決には至らないということだよ。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:20:47.87 ID:Zf3iRMZI0
>>779
川崎国事件とか大津事件の被害者になってみたら、
逃げたら後が辛いとか言ってられないと思うぞ。
真っ先に逃げるべき。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:24:25.32 ID:Zf3iRMZI0
>>811
文科省の役人もいじめ問題を本気でなくそうとなんか思ってるわけないでしょう。
いじめられるほうが協調性がないんだろーとか根底で思っているような奴ら揃いだろうね。
学校制度を崩壊させられちゃうと困る人々だから。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:27:41.87 ID:Zf3iRMZI0
やはり、いじめられたらきちんと色々な形で証拠を残すことがまず大事
そして、逃げてしまうこと。後から仕返しするかどうか決めればいい。
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 [転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 14:30:27.71 ID:Zf3iRMZI0
>>973
だが、最終的に被害者は加害者に呼び出されて行ってしまったのでは?
行かなければよかった。一切連絡断って物理的にも遮断されるようにすればいい。
家の周りをうろついているようだったら、警察に通報すればよかった。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/21(土) 15:00:03.49 ID:Zf3iRMZI0
>>589
大学教授も、かなり低学歴で地頭悪い奴でもコネが強いと就任する場合もあるしな。
この教授がどの程度馬鹿だったのかはわからないが、仮にまともな学歴があったとしても、
人間性の程度が低すぎる。
いったん採用してしまうと余程の犯罪行為をしない限り解雇できないものだが。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 15:56:35.99 ID:Zf3iRMZI0
>>618
その学生が本当に単なるクレーマーか、
学校側に本当に問題があるにもかかわらず、
その学生を頭おかしいクルクルパーのクレーマー呼ばわりで済ませたかどうかはわからないがな。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
689 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 15:58:45.03 ID:Zf3iRMZI0
>>649
周囲の教員にはへこへこするくせに、学生にだけは威張れると思って威張ったりする馬鹿教授いるよな。
こういう低級な教授は解雇は出来ないにせよ、行動改善を求めるべし。
行動改善を求めないからつけあがる。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
697 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:02:14.95 ID:Zf3iRMZI0
学生の側が単なるクレーマーだったのか、
それとも大学側に問題性があったのに、
勇敢にちくったらクレーマー呼ばわりされたのか
どちらなのか良く見極める必要性があると思う。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:07:40.34 ID:Zf3iRMZI0
>>679
暴言吐いたのにしらばっくれる教授は時々いるよな。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:11:47.08 ID:Zf3iRMZI0
>>692
自分の大学では、社会に出てから大学教員になった奴のほうが性格悪いのが多かったが。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
717 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:14:21.83 ID:Zf3iRMZI0
>>700
大学全体の評判が下がるかもしれないから、
そういう事実自体がなかったことにしようとするよね。
つまり、告発者をクルクルパーのクレーマー呼ばわりして
居づらくして退学狙ったりとかな。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
726 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:25:04.58 ID:Zf3iRMZI0
水銀流したということも問題かもしれないが、
教授の暴言が一番の問題なんじゃないのか?
だが、この程度で解雇できるようなものでもないし、
学生にごめんなさいして停職3か月くらいにすれば妥当の話。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
736 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:40:38.34 ID:Zf3iRMZI0
>>626
国立私立あまり関係ないと思うぞ
低学歴なのにコネで大学教授に就いてしまったアホのほうがタチ悪い奴が多かったような
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
747 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 16:47:10.27 ID:Zf3iRMZI0
教授が単に暴言吐いたという程度なら、証拠がばっちりとれているのでなければ何も処罰はできない。
しかし、水銀流し続けていたことが発覚してしまったから、一応停職半年に追い込めたのだろうな。
【社会】「お前の健康など知ったことではない」大学教授が暴言…水銀を研究室の流し台から捨てた事を指摘され [転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 23:47:17.69 ID:Zf3iRMZI0
>>865
タチ悪い大学だと、「学生が嘘ついてるんですぅぅぅ」
「学生は精神病でぇー何が現実だか嘘なんだかわからないんですぅぅぅ」とか
やりそうだよな。
で、学生本人には教員の一部がにらみつけるなどし圧力をかけ黙らせると。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。